DJミキサー検討中の方必見!人気ミキサーDJM-450について知っておきたいこと。
こんにちは!オタレコさがわです。今日は、初心者の方や、エフェクター内蔵のDJミキサーをお探しの方におすすめなDJミキサー、DJM-450のお話です。 3つのポイントから見るDJM-450が人気なワケ! DJミキサーを選ぶ […]
高音質DJミキサー RANE MP2015、機能についてクローズアップ!
こんにちは!オタレコさがわです。前回ご紹介しましたセッティングにつづき、今日は具体的な機能についてみていきます。 ロータリーミキサーが初めての方にも使いやすい MP2015 はじめに、MP2015はロータリーミキサーとい […]
【極少数限定】MASCHINE MK3でトラックメイクからレコーディングまで完璧に完結出来るセットが登場!
※2020年11月、付属のKOMPLETE SELECTが12から13にバージョンアップしたので追加音源の追記をしました。 【超絶人気機種の作曲セットがなんと約4万円引き!】MASCHINE MK3トラックメイク+レコー […]
【業界最強の情報収集ツール】オタレコメルマガ 3種の神器とは?
こんにちは!オタレコさがわです。オタレコのメルマガがあることはご存知ですか? 3種類のオタレコ速報メルマガ!もちろん無料! 音楽が好きな方にはぴったりな情報収集ツールです!3種類あるのですが、それぞれを簡単に説明いたしま […]
【ひたすらかっこいい】話題のDJミキサー RANE MP2015 セッティングについて
こんにちは!オタレコさがわです。今日は、大人気RANEのDJミキサーMP2015についてです。 RANE MP2015 PCDJはできるの?できます!しかも結構幅広く。 はうー!何だこのオシャレなたたずまいは!クラシカル […]
トラックメイクの素材に困ったら!→→→【KOMPLETE11/ULTIMATEが25%OFF!】
こんにちは!オタレコさがわです。 プロも使用している、トラックメイクするなら必需品、KOMPLETEシリーズ。 作曲、トラックメイクにおいて、機材と同じくらいかそれ以上に大事なものは何か… トラックの材料となる音源やエフ […]
「え!?SDカード?前USBだったじゃん…」準備するプレイヤーについて考えるのに疲れた方へ、DN-500BD MK2
こんにちは!オタレコさがわです。今日は店長さんや、イベントPA担当におすすめな機器のご紹介です! ブルーレイ、DVD、CD、USB、SDカード、何でも来い!頼りになるメディアプレイヤーDN-500BD MK2! 見た目が […]
【KRKのサブウーファー】何でトラックメイカーにサブウーファーが人気なの?
こんにちは!オタレコさがわです。以前ご紹介しました人気定番スピーカー、KRK。今日は、そのKRKのサブウーファーの話しです。 KRKの8S2、10S2で低域をパワーアップして、全体のバランス改善! 以下は以前PA用途の大 […]
seratoコントロールヴァイナルとRoland TR-808がコラボこれはレアになりそう!
【とんでもない奇跡が起きました!serato DVS vinylとTR-808コラボVINYL発売!豪華アーティストによるリズムトラックの超限定二枚組が発売!これはレアになるでしょう!】 Serato Co […]
【よくあるご質問】コンデンサーマイク、ダイナミックマイクとは?
こんにちは!オタレコさがわです。今日はよくご質問いただく、マイクの種類についてです。 コンデンサーマイクとダイナミックマイク、それぞれの特徴。 音声を録音したい方、ラップをはじめようかと思っている方、ライブのPAをする予 […]