OTAIAUDIOのブログ

オーディオ専門店OTAIAUDIOへようこそ。

フランスの大型新人!!ATALANTE 5の30cmウーファーを体感せよ!!

Share

フランスの大型新人が展示試聴出来ます。
ATALANTE 5の30cmウーファーを体感せよ!

 

 

皆様こんにちは!OTAIAUDIO 真也です!

 

REVIVAL AUDIO(フランス)のATALANTEシリーズ最高峰

ATALANTE 5

OTAIAUDIOの展示品に加わっております。

 

まず、誰もが目を引くこのファーストインパクト。

大型新人です。

B&W 805D4と並んでもこの大きさです。

 

 

この大型新人スピーカーに興味を抱く方は、

往年のベテラン戦士。

YAMAHAのNS-5000や、

クリプシュのヘレシー

EVのPAスピーカーなどもご存知かと思います。

 

いわゆる。

30cm以上の大口径ウーファーですね。

 

 

ヘレシーや、EVのPAスピーカーは、ラッパ状のホーンツイーターで、
一般的には、迫力、瞬発力、明瞭さが特徴です。

 

それに対して、このATALANTE 5のツイーターはソフトドームタイムとなりますので、
NS-5000と同系統になります。

 

 

ツイーターが全方位に放射する形になりますから、
エネルギーこそホーンツイーターには劣りますが、
その分、明瞭で繊細、なめらかで自然ですから、ずっと聴いていたくなります。

低域に関しては、背面にバスレフが2つありますので、
壁との距離を考慮して量感を調整可能です。

 

 

 

このATALANTEの鳴りっぷりは、ホーンツイーターばりのエネルギーも持ち合わせていると感じます。

 

最大の特徴と言っていい「玄武岩」が入ったウーファーの素材が大きいのではないかと思います。

 

しなやかでナチュラルです。

 

音のエネルギーと、明瞭さ、輪郭に好印象を感じられると思います。

それに加えて、高域が実に自然で、どこまでも伸びていきます。

 

 

しかし、ウーファーサイズの大きいスピーカーを聴いていると、中域の生々しさが違いますね。

 

30cm以上のウーファーサイズでボーカルものを聴いていると、
ちょうどその人のありのままの大きさを感じる時があります。

これは16cmや20cmウーファーでは、やはり表現できないなと思います。

 

つまり、等身大なんですね。

 

やはり、大きさは正義なのではないか!

そう、思わせてくれるスピーカーですね。

音楽を聴いていて安心感があります。

 

 

ようすけ管理人も、ペガサス☆田中店長も、
バーや、カフェで聴きたいな~と

数えきれないスピーカーを試聴してきた2人が、
いつもより、幾分リラックスして聴いていたのが印象的です。

 

妙な主張性を感じる事なく、音楽を楽しめます。

音楽と共に、その空間に存在出来ます。

きっと皆さんのに音楽ライフに寄り添ってくれると思います。

 

是非とも、じっくりと聴かれにきてください。

お待ちしております。

【2026/1月新発売・予約受付中 】Technics ダイレクトドライブターンテーブル「SL-1200GME」・「SL-1210GME」

Share

【2026/1月新発売・予約受付中 】Technics ダイレクトドライブターンテーブル「SL-1200GME」・「SL-1210GME」

ごきげんいかがですか?OTAIAUDIO、Yです。

 

Technicsより新年の新製品、新づくし!!!

新ツインローター型コアレス・ダイレクトドライブ・モーター搭載などの特徴はそのままに、SL-1200Gを最新技術で、アップデートした数量限定モデルが発売されます。

何とトーンアームがゴールドカラー。お気に入りの曲をかけるワクワク感が増してしまう。

色だけでワクワク。。。?!ですよね、色だけなんて。。。

そのトーンアームパイプの素材に軽量かつ高減衰特性を備えたマグネシウムを採用し、カートリッジの読み取り精度を高める設計なのです。

更に特別感としては、「Master Edition」の銘であるプレートが付けられ、それぞれ1200台(SL-1200GME)・1210台(SL-1210GME)のシリアルナンバーが刻印されます!

