便利な分割払いが回数限定金利手数料無料!



DJ初心者に!

DJ機材・音楽機材




otaiweb.comはsslセキュリティ保護サイトです。

レコード・DJ機材通信販売専門店OTAIRECORDはSSLセキュリティ保護サイトです。安心して通販をお楽しみください。


JASRAC許諾番号:9010587001Y31018

プレイヤーTOPにもどる



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
   
ご注意
はじめに 「おと♪パソ計画」〜第2章〜3万円から出来るトラック作り
サンプラーとは何か?〜自分でピアノを作るという発想〜
サンプラーで何をするのか?〜パッド演奏と言う新しい概念〜
サンプラーでどうやってトラックを作るの?
5−1 はじめに〜音楽の3大要素〜
5−2 演奏技術を養う
5−3 「リズム」を作る
5−4 「メロディ」を作る
5−5 「ハーモニー」を作る
5−6 最後に
パソコンと一緒に何が出来るの?
ちょっと余談....☆グルーブって何だろう?
〜オタレココラム〜みんな考えてみよう サンプルするという行為について
オタレコで取り扱うAKAI、RolandおよびBOSSのサンプラーについて、
それぞれの商品の特徴とその使い道
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


このページ はオタレコの

「おと♪パソ」計画第2章として、
をオタレコの解釈で
皆さんに
真剣に プレゼンテーションしている
ページでございます。

このHIP HOP、REGGAEなどの
ライブやトラック作りに
欠かせない


クラブミュージックの歴史の
ど真ん中
位置すると言っていいでしょう。
確実にどこのクラブでも使われ、
全国、全世界の熱きMC、クルー、
トラックメーカーは
みんな 持ってます



しかしながら、 こので一体何ができて、
どんな可能性が秘めているのか?よくわからない方はたくさんいらっしゃると思います。




オタレコでは、スタッフ一同
このの素晴らしさと可能性を、是非皆さんに知ってもらいたいと願ってます。
小学生から女性の方にまで。


そしてみんなに、


オリジナルの曲を、トラックを
作ってもらいたいです!



皆さんはまさか自分にはオリジナルのトラックは作れないと思っていませんか?
自分には音楽の才能はないと思っていませんかぁ〜?
それは
大きな 間違いですよ〜。


皆さんが曲を聴いて感動しますよねぇ?
感動すると言うことは、

その曲の良さがわかる才能がないと

感動しません。


そしてその才能があれば

自分でも作れる才能がある
と言うことなんです。



そしてその才能は誰にでもありますっ!(^0^)/絶対に!!あとは努力!


びっくりするくらい、
かなり長い ページになってますので
気合を入れて読んでもらえると嬉しいです(^^;)
高い買い物なんで、しっかり説明しました。
わかりにくいとこもあるかもしれませんが、お気軽にご質問下さい!!
良かったら読んでくださいね!!!!


2. はじめに

2004年
から始まったクラブミュージックとパソコンの共存を
様々な角度からオタレコスがプレゼンテーションする



〜第1章〜1万円から出来るミックスCD作りとして

をご紹介させていただきましたぁ☆


そしていよいよっっっ、、、、次のモードに突入します。
自分達の手で作ったオリジナルのトラックを作って、
ライブがしたいと本気で願う全国のMC、クルー、DJの皆さんへ強力なメッセージを送ります。


の第2章として
万円から出来るトラック作りと題し、
その願いを叶えてくれる が登場!!
オタレコが全ての音楽好きに送る刺客です。


皆さんの中で結構この の名前を聞いたことある人は多いんではないでしょうか。
でもこの について、
これで一体何が出来るのか?
さらには、 の可能性についてまでも、
よくわからない方はたくさんいらっしゃると思います。


自分は 学校の音楽の成績はいつも悪かったし、楽器も弾けないし、音感もないから
トラックなんて作れな〜い。。。。と思ってる方も!
この を手にすれば、トラックを作ることが
絶対に 出来ます。


それは音楽と言うものが
小さな頃からピアノに通わされた奴らにしか作れないものから、
現代の文明の発達によって、
やる気さえあれば音楽の知識がなくても
自分の
オリジナルのトラック が作れると言うことです!


