【よくあるご質問】コンデンサーマイク、ダイナミックマイクとは?

こんにちは!オタレコさがわです。今日はよくご質問いただく、マイクの種類についてです。

コンデンサーマイクとダイナミックマイク、それぞれの特徴。

音声を録音したい方、ラップをはじめようかと思っている方、ライブのPAをする予定の方。マイクを検討していると、「コンデンサーマイク」と「ダイナミックマイク」という専門用語を見たことあると思います。

実は、マイクには大きく分けて2種類のタイプ、コンデンサーマイクダイナミックマイクがあります。

それぞれのメリット・デメリットみなさんは、ご存知でしょうか?

答えは! デメリットを青、メリットを赤にしました。
↓↓↓↓

コンデンサーマイク

コンデンサーマイク

  • 電源が必要 (ファンタム電源というものですね)
  • 繊細
  • 感度が高い
  • ダイナミックマイクより、価格が比較的高い

ダイナミックマイク

ダイナミックマイク

  • 電源不要
  • 丈夫
  • 感度がコンデンサーマイクに比べたら低い
  • コンデンサーマイクより、価格が比較的安い

関連記事


コンデンサーマイクとダイナミックマイクの使い分け方

コンデンサーマイクは、感度が高いので、スタジオなど、本格的に録音をする場合に、

ダイナミックマイクは、丈夫なのでライブやPAなど、激しく使用する場合など、

シーンにあわせて使い分けます。

コンデンサーマイクってどんな電源が必要なの?

例えばですが、マイクを接続して、パソコンに音声を録音する、オーディオインターフェイスに注目。下のオーディオインターフェイスには、43Vというボタンがあります。こちらは、コンデンサーマイクを使用する際に、電源を供給するために押すボタンです。コンデンサーマイクに電源ケーブルがあるわけではなく、普通の接続ケーブルから供給されます。

コンデンサーマイクの中でも今一番オススメなのが、

今日は特にコンデンサーマイクでおすすめをご紹介です。

marantz PROFESSIONAL / コンデンサーマイクセット / Pod Pack 1

marantz PROFESSIONAL Pod Pack1

オタレコTVでも実際に使っている様子をご紹介です

Pod rack 1の凄いとこ

コンデンサーマイクでちょっとめんどくさいかもしれない、ファンタム電源。Pod rack 1は、USB接続なのでそのままパソコンに接続してオッケーです。すぐに使い始めることができます。以前お話しましたように(マイクをUSB端子で接続するメリット)、USB接続は音質的にもいいです。

そして何といっても、価格!!!

通常、コンデンサーマイクというと高感度なため、比較的高価になりがちです。

ですが、Pod rack 1なら、スタンド付きで、こんな使いやすくて、たったの6,463円(税抜) ※2018/07/10現在

普通にダイナミックマイクを買う感覚で、高感度で録音に適したコンデンサーマイクが導入できますね。

以上、コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違いについてでした!

中でも今日は、下記のコンデンサーマイクをご紹介しました!

とってもお買い得です!

> marantz PROFESSIONAL/コンデンサーマイクセット/Pod Pack1