こんにちは!オタレコさがわです。今日は個人宅ではなくサウンドバーなどお店で使用いただくサブウーファーについてです。
音に厚みが何となくない感じがして、ついつい音量を上げてしまうことがあります。
ようやく厚みが出てきたと感じたときには、高音も強いので、聞いていると疲れてしまうような音になってしまうこともあります。
そんな時はサブウーファーを検討してみましょう!!!
上記をご検討中の方におすすめなのが、ALTOのSX SUB18。
通常価格は、44,800円(税別)です。今なら13,800円もお買い得!
※2018/12/26 現在の価格です。
そうなんです!1個でも使えます!
小・中規模システムの話ですが、ウーハー1個でも問題ありません。
(ここは強調しておきたい!スピーカー1個につき、1個ないとだめだと思われているお客様がたまにおられるので!)
既存のステレオシステムに、もう一個出力をつないでやれば(出力の余りがない場合は分配するなどしてください。)、それでOKです。
通常はLチャンネルをつなぐ感じです。
L/Rステレオだから、1個だけつなぐのだったら、片方の音だけ強調されるのでは?という質問をたまにいただきますが、 それは理論的にはその通りなのでですが、現実的には、ウーハーは低音だけをしっかり拾ってくれるので、LもRもあまり関係なく音が出てくれる構造になっているので 1個で普通に使えちゃうのです!
カフェやサウンドばーでしたら1個でも十分ですよ!
たくさんの店舗や会社のご担当者様よりPAのご相談をいただきます。その際にお話いただくのは、経理や社内承認用にご提出されるお見積りや領収書の発行です。
オタレコではもちろんそのようなご対応もできますので、こちらのお問い合わせページよりご相談いただいても結構ですし、ご注文時に「備考欄」に領収書の有無について記載いただいてもご対応できます。※その際、宛名や但し書きのご指定もいただけましたら、反映いたします。
※ ※ ※
以上、店舗様向けのサブウーファーのご紹介でした!