OTAIRECORDミノルです!
年末を目の前にしてビッグニュース!Serato DJ Proとrekordbox djどちらにも対応した新DJコントローラーが誕生!
しかも、価格が衝撃の・・・
今現行モデルのPioneer DJのDJコントローラーで、Serato DJ Proに無償対応した一番安価なDJコントローラーがDDJ-SR2です。
ですのでSerato DJ Pro無償対応DJコントローラーとしては最安更新。しかもrekordbox djも使えるというから驚きです!
オタレコでは早速お得なセットをご用意して、ご予約を受け付けております!
あらゆる機能を紹介していますので、是非商品詳細ページでチェックしてみてください!
CDJと同じサイズのビッグジョグホイールを搭載、4ch仕様、エフェクターも充実。セラートもレコボもどちらも対応してなぜ66,000円!?と驚きが隠せないですよね。
特筆すべき点は新エフェクター「MERGE FX」。
押して回せばこれまでにない複合的なエフェクトがかけられそうです。
そしてCDJと同じサイズのBIGジョグホイール。
ジョグは大きいほうがスクラッチがやりやすいので触り心地に期待ですね!
まず電源アダプタが無くUSBバスパワー専用。そして外部入力はフォーン端子のマイク入力のみ。
パフォーマンスパッドもDDJ-400と似ている感じで、パソコンをつなぐUSB端子は1基となっています。
この辺りを見ると低価格帯のDJコントローラーの仕様に似ていますね。
しかしBOOTH OUTがあるのは最高でしょう!
返しのスピーカーも用意すればこれ1台でしっかりした環境でDJイベントも出来てしまいます。
初心者にとってはどのDJソフトが良いのかわからなかったり、いろんな機能に触れてみたかったり。
どんなスタイルが適しているかわかるまでの道筋がこれ1台で整ってしまっているような。
初心者さんから中級者さんまで扱いやすそうなDJコントローラーになるかと!
何はともあれ早く触ってみたいですね!
オタレコTVでも確実にご紹介しますのでお楽しみに!!!!!