【数量限定プライスダウン】ワンランク上のDJコントローラーがほしい方に朗報!※しかも今なら15,000円相当のバッグ付き!

こんにちは!オタレコさがわです。今日は、嬉しいお知らせがあります! Pioneer DJの人気PCDJコントローラー、DDJ-RRが約1万円もプライスダウン!さらに、約1万5千円の収納用バッグ付き! うぉー!これは嬉しいですね! DDJ-RRといえば、Pion…

続きを読む 【数量限定プライスダウン】ワンランク上のDJコントローラーがほしい方に朗報!※しかも今なら15,000円相当のバッグ付き!

え、まだターンテーブルの上でレコードクリーニングしてるんですか?

OTAIRECORDミノルです! 今日はレコードクリーナーのお話。 ありそうでなかった素敵な商品が発売されたのでご紹介します。 え、まだターンテーブルの上でレコードクリーニングしてるんですか? といわれるのも時間の問題。 新たな必需品が発売になりました。これは…

続きを読む え、まだターンテーブルの上でレコードクリーニングしてるんですか?

掘り出し物あるかも!?中古品多数入荷中!

こんにちは!オタレコさがわです。中古品が多数入荷中ですので、ご紹介です! DJコントローラー、DJミキサーから、スピーカー、コンデンサーマイクまで!中古品多数入荷中です。 1点限りのものも多いですので、気になった方はお早めにご検討ください!※価格は2019年3…

続きを読む 掘り出し物あるかも!?中古品多数入荷中!

【半額セール】これを機に、高音質USBケーブルに変えてみよう!

こんにちは!オタレコさがわです。オーディオ関連のアクセサリ、こだわり始めるとキリがない世界ですが、今日は中でも手が届きやすい特価品の高音質ケーブルの話です! USBケーブルにこだわろう! 作曲機材やDJ機材にUSBケーブルが付属してることが多いと思います。 も…

続きを読む 【半額セール】これを機に、高音質USBケーブルに変えてみよう!

機材で迷ってる方はココをチェック!オタレコスタッフコメント付き、平成最後の機材ランキング。

こんにちは!オタレコさがわです。いよいよ元号が変わりますね!ということで、平成最後に注目機材にスタッフがガッツリとコメントしたランキングページを公開しました! 機材に迷ったらチェックしてみよう!平成最後の機材ランキングページ。 部門別に紹介していますので、まず…

続きを読む 機材で迷ってる方はココをチェック!オタレコスタッフコメント付き、平成最後の機材ランキング。

はじめてのDJコントローラー持ち込み!

こんにちは!オタレコさがわです。CDJ、タンテ、DJミキサーなどを既に置いてるお店でDJコントローラーを持ち込みたい時にどうするのかまとめてみました。 念願のお店でのDJデビュー!DJコントローラーを使いたい場合のチェックポイント! ということで、DJコントロ…

続きを読む はじめてのDJコントローラー持ち込み!

被せるだけ。それだけで故障のリスクを下げられる!

こんにちは!オタレコさがわです。大事な機材にホコリが溜まったり、飲み物をこぼしてしまったりして故障させてしまったら修理するのにお金もかかるし、精神的ダメージ半端ないですよね。 故障のリスクを未然に防ごう!DECKSAVERの専用カバー。 タンテ、CDJ、DJミ…

続きを読む 被せるだけ。それだけで故障のリスクを下げられる!

ありそうで少ないDJで使用できるテーブル。機材を綺麗にレイアウトしてやる気もアップ!

こんにちは!オタレコさがわです。あの超定番商品が満を持して再登場です!しかもいろいろとアップデートしてます。 意外と少ない、DJ用テーブル。専用テーブルがほしい方は、 QUINTET DODAI+がおすすめ。 待ってましたー!!大人気DJテーブルが入荷しました…

続きを読む ありそうで少ないDJで使用できるテーブル。機材を綺麗にレイアウトしてやる気もアップ!

タンテはここまで進化を遂げた!超最先端なタンテ登場。

こんにちは!オタレコさがわです。超ハイスペックなタンテが登場しました!見た目から先進性がうかがえるReloopのRP-8000MK2にクローズアップ。 機能と美の共存。Reloop RP-8000MK2 まずは、画像で全体をみてみましょう。 マットなブラックと…

続きを読む タンテはここまで進化を遂げた!超最先端なタンテ登場。

二の足を踏みがちなタンテの導入。コスパ最強のモデルがありました!

こんにちは!オタレコさがわです。DJコントローラーからタンテを含んだDJセットへとグレードアップすることを検討されている方におすすめ情報です! なんと針も付属で3万円ちょっと!STANTON T.92M2 USB 新しくDJセットを組むとき、DJミキサーにタン…

続きを読む 二の足を踏みがちなタンテの導入。コスパ最強のモデルがありました!

Older posts
Newer posts