 

ところで製品の特長は?!

・モーター駆動技術「ΔΣ(デルタシグマ)-Drive」→ΔΣ-Driveは、ΔΣ変調技術により駆動信号の誤差を低減し、高精度PWM生成技術と組み合わせて低歪な駆動信号を生成し、ワウ・フラッターやS/Nでは測定できないほどのモーターのわずかな回転ムラや微振動を抑えることができます。

・ローノイズで電圧変動の少ない電源回路「Multi-Stage Silent  Power Supply」搭載

・レコード盤を載せるプラッターは、真鍮製のウェイトとアルミダイカストを強固に一体化し、裏面全体に不要共振を排除するデッドニングラバーを貼った3層構造

・微小振動の徹底的な排除を目的にモーター設計を見直し、新ツインローター型コアレス・ダイレクトドライブ・モーターを開発

・高剛性と高品位な質感を両立する4層構造筐体→重量級ゴムベース、BMC(バルク・モールディング・コンパウンド)シャーシ、アルミダイカストシャーシの3層構造に、10 mm厚のアルミトップパネルを加えた4層構造

 

SL-1200GR2/SL-1300Gの開発で培った高音質設計のノウハウも継承し、さらに進歩したアナログレコード再生技術を融合しました。

新しい年へのお楽しみに、ご予約お待ちしております。

 

気になる方、ご予約などはこちらから→SL-1200GME・SL-1210GME

 

【店頭展示中】FYNE AUDIO 無指向性スーパートゥイーター S-Trax

Share

【店頭展示中】FYNE AUDIO 無指向性スーパートゥイーター S-Trax

ごきげんいかがですか?!OTAIAUDIO、Yです。

 

音楽は、ただ耳で聴くだけではなく全身で感じ取る。低域の重厚さ、ボーカル帯域の厚み、高域のきらめき。これらが一体となったとき、真の没入感が。

 

高域再生の限界をさらに拡張し、微細なディテールを余すことなく描き出すことができたなら。。

上部に置き、スピーカーもおめかし(笑)

 

・未使用時
スピーカー単体でも十分にバランスが取れており、低域から高域まで自然。
例えば、特にクラシックやジャズなど、ホール感や余韻を重視する音源だと、もう少し空間が欲しいな。。と感じることが。

・使用時
そんな時、S-Traxの出番です!
高域特性が 50kHz まで拡張され、Tractrixディフューザーによる360°放射で、音がスピーカー前方だけでなく部屋全体に広がり言うなら「音楽に包まれる」!!

文字ではいまいち伝えきれない、伝わりきらない、でも知ってほしい。体感してほしい!!!

オタイオーディオは、店頭展示始めました。
この変化を体感してみてください。

ご来店をお待ちしてます!!!

【DENON価格改定!急げ!!】価格改定前に年末キャンペーンでDENONを手に入れろ!!

Share

【DENON価格改定!急げ!!】価格改定前に年末キャンペーンでDENONを手に入れろ!!

 

皆様こんにちは!OTAIAUDIO ノムラです。

 

オーディオ機器が値上げラッシュの中、ついにDENONの一部機器も値上げが始まります。

そんな価格改定前に!今当店で行われているD&M製品2025年末キャンペーンでお安く手に入れるチャンス!!!

 

PMA-2500NE、DCD-2500NE、DNP-2500NEの3機種が今回のキャンペーン対象商品であり、値上げの対象にもなっています。

▲PMA-2500NE

▲DCD-2500NE

▲DNP-2000NE

 

ご検討中の方・購入をお考えの方は、キャンペーン価格&価格改定前の今が大変お買い得です!
この機会をぜひお見逃しなく!!

