【 抜かりねー!】DJだけじゃなく、お店の音響担当にも配慮されたDJM-900NXS2(音楽表現、操作性の話)

こんにちは!オタレコさがわです。DJM-900NXS2がなぜ有名クラブやトップDJに愛用されるのか、何回かに分けてご紹介したいと思います! 無限の音楽表現と、トップDJだけでなく、サウンドエンジニアにも使いやすい操作性。 […]

【バトルDJ歓喜】SeratoDJ対応のDJミキサー、DJM-S9がお買い得に!(台数限定お買い得セットあり!)

こんにちは!オタレコさがわです。DJM-S9を狙っていた方に嬉しいお知らせです! もはや楽器、機能満載のDJM-S9がお求め易くなりました。 この度、DJM-S9が200,000円→183,334円と、お求め易くなりまし […]

デジタルっぽい音を払拭。クラブ、トップDJに人気なDJM-900NXS2の音質について!

こんにちは!オタレコさがわです。DJM-900NXS2がなぜ有名クラブやトップDJに愛用されるのか、何回かに分けてご紹介したいと思います! デジタルとアナログの良さを共存させた、次世代スタンダードDJミキサー、DJM-9 […]

モニターヘッドホンと言えば?audio-technica Mシリーズのご紹介です。

モニターヘッドホンと言えば? モニターヘッドホンと聞いたらみなさんはどのメーカーを思い浮かべますか? 日本だとSONYのモニターヘッドホンがプロフェッショナルな現場でも定番ですよね。 世界的にはというと、誇らしいことに日 […]

オタレコのPDXシリーズがDJの入り口を変えるかも。格安でアナログターンテーブルを使ってPCDJをしたい方必見!

DJコントローラーじゃなくてやっぱりターンテーブル使ってDJしたい。でも高い! OTAIRECORDミノルです! これからDJを始めようと思っている方、以下の2つの選択肢が多くを占めています。 【1】パソコンを使ってDJ […]

業界標準のタイムストレッチ・ピッチシフトプラグイン 「Pitch ‘n Time」とは

業界標準のタイムストレッチ・ピッチシフト プラグイン”「Pitch ‘n Time」とは タイムストレッチ・ピッチシフトプラグインって何ができるの? 例えば、DAWで楽曲制作をしている時。 このヴ […]

DJ、トラックメイカーに選ばれ続ける定番DJコントローラー、S4MK2

こんにちは!オタレコさがわです。今日は、個人的にも大好きなDJコントローラー、S4MK2についてです!MASCHINEなどの作曲機材や音源を開発しているNATIVE INSTRUMENTSのDJソフト、TRAKTOR D […]

【トラックメイカーに大人気なキャンペーン発動!】期間限定、31,400円(税込)相当の音源→無料!

こんにちは!オタレコさがわです。来ました!トラックメイカーに人気のキャンペーンがまた始まりました! 実は、作曲未経験者にこそおすすめなキャンペーン! 前回も大好評で、キャンペーン終了後にもお問い合わせが多数あった、あのキ […]

世界中のクラブやDJに、なぜNXSシリーズが選ばれるのか?(CDJ-2000NXS2編)

こんにちは!オタレコさがわです。クラブでDJブースを覗きこむと、大体置いてるPioneerDJのCDJとDJミキサー。今日は、中でも特にクラブでよくみるNexusシリーズについてです! 現場のDJの声を取り入れ、高音質& […]

【よくあるご質問】クラブやバーに置いてあるDJミキサーでTraktor DJのDVSを使うには?

こんにちは!オタレコさがわです。よくあるご質問シリーズです!Traktor DJ ユーザーにオススメ情報です。 どんなDJミキサーだったら、インターフェイスを持って行かなくても大丈夫なの? TraktorDJのDVS(T […]

Older posts
Newer posts