【スクラッチバトル】エントリー募集中です!※もちろん一般参加も可能です。
こんにちは!オタレコさがわです。世界一アットホームなDJスクラッチ体験・練習会のSKB48。第2回目となるスクラッチバトルを12月4日に開催します! Reloop完全バックアップ!タンテのRP-7000MK2やDJミキサーKUT常設! そもそもSKC48とは?…
宇多田ヒカル「初恋」アナログ盤を愛でる。
宇多田ヒカル「初恋」のアナログ盤を愛でる。 ■宇多田ヒカル(2LP) 初恋 【シリアルナンバー入り生産限定盤】のお求めはコチラ! DJをするときには7割型、一回は宇多田ヒカルの曲をかけます、OTAIRECORDミノルです! 2018年6月27日に…
みなさんのお気に入りStones Throwアーティストは誰ですか??
こんにちは!オタレコさがわです。唐突にはじまるご質問コーナー!みなさんの好きなStones Throw所属アーティストは誰ですか?? 1人選ぶとしたら、推しメンは誰ですか? Stones Throwって何? Peanut Butter Wolfが1996に始め…
【よくあるご質問】オーディオインターフェイスとは?何で必要なの?
こんにちは!オタレコさがわです。今日は、トラックメイクをされる方からよくいただくご質問についてです。 パソコンに音を取り込んだり、出力したりするもの。 オーディオインターフェイスとは、パソコン上のデジタル信号を、アナログ音声信号に変換するためのもので、アナログ…
みちのくオタレコ「DJって何?DJお試し&練習会@Daizy Cafe」イベント開催後記
こんにちは!みちのくオタレコさがわです。11月14日(水)に、山形県米沢市のDaizy Cafe様で「DJって何?DJお試し&練習会」を開催しました。 みなさんご参加誠にありがとうございました! 当日はたくさんの方にお越しいただき、大盛況でした。あいに…
【アナログ要素もある次世代コントローラー】モーター駆動ジョグホイールのDJコントローラーおすすめセット
こんにちは!オタレコさがわです。今日は、本格的なDJコントローラーでDJを始めたい方にとってオススメなDJセットのお話です。 デジタルでありつつも、タンテの操作感もほしい方におすすめS4MK3。お買い得セット登場! アナログとデジタルの融合といえば、DVSがあ…
【絶対白派です】ホワイトカラーのDJ機材が長年存在し続ける理由。
ホワイトカラーのDJ機材が長年存在し続ける理由。 OTAIRECORDミノルです。 DJ機材をお持ちの方、もしくは欲しい!と思って楽器店やWebサイトを眺めている方、DJ機材はなぜブラックに身をまとったかたまりばかりなのか?と思ったことありませんか? 一部の機…
【在庫極少】気になるものがないかチェックしておこう!お買い得品まとめ!
こんにちは!オタレコさがわです。今日は中古品を除く、ほとんど1点もののお買い得品を一覧でご紹介です。完全早いもの順ですので、気になるものがないかざっとチェックしてみてください。 掘り出しものがあるかも!お買い得ポータブルスピーカー、ケーブル、MIDI鍵盤などな…
【SeratoDJユーザーにお知らせ】持ち運びに便利!10インチコントロールバイナル!
こんにちは!オタレコさがわです。今日は、DJする現場にレコード針とコントロールバイナルを持っていく方におすすめ情報です! ちょうどいいサイズ感。◎10インチコントロールバイナル◎
クラブやサウンドバーでDJをするとき、お店に置いてあるタンテ、DJミキサーを使…
いよいよ来週、11月14日(水)19時より開催!DJお試し&練習会!@山形県米沢市 Daizy Cafe
こんにちは!みちのくオタレコさがわです。開催が近づいてまいりました、みちのくオタレコのDJ体験会第2弾! DJって何?興味あるけどよくわからない。DJ機材持ってるけど、よくわからない。という方、みんなでDJの練習をしよう! 曲のジャンルは何でもいいです! 好き…