はっきり言って サンプラーと言うものは
いくらクラブに通っていつか自分の手でオリジナルトラックが作りたいと思ってる人でも、
その素晴らしさを知らない人は全く知らない
代物
でも知ってる人は一生愛し続ける勢いで使いこなす
代物 です。
それは発達した文明が可能にした
自分だけのグルーブを作れる
最高のアイテム なんです。


をよく理解している奴は
レゲエ、HIP HOPをもっと語れる!

と言っても言い過ぎではないかもしれません。
もちろん最近は HOUSE、TECHNO、などでも大活躍です!!!

しかし、 先ほども言ったようにこの について
よく分からない人もたくさんいらっしゃると思うので
オタレコの解釈で、出来るだけ分かりやすく説明させてもらいますねぇ〜!
ぜひ自分の手でトラックを作って見てください、

あ、ただし簡単にオリジナルトラックを作れると言っても
もちろん
「努力」 は要りますよぉ(^○^)!

頑張ってみてくださいねっ!!!
でも確実に一歩一歩進めば自分の中に眠っていた音楽の才能を
呼び覚ます事が出来ますよ!



3.  サンプラーとは何か? 

一体、
ってなんだろう?って事なんですけど、、、
まずサンプルって言葉を翻訳しますと、





になります。


そこで はその名詞形、

「標本抽出する者(事)」、「試料採取する者(事)」

と言う意味です。


つまりある オーディオ素材(レコード、CD、MD)の気に入った部分、
はたまた生楽器の音、声などから標本抽出(試料採取)し、
この にとりこんで、
を自分の楽器のように扱えるようになるということです。。。

究極に簡単に言えばサンプラーに録音するんです!
要するにパクる それを楽器の音として使う!


ってまだよくわかんないという方もいると思います!!


ですのでこう考えてもらえたら、わかりやすいかなぁ?と思います(^^)!

例えば、 ピアノを弾く人が作曲する時とかは、
鍵盤を弾くと出るドとかミとかラのシャープとかの音をかなでたり、
同時に弾いて組み合わせたり、、、
そうやってオリジナルの曲を作りますよねぇ〜。
ピアノはどこを押せば何の音が鳴るかは決まっています。

一方、 にはピアノでいう鍵盤と同じ役割を示す
というものがあります。(下図1参照)
それが8個あったり、高いものでは16個とかあったりします。




しかし、ピアノ鍵盤と決定的に違うのは、
その はピアノの鍵盤のように、
ドとかミとかラのシャープとかの音がでるのではありません。
に各一個づつ 自分で選んでサンプルして入れた音が鳴るんです!


それは例えば自分でサンプリングした、
太鼓の音 であったり、
自分の好きな
リズム だったり、さらには大好きな猪木の声 「元気ですかー!?」 までもっっ!
もちろん、元々サンプラーを買った時にすでに入っている音もあります。


また
すごい所
マイクを普通につないで自分の声とか、
更にはエレキギターまでも直接つないでサンプリングさせることが出来ます。


これはどこかからパクる(表現が悪いですが。。。)んではなくて、
自分の納得いくフレーズ、または声、音、までもちろん取り込め(録音でき)ます!
なので、ホンとに大げさな表現ではなく
が出せる音色の種類は 無限の可能性を秘めているでしょう!


なんか録音するのっていろんな機材が必要で難しいイメージがあるかもしれませんが。。。
必要なのはマイクくらいでしょう、あとエレキギターとかなら、そのリード線。
だから録音までも は、
ほんとに
気軽に 出来ることが何よりも嬉しいです!


だからこそ って名前なんですね(笑)



以上の事をまとめますと!
要するに
自分の選んだ音、作った音 が鍵盤つまり を押せば鳴る、





そして好きな音を、必要な時に に割り当てて
(安いもので8個、高いもので最大16個)、
を鳴らして演奏する。。。



それが
なんです!