 

■ 製品価格一覧(税込)

製品カテゴリ 製品名 旧価格 新価格
プリメインアンプ PMA-2500NE 278,300円 330,000
SACDプレーヤー DCD-2500NE 225,500円 275,000
ネットワークオーディオプレーヤー DNP-2000NE 275,000円 330,000
MCカートリッジ DL-102 41,800円 60,500
MCカートリッジ DL-103 53,900円 77,000
MCカートリッジ DL-103R 63,800円 93,500
MCカートリッジ DL-110 36,300円 55,000
MCカートリッジ DL-A110 75,900円 110,000
レコードプレーヤー DP-400 67,100円 75,900
レコードプレーヤー DP-450USB 84,700円 88,000

■ 針交換価格一覧(税込)

対応モデル / 型番 旧価格 新価格
DL-102針交換 26,400円 39,600
DL-103針交換 34,100円 49,500
DL-103R針交換 41,800円 60,500
DL-110針交換 23,100円 36,300
DSN82 4,290円 5,060
DSN84 4,290円 5,060
DSN85 4,290円 5,500
DSN86 5,500円 7,700

 

価格改定後はもうこの価格では手に入りません…。
年末のボーナスシーズン、最高の音をDENONで迎えましょう!

 

お問い合わせはこちら!↓↓↓

https://www.otaiweb.com/audio/form/audio.html

ぜひご検討ください!お待ちしております^^

 

【こんな機会は二度とないかも?!】アキュフェーズの魂を解き放つ! プリメインアンプ総力戦 ~純A級の魅力とAB級の精密舞踏、世紀の音のワールドシリーズ~

Share

【こんな機会は二度とないかも?!】アキュフェーズの魂を解き放つ! プリメインアンプ総力戦 ~純A級の魅力とAB級の精密舞踏、世紀の音のワールドシリーズ開催します!

 

皆さんこんにちは!OTAI AUDIOのペガサス☆TANAKAです。

11月となりすっかり寒くなりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

先日、メジャーリーグ史に残るであろう世紀の一戦が繰り広げられたばかりですが、そんな熱狂の余韻に浸る間もなく、こちらオーディオ界でも負けじと燃え上がるイベントがスタートしました!

■試聴イベント概要

アキュフェーズの至宝たるプリメインアンプたちを一堂に集め、音の深淵を覗き込む「プリメインアンプ一斉試聴イベント」

 

純A級の情熱的な炎が心を焦がすか、AB級のクールな精密さが魂を震わせるか──あなたの耳が、運命の選択を下す瞬間です!!

 

・期間:2025年11月1日(土)から11月16日(日)
・会場:OTAI AUDIO 試聴室
・機器:純A級プリメインアンプ E-800S / E-700
・AB級プリメインアンプ E-5000 / E-4000 / E-3000
・CDシステム DP-1000 / DC-1000
・スピーカー B&W 801D4
・ネットワーク環境/ストリーマー SynergiStic Research Voodoo / Aurender N50

さあ、音楽の神髄に触れる準備はできましたか? 期間は
2025年11月1日(土)~11月16日(日)
今すぐ皆さん!あなたのカレンダーを赤く塗りつぶして、OTAI AUDIOの試聴室に飛び込んでください!

 

■試聴イベントの詳細と見どころ・聞こどころ!

 

このイベントの目玉は、何と言ってもアキュフェーズの現行プリメインアンプ全モデルが勢揃いした、贅沢すぎる布陣なんです!

それぞれのモデルが、独自の哲学で音を紡ぎ出す様子を、じっくりと比較試聴できるチャンスです。

 

ここでは、各モデルの「魂のエッセンス」を少しだけチラ見せしておきますね(本番で体感するまで我慢してください!)

 

    • 純A級プリメインアンプ:E-800S / E-700
      純A級の真髄、ここに極まれり。E-800Sは、クラスAの豊饒なエネルギー源として、音の粒子一つひとつを優しく包み込み、まるで生演奏の息遣いを感じさせるような温かみと解像度を放ちます。

      低域の締まりと中高域のシルキーな輝きが、ジャズのサックスやクラシックの弦楽を、ライブハウスの最前列に連れ戻す。

      一方、E-700はコンパクトボディに秘めたパワーで、日常使いのハイエンドを体現。A級の情熱をコンパクトに凝縮し、どんな部屋でも「音の魔法」を呼び起こします。
      純粋派オーディオファイルの心を鷲掴みにする、炎のような存在感です。

 

  • AB級プリメインアンプ:E-5000 / E-4000 / E-3000
    AB級の洗練された知性とダイナミズムが炸裂する領域。

     

    フラッグシップのE-5000は、AAVAボリュームによる究極の信号純度と、膨大なパワーで大規模オーケストラを余裕で駆動します!

