一番手軽にDVSを始める方法がここにあります!AKAI PROFESSIONALの「AMX」で夢を実現!
手軽で安価。そしてコンパクトで高機能。すべてを凌駕した魅力たっぷりのDJミキサー「AMX」でDVSを始めよう! 1、AKAI PROFESSIONALの「AMX」とは? 簡単に、そしてコンパクトにDVSを始めることが出来 […]
ソフトシンセだとは思わせない操作感「KEYLAB 25」
より直感的に、そしてクリエイティブな音楽制作を可能とさせるArturiaの「KEYLAB 25」 1、ハイブリッドシンセサイザー ハイブリッドシンセサイザーとは、ソフトシンセサイザーとハードウェアシンセサイザーのいいとこ […]
ReloopトップモデルのDJコントローラー「TERMINAL MIX 8」のほかにはない凄いところ。
Reloop4チャンネルDJコントローラー「TERMINAL MIX 8」の他のコントローラーには中々ない凄いところ。 1、大型ジョグ&ピッチフェーダーを搭載。 TERMINAL MIX 8にはこの価格帯で […]
レコードが脱皮する!?レアなミスプレスをご紹介します!
レコードが脱皮する様をごらんください。 レコードが脱皮するってどういう事!? OTAIRECORDようすけ管理人です。 どう表現していいのか謎ですが、センタースリーブがぼこぼこしているものをひょっとして見たことがある方が […]
ギター・マガジンがすごいことになっている。
ギターマガジンがすごいことになっている。そして2018年5月号にオタレコようすけ管理人も登場。 ギターマガジンが最近やばい!!! OTAIRECORDようすけ管理人です。 ギターを愛する方々には特におなじみのギターマガジ […]
CD、USB、PCが使えるDJコントローラー、MIXDECK EXPRESS MK2
こんにちは!オタレコさがわです。PCDJをする時に、設定ミスやパソコントラブルでうまくDJができないとき、もっとシンプルにできたらなぁ、と思ったことはないですか? いろんな使い方ができる、全部入DJコントローラー 今日は […]
今見てもかっこいい!回転式のTechnicsから発売されたCDJ、SL-DZ1200。
今見てもかっこいい!回転式のTechnicsから発売されたかっこよすぎなCDJ、SL-DZ1200。 デザインがかっこよすぎたTechnicsのCDJ,SL-DZ1200 懐かし機材探偵団OTAIRECORDようすけ管理 […]
意外と少ないかも?Serato DJ DVS対応の4CHミキサー。
こんにちは!オタレコさがわです!今日はSerato DVSについてです! 最初からSerato DJ DVS対応してる、4チャンネルミキサーRELOOP RMX-90DVS DVSって何? 簡単にいうと、ターンテーブルで […]
【イベントレポート】Ducatiジャパン後援イベント Ducati Rally にDJブースを出展いたしました!
Ducati Japan後援バイクイベント、Ducati RallyにDJブースを出展いたしました! OTAIRECORDナルセです。 4/10(日)、ボートレース蒲郡にて開催されたイベント”Ducati R […]
SeraroDJもrekordboxdjも両方使えるPCDJコントローラーについて
こんにちは!オタレコさがわです。 珍しい!SeratoDJにもrekordboxDJにも対応したPCDJコントローラーの話。 DJをはじめる方にとって、PCDJコントローラーと同じくらい、DJソフトを何にするか悩みどころ […]