そして、この進化した時代が生み出した を使って、
今までにはない新しい音楽のかたちを生み出すことが出来るようになりました。

それは進化した文明が現代に新しい創造力と
芸術家(クリエーター)を生みだす可能性でもあります


そんなわけでぇ、、、、、
レゲエ、ヒップホップを愛してやまない人たちのトラック・メイクに必要となる機能を、
ピアノとはえらい違いのこんな小さなボディに、まるごと凝縮したのが なんです!


4.  サンプラーで何をするのか? 


で何が出来るのか?
ここまで
熱く 話してこれを説明しないと〜〜〜!ですねぇ☆


まず、先ほども説明しましたとおり、
ピアノ はどこの鍵盤を弾けば何の音が鳴るか?は決まっていますよねぇ。

はそのサンプラー上に置かれたピアノの鍵盤と同じ役目を持つ



お気に入りの曲の気に入った一部分やビート、楽器音、声、の波形を取り込んだり
はたまたマイクで自分の声を、またエレキギターを演奏して に直接録音し、
そして内臓のエフェクターなどを使い、
それをどう鳴らすかを
皆さん自身が自分で決めた(設定した)音
が入っているんです。



そして、 ピアノは鍵盤は最大 88 個あるので、最大 88 種類の音しか鳴りませんが、、
に取り込んで、鳴らせる音の数は、
全てのサンプリングした音の総時間数で決まります。
安いものでは総時間数
数十秒 と短いですが、
内部メモリーを増やすと
数十分 に増えます。

また、なんと高いものになると最大時
100分以上 も記憶させることが出来ます!!
ドラム一個の音はたかだか
2秒 くらいですし、
効果音とかも長くて
5秒 くらいだと思いますので、
ピアノに比べたら話にならない数の音を は記憶し、鳴らすことができます。
(ちなみに総時間100分のサンプラーに、一つのサンプル音を5秒として取り込むと、
72000音入ります!)





みなさんがそれぞれ各 をたたいて、音を鳴らし
ピアノを演奏するように、 という楽器を用いて
各々のサンプルを自分のタイミングで 押して鳴らして奏でます。


そして、 もちろん複数の を同時に押せば一緒に鳴るので、
それぞれのサンプルを好きなように組み合わせます。
それを繰り返してトラックを、また グルーブを作っていくんです
ピアノを弾けない人でも たたく事なら皆さん自身の感覚やリズム感で誰でも出来ますよね!
なんかピアノと打楽器が一まとめになったようなものですねっっ0(^o^)0/

上で説明した
これを押す、つまりは叩くと言った感じで各パッドを鳴らす。
別にパッドを叩くには何の技術もいりません。
自分のフィーリングに会わせて叩く、それがあなただけの感覚となり、
グルーブとなっていきます。






皆さん
(自分も含めて)一番初めに戸惑う事は、
その
「パッドを押して演奏する」 と言う新しい概念があるからです。
今まで聞いたことないし、自分で を自分のリズム感で押して
トラック を作る。、
その部分はすごくアナログって感じですよね!


もちろん手で打つとタイミングがバラバラになって格好悪くなるときもありますが、
そこは の中に

クォンタイズ機能

と言うのがあって タイミングを自動で補正して
揃えてくれますよ!


またもちろんですが、
それぞれのパッドの音をいちいち を叩かなくても
自動で鳴らせる事は可能ですよ!ピアノでいうと自動演奏みたいなものですね!
それは自分で設定することが出来るんです!


しかしながら ビートと言うものは、
それが鳴るタイミングを全てパソコンで設定して、きれいに拍に合わせて鳴らすと
かえってきれい過ぎて気持ち悪くなることがあります。

なので、オタレコでは自分のリズム感を大事にして
自分で を押して鳴らして グルーブを作っていただきたいと願っています!



それは 直観力に任せて行なわれる部分も出てきます!