     

    音のレイヤーが無限に広がり、ロックの爆発力からアコースティックの繊細さまで、すべてを精密に再現──まさに「オールラウンダーの王者」E-4000はバランスの極みで、E-5000のエッセンスを少しスリムに。

    パワーとコントロールの絶妙なハーモニーが、ポップスやボーカル曲で真価を発揮します。そしてエントリーモデルのE-3000は、驚異のコストパフォーマンスでAB級の扉を開く。

    クリアでダイナミックなサウンドが、初心者から上級者までを魅了し、「これで十分? いや、もっと欲しくなる!」という中毒性を秘めています。

 

これら5モデルが、CDシステムのDP-1000 / DC-1000とタッグを組み、デジタルソースの限界を超えたアナログライクな情感を届けます。

 

DP-1000のDACチップは、まるでアナログレコードの溝をなぞるような滑らかさで、DC-1000の精密運搬と相まって、CD一枚が「新発見の宝庫」に変わるはず!!!

スピーカーは、OTAI AUDIOリファレンのB&W 801D4。ダイヤモンド トゥイーターの高温の煌めきと、コンティニュアム・コーンの自然な響きが、アンプたちの本領を最大限に引き出します。

 

部屋全体が、音の宇宙船に変貌する瞬間を想像してみてください。

 

さらに、ネットワーク環境/ストリーマーとしてSynergiStic Research VoodooAurender N50を投入。

 

Voodooのケーブル・マジックが信号の純度を極限まで高め、Aurenderの安定したストリーミングが、ハイレゾ音源をまるで物理ディスクのように蘇らせます。

 

アナログ派? デジタル派? ハイブリッド派? どんな再生方法のオーディオフリークも、きっと「アキュフェーズのプリメインアンプの実力」を垣間見るはず!

 

■見どころ深掘り:なぜ今、OTAI AUDIOがこのイベントを開催したのか?

単なる試聴会じゃないんです!このイベントは、アキュフェーズの「音の哲学」を体現した究極の比較試聴対決(ワールドシリーズ)なんです!

 

    • 純A級 vs AB級の熱き対決:A級の「熱さと豊かさ」が感情を揺さぶるのに対し、AB級の「効率とパワー」が理性と興奮を刺激。同じ曲でも比較しながら聴くと、音の「色合い・濃さ」の違いに鳥肌が立ちます。

 

    • CDシステムのシンフォニー:DP-1000/DC-1000のデュオは、デジタル音源の「無機質さ」を吹き飛ばす。Roonやハイレゾストリーミングとの比較試聴で、現代のオーディオライフの可能性が広がります。

 

    • B&W 801D4のマジック:このスピーカーは「まさしく王道かつリファレンス」アンプの弱点を容赦なく暴き、強みを最大化。まるでアーティスが目の前で演奏してくれる錯覚を感じるほどの没入感なのです。

 

 

私自身、事前セッティングでE-800Sをかけっぱなしにしたら、2時間・・・時が経つのを忘れました(笑)

 


あの「音の渦」に飲み込まれる感覚・・・
オーディオフリークの皆さん、絶対に後悔させません!さあ、ぜひともご試聴しにご来店ください!ご予約不要!いつでもフラッとどうぞ。土日を中心に、平日のんびりもOK。OTAI AUDIOのスタッフが最高のお・も・て・な・しをお約束いたします。

 

音楽の深みを、もっともっと味わいたい──そんな熱い思いをお持ちなら、OTAI AUDIO試聴室へ!あなたの「音のワールドシリーズ」が、ここから始まるはずです。

ご来店、心よりお待ちしております!

【11/19(水)開催】KEF x 音源出版 x OTAIAUDIOのコラボイベント開催。KEF Music Galleryにてアナログレコードをテーマにしたイベントを行います。

Share

「音元出版 presents はじめてのアナログプレーヤー vol.2 supported by KEF」

KEF Music Galleryにて11/19(水)開催決定!レコード初心者の方、20名様募集

音元出版が10月28日に発行したフリーマガジン「はじめてのアナログプレーヤー vol.2」を記念して、 11月19日(水)にKEF x 音源出版 x OTAIAUDIOのコラボレーションイベントを開催いたします。

当日は、音元出版「はじめてのアナログプレーヤー」、「季刊・アナログ」編集長・野間美紀子氏、OTAI AUDIOのようすけ管理人及びDJのMIDORI AOYAMAをお招きし、トークショー及びDJセッションを実施。

レコードを持っていてもプレーヤーを持っていない方や初心者に向けて、機材やアクセサリーの解説、レコードの探し方のコツを伝授します。また、KEFより2025年10月に新発売となったアクティブスピーカー Coda Wを通しての試聴セッションやDJセッションを実施します。


はじめてのアナログプレーヤー vol.2 supported by KEF」イベント概要

KEF Music Galleryにて11/19(水)開催決定!レコード初心者の方、20名様募集

– イベント: 音元出版 presents はじめてのアナログプレーヤー vol.2 supported by KEF
– 募集人数: 20名(先着順となります)
– 開催日時: 2025年11月19日(水)18:30受付開始
19:00? レコード解説・試聴を中心としたトークセッション
20:30? DJセッション with MIDORI AOYAMA/ようすけ管理人
※ドリンク・アルコールを提供予定

– 参加条件: こちらより応募(myKEF登録(無料)が必須となります)
– 参加費用: 無料

 

 

 

「【いい音は、言葉より、聴いてわかるもの。】それをご体験してもらえるのが、私たちの一番の喜びです。

Share

 

「いい音は、言葉より、聴いてわかる。」
その体験をお届けすることが、私たちのいちばんの喜びです。

店内イメージ


こんにちは。

オタイオーディオの真也です。いつもたくさんの方にご来店、ご試聴いただき、心から感謝しております。
今日は、「実際に店舗で音を聴くこと」の良さに少しスポットを当ててお話ししたいと思います。

ネットで情報も口コミも簡単に手に入る時代。

それでも、やっぱり“音”は実際に聴かないとわからないんです。スピーカーの前に座って、空気の振動を感じるあの瞬間。

その“体験”こそが、オーディオの本当の楽しさだと思っています。

試聴の様子

音を“体で感じる”ということ

写真やスペックだけでは伝わらない、“空気の密度”や“余韻の広がり”があります。

小さな音でも心に届くものがあったり、同じ曲でも機材を変えるとまったく違う表情を見せたり。

その違いを自分の耳で感じる時間こそが、オーディオの魅力なんです。

 

スピーカーと機材

ご試聴の流れ

1

まずはお話から。
「どんな音楽が好きか」「今どんな機材をお使いか」を軽く伺います。

2

いくつかの組み合わせをご提案。
ご予算やお部屋の広さに合わせて、実際に鳴らしていきます。

3

ゆっくり聴いてください。
CD・USB・スマホ、どの音源でもOK。時間を忘れて、音の違いをじっくり味わってください。

“正解”はありません。お客様が「気持ちいい」と感じた音が正解です。

 

試聴室

ご予算・ご相談について

「どれくらいの予算を考えればいいですか?」という質問もよくいただきます。

オタイオーディオでは、10万円前後の入門セットからハイエンドシステムまで幅広く取り扱っています。

無理に高額なものをおすすめすることはありません。

今の環境でいちばん楽しめる音を一緒に探すこと。それが私たちの仕事です。

 

店内機材

専門店の楽しさ

ネット通販や量販店にはない“専門店の良さ”は、人と音をつなぐ知識と経験にあります。

同じスピーカーでも、組み合わせや設置位置で音はまったく変わります。ケーブル1本、電源1つ、置き方1つで世界が変わる。

その“違い”を一緒に作り上げていくのが、専門店の面白さです。

そして実は、価格面も最大限に努力します。
お客様のご希望やご予算に合わせて、メーカー・代理店と交渉し、できる限りベストな条件でご提案します。

 