ぜひとも自分の 直感力とグルーブ感でオリジナルの
トラック を作ってもらいたいものです!
そこに皆さん自身にしかない
「グルーブ感」 が生まれるんです。



そして
オリジナルトラック が作られていくわけです。



5.  サンプラーで実際にどうやってトラックを作るの?
ここまで、 結構 について書いてきましたが、
まだ、読んでもよくわからない人はたくさんいらっしゃると思います。
オタレコとしても の素晴らしさを何としても伝えたいです。
だからもうちょっと違うアプローチで説明させてもらいますねぇ〜☆


オタレコが願うことは、 を使って
オリジナルの曲、トラック をみんなに作って欲しいと言うことです!



でもやっぱり、トラックを作れると言う実感が沸かない人もまだまだたくさんいると思います。
果たしてどうやって?本当につくれるのか?ってやっぱおもいますよねっっ!!


ので、実際に では何が出来てどんなことが出来るのか?
オタレコのアプローチで例を挙げたいと思います。
少々
長く なりますが良かったら見てください!







はじめに、、、
音楽を創る ということは


まずは



ということが大事です。


そしてその次に、
曲やトラックなどの音楽を
「創る」 時に
最も重要と言われている三大要素があります。


それは、



です。

これら三つのどれもかけてはいけません。

この要素を順におって と共に、説明していきますね!



まず、







まずはここからですねぇ〜☆
今回この楽器とは、私達にとっては ということになります。
バイオリンなどと一緒で、楽器はしっかり音が鳴って、演奏ができないと話になりません〜!!

まず
「鳴らす」
バイオリンやトランペットなどは 音を鳴らすのに一苦労ですが。。。
にはドラムの音や、ピアノの音、ベースの音などがあらかじめ
たくさん入っています。パッドを押せば音は鳴るのでその心配はないし、
その音を初めは使ってもいいでしょう。

しかし、 今まで散々言ってきたように。 オリジナリティ を考えるなら
自分の好きなドラムの音や、フレーズを気に入ったらすぐにサンプルして取り込む。
そしてあなただけの
「ピアノ」 がたくさんの音が鳴るようにカスタマイズしていく!
それも重要です。

そしてピアノ、バイオリンなどは、プロの奏でる音は非常にきれいなように、

その楽器の音をどう美しくならすのか?

は非常に重要な要素です。


はその、どうならすか?を自分で設定できます。
内臓されているエフェクターなどを使ってサンプリングした音や、
あらかじめ内臓された音が自分の思ったように鳴るように設定してください!
ここでかなりのみなさん自身の持つ感性が発揮できるでしょう!





また、
ネタレコやサンプリングCDといったものからだと、気軽に取り込めますよね?
サンプリングCDなどはいろんな音がたくさん入っていますので非常にたくさんの音を
得ることが出来ます!
市販で一万円程度で売られています!


さらに には、あるフレーズの一部分だけが欲しいときなど、
その部分の前後をちょっと長く、余分にサンプリング(録音)して取り込んで、
その必要な部分だけを切り取る
(チョップする) 機能が付いています。
サンプリングの失敗もしませんし、サンプリングの幅も広がりますねぇ!
この機能はありがたいですよね!



そして各パッドに音を割り当ててパッド演奏する。

一番目

二番目


三番目

という音をいれたとして、思いのままに各パッド叩いてやれば
あなたの作るリズムがもちろん生まれてきます。


ドンッ、ドンッ、カッ、ドンッ、ドンッ、カッ

とか、

ドンッ、カッ、チッ、ドンッ、カッ、カッ、チッ

だったり

という感じに!
分かりにくいかなぁ〜?大丈夫ですよね?



次にサンプラーと共に音楽の3大要素を創っていきましょう。



さて、







そうして音楽を表現する楽器の演奏技術を養い、
演奏が出来るようになって、先ほど例に挙げたようなリズムを創ったなら、、
その演奏をまた
リサンプリング といって四番目の
そのリズムを奏でた演奏の音を入れてあげる。


して、その四番目の を鳴らし続ける設定にして
更にいろんな音を 演奏してそのリズムに音を重ねてあげる、
そしてその重ねた音を、更にまた違う番号のパッドにリサンプリングして。。。

そうしてどんどん重ねていくんです。
もちろん手で演奏しますのでずれたりしますが、
そういったずれを補正してちゃんとしたリズムに直してくれる機能ももちろん付いてます。
もちろんそれが、はなっから嫌なら、 コンピューターで設定してしっかりとしたタイミングで
自動で鳴らすことももちろんできますよ!


また、 リズムを創る際に、サンプラーの最高に素晴らしい機能としてあげられるのは、
BPMシンク機能 というものです。
これは、それぞれテンポの違うリズムパターンを二つ創った時など
それを同時に演奏して重ねあわせたいとき
その二つのリズムパターンを、
設定したテンポに自動であわせて演奏してくれる機能です。




ほんとに、 これぞ の醍醐味です!
バンドやオーケストラ などで活動されている方たちは、
日々努力してみんなでタイミングを会わせてリズムを、グルーブを創り
演奏できるように練習しています。

つまり、音楽というのは何をとっても、まず第一に
リズム なんです。

それは心技体の心と同じように最重要で、
この リズム、リズム感 がバラバラでしっかりしていないと、
いくらキレイなメロディーでも、ハーモニーでも
全てが台無しで、かっこ悪く聴こえてしまいます。

は、そのリズム感のしっかりとした構築が自分の手によって
この小さい機械で気軽に出来るんです。
もちろんパソコン上で音楽製作ソフトを使って、同じようなことはできますが、

何といっても はお手軽にできるという最高のメリットがあるんです。

これは進化した文明がもたらした結果です。
バンド、オーケストラ などで活躍されている方などは

この にせこいと言う発想を持つ方も多いでしょう。
確かに日々集まって練習されているのでお気持ちはわかります。


しかし、生の人間が演奏して作る リズム感、
グルーブ感に勝るものはないのは確かですし、素晴らしいですが、

などの機械を使った グルーブもまた使い方によっては
様々な グルーブが生まれ、素晴らしいものであることも確かです。
もちろん努力も要りますし!
自分でパッド演奏して 、リズム、グルーブを創ることもできますしね!
お互いの長所を認め合うことが大切ですねぇ☆




そして、








そうして 5-3で出来た リズム に、
例えば ベートーベンの曲の気に入ったピアノの部分を
サンプリングして必要な部分をチョップ(切り取り)して、
に取り込んで、創っておいた リズムパターンに重ねてあげたり、
かっこいい トランペットなどの管楽器の フレーズも同じように チョップして重ねたりして〜〜〜☆


メロディアスな部分を入れてあげましょう!
もうそこの組み合わせは感性ですね!みなさんがそれぞれ持ってますよ!
さらにまた、 HIP HOP、REGGAEのみならず音楽には非常に大事な
ドシッとしたベース音を取り込んであげることも大事です。

曲がしまりますからね!!

しかし、 ここで心配になってくるのは、
同じべースの音でも、ドとか、ミの音をいちいち探して別々に サンプリングしてたらきりがない!
と言うことです。 まちがいないですね(笑)。。。

かなり面倒っていうか無理?でしょ!!!(^〜^)


んな時はサンプルに音階(ドとかミとかの事)を付けてくれる
ピッチ機能
いろんな音も自分の好きな音階に移動させてあげることが出来ます。
だから、ベースの低音とかも自分で意のままに音階(ドとかミとかの事)をつけて
並べてあげればメロディーを付けてあげることが出来ます!

すばらしいですねぇ〜!!