専門店の強み

中古も最新も、体験できるお店

店内には、状態の良い中古オーディオ機器も豊富にご用意。

スタッフがメンテナンス・動作確認を行い、初めて中古を選ぶ方でも安心してお試しいただけます。

そしてもちろん、最新の話題機種も常時展示中。

  • 話題のネットワークプレーヤー
  • 最新アンプやDAC
  • 限定スピーカーやSignatureモデル

“雑誌やSNSで見たあのモデル”を実際に聴けるのが、専門店の強みです。

 

展示写真1
展示写真2

納品・アフターサポートも丁寧に

ご購入いただいた機器は、ただお渡しして終わりではありません。

ご希望に応じて、設置・配線・音出しまでサポートします。

スピーカーの位置、ケーブルの取り回し、ネットワーク設定など、音がいちばん良く鳴る状態でお届けします。

納品後のフォローまで含めて、長く安心して音楽を楽しんでいただけるようお手伝いします。

Q. 試聴は無料ですか?
→ 無料です。お気に入りの曲をお持ちください。
Q. 高い機材ばかりじゃない?
→ いいえ、10万円台から楽しめるセットもあります。中古もおすすめです。

アクセス情報

所在地
〒481-0032 愛知県北名古屋市弥勒寺西1丁目127 1階
TEL:0568-21-2700
お車でお越しの方
・名古屋高速「楠JCT」方面から:国道22号線を北へ約15分
・名二環「平田IC」から約10分
無料駐車場(約5台)あり
電車でお越しの方
・名鉄犬山線「西春駅」西口より徒歩約14分
・名古屋駅から急行で約10分(3駅)
営業時間
11:00–20:00(水曜・木曜定休)
公式サイト
オタイオーディオ公式サイト

最後に

“聴く”という体験を、もっと多くの方に楽しんでほしい。

それが、オタイオーディオの願いです。音を通じて、人がつながり、笑顔になる。

その瞬間に立ち会えることが、私たちの一番の喜びです。

どうぞ、あなたの耳で「いい音」を確かめに来てください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

ご来店をお待ちしています

 

【続!2025年 年末D&M製品特別キャンペーン!!】B&W製品ご購入でスピーカーケーブル AudioQuest”Rocket”シリーズプレゼント!!

Share

【続!2025年 年末D&M製品特別キャンペーン!!】B&W製品ご購入でスピーカーケーブル AudioQuest”Rocket”シリーズプレゼント!!

皆様こんにちは!OTAIAUDIO ノムラです。

 

先日、ご案内させていただいました、『【2025年 年末D&M製品特別キャンペーン!】DENON・Marantz・B&W・Polk Audio・DALI 一斉セール開催中!』に続き、更なるプレゼントキャンペーンです!!これは見逃せません。

(↑前回のブログはコチラから→→→https://www.otaiweb.com/audio/blog/archives/13705

 

さて、早速本題に入っていきましょう!!

 

①B&W 700 S3シリーズご購入でAudioQuest – Rocket 33.1またはRocket 11をプレゼント!

▲AudioQuest – Rocket 33.2 (3mペア 金メッキバナナプラグ仕様)(希望小売価格 税込¥105,600-)

 

▲AudioQuest – Rocket 11(3mペア 金メッキバナナプラグ仕様)(希望小売価格 税込¥56,100-)

 

【キャンペーン概要】

応募条件:対象購入期間中に対象のスピーカーをご購入いただいた方

キャンペーン期間
対象購入期間:2025年10月17日(金)~ 2026年1月12日(月)
応募締切:2026年1月19日(月)23時59分

 

対象製品:700 S3シリーズ

Rocket 33.2プレゼント対象:702 S3 Signature、705 S3 Signature、702 S3、703 S3、704 S3

Rocket 11プレゼント対象:705 S3、706 S3、707 S3

 

ただでさえ素晴らしい音のB&W 700 S3シリーズがお安くなっている上に、最大10万円のケーブルがタダでついてくる。

こんなに良いチャンスは中々ありません…!見逃し厳禁ですッッッ!!

 

価格等のお問い合わせはコチラからお願い致します!

お問い合わせお待ちしております!!

 

②B&W 707 Prestige Editionご購入でAudioQuest – Rocket 11をプレゼント!

▲AudioQuest – Rocket 11(希望小売価格 税込¥56,100-)

 

【キャンペーン概要】

応募条件:対象購入期間中に対象のスピーカーをご購入いただいた方

キャンペーン期間
対象購入期間:2025年9月12日(金)~ 2026年1月12日(月)
応募締切:2026年1月19日(月)23時59分

 

対象製品B&W 707 Prestige Edition

 

コチラも同じく、限定モデルに最大5万円分の高品質スピーカーケーブルがプレゼントで手に入る滅多にないチャンスです!!

ちなみに、このB&W 707 Prestige Editionは日本国内に1000組しかございません。私も実際に試聴しましたが、今までのB&Wの音も勿論踏襲しつつ、さらに解像度や表現力が上がっているというように感じました。素晴らしい!!!

 

こちらも価格等はお気軽にお問い合わせください。お待ちしております^^

 

※このスピーカーケーブルプレゼントキャンペーンは2026年1月12日(月)まで行っておりますが、B&W製品の年末特別価格でのご案内は、2025年12月31日までとなります。

 

 

ワンマンスホリデー、1ヶ月お休みいただきます

Share
ワンマンスホリデー

ワンマンスホリデー、1ヶ月お休みいただきます

OTAI AUDIO クツナです。
明日10月25日から、会社の制度「ワンマンスホリデー」を使って、1か月まるごとお休みをいただくことになりました。
目的はシンプルに、家族との時間をじっくり持つこと、そして自分の興味のある分野を勉強すること
いまの家族の年齢や自分の興味関心を考えると、「いま」しかできない過ごし方があると感じています。
ワンマンスホリデーとは?
正社員が取得できる、1か月まるごとの有給休暇制度です。
名古屋の中小企業、しかも小売業でこんな制度があるところは聞いたことがありません。

1か月まるごとの有給休暇

正社員であれば協議のうえ、1か月まるごとの有給休暇を取得可能。(ありがてぇ…)
大企業でもなかなか聞かない制度が、名古屋のはずれの中小企業で実現しています。
僕は今回、家族旅行を予定しています。
平日の子どもの送り迎えや料理、散歩など、「今の家族の時間」を逃さず過ごせるのが何よりの価値だと思っています。
3歳になる息子ともたっぷり遊んであげたいですね。
この時期にしか味わえない瞬間を、たっぷり楽しみます。

使い方は自由。

ワンマンスホリデーの使い方は基本自由。
勉強でも旅行でも、趣味でもOK。自分にとって本当に大切なことに時間を使えます。
他のスタッフも海外のクラブへ遊びに行ったり、ショップ巡りしたり、読書したり、制作したり、思い思いの過ごし方をしています。
休暇明けの報告を聞くのが、毎回楽しみです。
僕はこの機会に、前から興味のあるAIやその周辺のことについて色々勉強してみる予定。
朝、子供を保育園へ送ってから少し勉強して、午後は少しゆっくりしてから迎えに行く。
そこからは家族の時間。
最近あまり行けていないオールナイトのパーティにも行きたいと思っています。
音楽も家族も、どちらも大切にできる1か月にしたいです。

休むときはお互い様。

ワンマンスホリデー制度は始まって7、8年。
先輩たちがすでに取得してきているので、休むことに対する罪悪感はあまりありません
もちろん、休んでいる間に働いてくれているスタッフには感謝しかありません。
でも、次に彼らが休むときは自分が頑張って。そうやって、みんなで支え合える環境があります。
後ろ髪を引かれずに休めるからこそ、全力で色々やって全力で休めます。
結果、戻ってからまた一年頑張ろうってリセットできます。

OTAI AUDIOで働いてみますか?

もしこのブログを読んで、「こんな会社で働いてみたい」と思っていただけたら、ぜひ採用ページを覗いてみてください。

1か月をまるまる自分のために使う経験は、仕事にも音楽にも、きっと良い影響を与えてくれるはずです。

📹 もっと知りたい方へ

OTAIRECORD/OTAI AUDIOの雰囲気や働き方をもっと知りたい方は、ぜひ動画もご覧ください。

 

【2025年 年末D&M製品特別キャンペーン!】DENON・Marantz・B&W・Polk Audio・DALI 一斉セール開催中!