最後に、








皆さんの感性、才能をもう一絞りして、
として、 トラック として成り立つように ハーモニーを創る。


先ほど言いましたが、
リサンプリング機能 というものがありますので、

自分で作ったいろんな音やリズムのパターン全てを使って、
自分のタイミングと感性で、重ねたり、
またはパッド演奏して重ねたり、

それを、 もう一度 サンプリング (つまりリサンプリング) してまた鳴らして、重ねて、、、、
そしてまた鳴らして、、、重ねて、、、、たまには抜いて。。。
と言った感じで
ハーモニー を創っていきます。

ここがホントにトラック創り、曲創りの最後の山でしょう、
なめてかかるとひどい目にあいます。
ミュージシャンの皆さんよく言うのは、
曲として95%までは来ても、自分が納得できるものとして成り立つには
残りあと5%からが難しいと言うことです。




また、もう一つ


ハーモニー
作りに重要なのは

それぞれの
音のバランス でしょう。


ここのこだわりで、プロとは大きな差が生まれるでしょう。


俗にいう「音」がいい。と言うやつです。


どの音も強く鳴らせばいいというわけではありません。
ベースやドラムの音を強くすればいいというわけでもありません。


つまりハーモニーの本質はそれぞれの音質です。
なので、それぞれの音も、イコライザーを使って
高音、中音、低音どれを強調したいかなどしっかり調整してくださいね!
高額 になるとこの調整が気軽に、そしてしっかり出来ます!


録音技術、機材のレベルによって様々ですが、
プロのアーティストのCDから流れる太いドラム音、ベース音、きれいな高音のように
CDに焼くことは非常に難しい技術です。
上を目指していこうとされている高校生、中学生はこの事を忘れないでくださいね〜!!!(^0^)/




あと、 高額 には
パン
の設定といって、 どの音をスピーカのどの角度から鳴らすかも設定できます。
これは曲、トラックのバランス作り非常に重要なことですが、
この感覚はよくわからない人もいるかもしれません。



よく 使われるパンの設定は、ベースなどの 重たい音は、
ステレオの二つのスピーカがあったとして
真ん中(センター)から出すのが基本とされています。
あとの音は自分の感性に合わせて、
例えばバイオリンなどのきれいな音は、
真ん中(センター)から出すとベースと重なって音がにごってしまうので
ななめ45度の方向に音を鳴らして音色が響くように設定したりして、、、といったかんじです!


さらにまた 、内臓された エフェクター などで いろんな効果を与えてあげ、
鳴らす音の音色にまであなたの感性とともに、極限までこだわって調整してあげる。。。
そこまで頑張って、、、、、、、、


そうして 遂にぃ〜〜〜
あなただけの
ハーモニー をかけ合わせた





トラック を作りあげる苦労を考えるとっ。。。
ものすごく簡単に説明しましたが、
だ・い・た・い「サンプラー」の良さを分かってもらえたでしょうかぁ???

オタレコのアプローチではここまでにさせてもらいますねぇ〜!
皆さんの参考になればと思います!


長いのに読んでくれてありがとうですっっm(^0 ^)m


ま〜でもこれはほんの一例ですし、
皆さんが実際に触って自分のやり方で作っていくということが何よりも大切です。
もちろん時間もかかりますが、根気よく頑張って欲しいですし
今まで例に挙げたことをしっかりやっていけば
間違いなく誰にでもトラックを作ることが出来ると思いますよっ!!!(^0^)!!!



是非!
サンプラー
で皆さんで気軽にオリジナルトラックを作って
熱きMC、シンガーと共に、クラブシーンをどんどん盛り上げましょう〜〜〜!!!



最後にサンプラーの話で伝えたいおきたいことは、


サンプラーは、あとは、現場の使用というのが大きなメリットです。
いろんな音や効果音をDJプレイに、ライブに合わせてパッドを押して鳴らしてやり
さらにいいプレイ、ライブを生むことが出来るでしょう!
レゲエでは欠かせないものですし、
レゲエのイベントで目にされたことのある人も多いんではないでしょうか?!


究極の話をしますとぉ〜〜
HIPHOPでもたとえばエミネムの曲に、
DR.DREのアカペラをサンプルしたものを、MIXして
あなただけのエミネムfeatDR.DREが完成!!
もっといいますと、、、、
エミネムの曲にあなたの声をサンプルしたものをのせたら
なんとエミネムと競演できます!!!
そんなありえないことを気軽に実現してくれる夢のマシンです!!!





そのほかにも、パーティで
「****さん、ハッピーバースデイ」と入れておいて、それをネタに使えば、
あなたの大切な人に喜ばれると思うし、
イベントの名前を入れるもよし、猪木の声(元気ですカー!?)をサンプリングするもよし。
・・・・・・とまあこんな要素もありますので参考にしてくださいねぇ〜〜(^0^;)!!



だけど、、やりすぎはだめね!!「他人の著作物に関しては個人の範囲でお楽しみくださいね。」




6.  パソコンと一緒に何が出来るの?



さて 最後に、ここでは ならではの、
パソコン サンプラー の関係について皆さんに説明させてもらおうと思います!


スマートメディア や、 USB などによって
皆さんがお持ちのパソコンと気軽にリンクすることが出来ますよ〜!

パソコン に保存してある音を、簡単に に取り込ませることが出来て、
さらに簡単にパッドに割打てることが出来ます。
しかもデジタルなので音の劣化も心配いりません。

皆さんが
パソコン に気軽に取り込んだ曲の中で気に入った部分があったら
すぐに に取り込ませましょう!
そして、今までご紹介してきた
「チョップ機能」
必要な部分を取り込んで、どんどんあなたの
いろんな音が鳴るようにカスタマイズしていきましょう!!


逆に にあるリズムや創ったトラックを
気軽に
パソコン に取り込ませることももちろん出来るので、
保存や、編集なども
パソコン で出来ます!
その辺は 第1章で説明済みですねっ!!


しかも はMIDI対応ですので、
普通にこのサンプラーを音源として使うことも出来ちゃいますよ!
パソコン上 、つまり DTM(デスクトップミュージック) で行なう
本格的な音楽製作にも、もちろん完璧に対応してくれますYO!



この ページでもたくさん書きました。 「グルーブ」 と言う言葉。
よく皆さんこの言葉を耳にされる方も多いんではないでしょうか?


この言葉についてオタイレコードの解釈を書かせてもらいますね!


「グルーブ」 とは何か?
硬く言うと、「新しい規則性を作りだす」と言うことだと思います。
近い言葉でいうと「リズム感」です。


この 世に存在する音、ビート、拍、タイミングなどの
驚くほどの要素を組み合わせて新たな何かを作り出す。
それは人によって様々です。なのでそれらの組み合わせも様々であり
その組み合わせの数は無限に存在するでしょう。
ですから、 「グルーブ」 も無限に存在するにちがいありません。

先ほども言いましたが、単純な言葉で言うと、リズム感といった感じになるんでしょうが、
トラックなども、その人にしか出来ないトラックがあるはずです。
それはその人のグルーブの結果と言っていいでしょう。


日々 皆さんが生きて、自分で感じて、努力して、
作り上げた 「グルーブ」
人は感動すると思いますよ。
あとは皆さんが生み出すかどうかです。


がんばろぉー!!!!


ちょっと こちらも余談ではありますが、非常に重要なことなので書かさせてもらいました。


・「サンプルする」と言う行為について。


人間が何かを創造すると言っても、
頭や心の中に感じたものをこの世の中にある物を使って形にするということです。

いくら素晴らしい発明も、世界を救う新薬の開発なども、
もともとこの世の中に存在したものを使って、組み合わせて作られたものです。

言い方を悪くして言えば、創造、発明と言っても、
所詮もともとこの世に存在したものを組み合わせたものにしか過ぎない。

ということです。



そして、それは

音楽も一緒です


HIPHOPなどでもは皆さん分かってると思いますが、
トラックなどは名曲などをサンプリングして取り込み、ラップをのせる。
つまり模倣の文化です。
これについては日々文化を研究する
学者にいたるまでいろんな人が意見を述べてきました。

要するにHIP HOPは悪く言うとパクリの文化です。

ですからジャズやクラシックの人たちは
オリジナリティーを大切にしますので、このサンプリングした曲
を奏でる模倣の文化に対して批判的な人も多いかもしれません。
まして低レベルな音楽と位置づけする人いるかもしれません



しかし


どんな芸術も初めからオリジナリティーなどはありえません。
ジャズも絵画もみんなお手本となるものをまねすることから始まります。
みんなそこから始まるんではないでしょうか?
そしてその上に自分のオリジナリティーを加え、形にしていくのではないでしょうか?