Share

【2025年 年末D&M製品特別キャンペーン!】DENON・Marantz・B&W・Polk Audio・DALI 一斉セール開催中!

 

皆様こんにちは!OTAIAUDIO ノムラです!

 

気づけば秋が訪れ、2025年も終わりが近づいていますね…。

 

今年、何か買い忘れたもの、買わずに後悔しているもの、ございませんか?

 

さらにオーディオ製品はここのところ値上げばかり。欲しかったものがあってもさらに値上がりしてしまって中々買う決断ができないですよね…。

 

そんな方達のためにも!!

 

OTAIAUDIO では年末に向けて大型キャンペーンを実施いたします!!!!!

それがコチラ!!

なんと今年のキャンペーン製品はD&M製品!!

以下、キャンペーン詳細です。あなたの狙っている製品があるかも!?

 

【年末特別キャンペーン対象製品】

■ DENON

“Hi-Fiの原点回帰”を感じさせるフルラインナップ。
上位機種からネットワーク機能搭載モデルまで、幅広く対象です!

  • PMA-3000NE / DCD-3000NE

  • PMA-2500NESP / DCD-2500NESP

  • PMA-1700NE / DCD-1700NE

  • PMA-900HNE

  • DP-3000NEMEM

  • DNP-2000NE

  • RCD-N12

  • Denon HOME AMP

注目ポイント:
アナログ再生派ならDP-3000NE、ストリーミング派はDNP-2000NERCD-N12

さらに、そこに厚みのある音質をお求めでしたらPMA-3000NEが狙い目です!

▲PMA-3000NE


■ Marantz

音楽性とデザイン美の両立で人気のMarantz。
新旧モデルが揃う今がチャンス!

  • MODEL 30 / 40n / 50 / 60n

  • STEREO 70s / MODEL M1

  • SACD 30n / CD 50n / CD 60n

  • MODEL 10 / SACD 10 / LINK 10n

▲MODEL 10

注目ポイント:
MODEL 40n × CD50nの組み合わせは、音楽配信もCDも楽しめる“万能ペア”。
音質面ともにたった一台で完結してしまうアンプ内蔵型ネットワークストリーマーMODEL M1も今なら特価で手に入リます!!

▲MODEL M1


■ Bowers & Wilkins(B&W)

700S3600S3シリーズが勢揃い。
クラスを超えた透明感とスケール感で、アンプの実力を最大限に引き出します。

この驚くべき音質が、驚くべき価格でお安く手に入るかもしれません、、、!

▲700 S3シリーズ

▲600 S3シリーズ

新製品「B&W 707 S3 – Prestige Edition」もかなり注目ポイントです…!!!

▲707 S3 – Prestige Edition


■ Polk Audio

アメリカンHi-Fiの新定番。
コスパの高さで人気のReserve/Signature Eliteシリーズが対象!

▲Reserveシリーズ

 

▲Signature Elitesシリーズ

エントリークラスも充実しているPolk Audio、さらにレベルアップして映画も音楽もパワフルに楽しみたい方にもおすすめです!!


■ DALI

北欧サウンドの代表ブランドDALIからも豪華ラインナップ!

  • EPIKORE / RUBIKORE / MENUET / OBERON / KUBIDシリーズ

▲KUPID

新発売のKUPID!なんとも可愛らしいカラーバリエーションで、インテリアにも溶け込む優れもの!

 

透明感と温かみが共存するDALIサウンドを、この冬ぜひ体験ください。

~まとめ~

2025年の集大成とも言えるこのキャンペーン。
DENON・Marantz・B&W・Polk・DALI——どのブランドも今まさに“旬”の名機が勢揃いしています。

理想の音を今年中に手に入れたい
そんな方は、ぜひこの機会にOTAIAUDIOへ!!店頭試聴・お見積り・ご相談のみでも大歓迎です!

お問い合わせはコチラから!お気軽にご相談ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。店頭でお待ちしております!!