HIP HOPはその流れが1曲の中に、つまり模倣とオリジナリティーが如実に現れている
ものすごく珍しい文化の形、そして芸術の形だと思います。
そしてそこが根強い人気を生み人々に受け入れられているのはないでしょうか?
しかしそれがまた落とし穴にもなりうることを忘れてはいけません。
努力を怠ると言う意味では決してないからです。


ある気に入ったもの、フレーズをサンプリングするということは盗んでいる!
と考える人はそういう意見もあるでしょうが、
一番重要な要素はそれではなく、
そのサンプリングするものに対して
リスペクト(尊敬)の気持ちがあるということを見逃してはいけないと思います。


ここまでこのHIP HOPという文化が成熟したのは、
その気持ちを大事にしているからというのも一要因ではないでしょうか?
芸術とは何も自分だけの物と限定されるものではないと思います。




実際に サンプリングは
アメリカでも、日本でも今は当たり前のことのように行なわれています。


思わぬ曲が実は自分の知らない名曲をサンプリングしていたものだったりするものです!
HIP HOPやレゲエなどの曲が、どの曲をサンプリングしていたかを詳しく書いてくれている
ガイド本なども出ていました。

現状ではその様なガイドブックは無く、今じゃそれらの本はプレミアが付いている程です。

これはみんながサンプリングという芸術の形を受け入れ、
いい意味で元のネタを気になっている証拠ですね。

そうすることで、そのサンプリングしたオリジナルの曲に対してもリスペクトし、
新鮮な気持ちで皆さんが聞くことが出来ると思います。


あくまで今まで述べてきた事は、一つの意見に過ぎません。
いろんな解釈、考えがあってもいいと思います。
みなさんがちょっとでもこのことについて考え、
芸術について考える機会になったらと思います。
それがいいトラックを、グルーブをつくることにもつながると信じています!


でも、まーみんな結局は


いいものを創りたい!


と言う願いは誰も変わりませんよねぇ0(^_^)0
みんなでいい音楽聴いて幸せになりましょう!!!!


以上オタレココラムで・し・たぁ☆★☆


●サンプラーコーナーへはコチラから!

関連情報


●完全限定!マットなホワイト×シルバーの超COOLなパネルを無料プレゼント!


●憧れの機材が月々3,000円から。期間限定で、最大36回まで金利手数料が0円!現金一括で購入するのとまったく同じ金額で、しかも毎月少しづつ返せるという最強の企画発動!!!


●DJ、ライブパフォーマンス、作曲と1台で何でもこなしちゃうForce。台数超限定!スピーカー、ケーブル、専用カバーを無料プレゼント中!


●大定番サンプラーRolandのSP-404SX
MPC LIVE高音質クリエイティブセット
●爆売れ中!超豪華特典付き!高音質を実現したMPC LIVE大推薦セット!
MPC X 超豪華特典付きセット
●明日はどっちだ。+1,000円でどちらも超豪華約3万円相当の特典付き!

●楽曲制作もライブパフォーマンスもこれ1台で完全完結!話題のDJS-1000!
NATIVE INSTRUMENTS MASCHINE MK3予約特典
●新発売で人気爆発!MASCHINE MK3に、超人気の高音質ケーブルを無料進呈!
トラックメイクエントリーセット
●お手頃価格の作曲セットで、気軽にトラックメイクをはじめよう!

●話題沸騰中!!未だかつてこんなに簡単に使える作曲機材あっただろうか!?MASCHINE JAM!