Serato DJ Pro無償版、Serato DJ Pro有償版の違い
こんにちは!オタレコさがわです。Serato DJ Proを検討されている方で、ややこしく思われる「Serato DJ Pro無償版」と「Serato DJ Pro有償版」について改めてまとめてみました。 Serato DJ Pro導入方法は2種類! Sera…
名前を付けたくなるほど妥協なきヘッドフォン
こんにちは!オタレコさがわです。DJ、作曲に置いて酷使する機器・アクセサリーの中でもトップに入るヘッドフォン、みなさんは何を使ってますか? 約55,000円を高いととるか安いと捉えるか、国内120台限定のプレミアムモデルHDJ-X10C 派手な限定カラーモデル…
KORGより、精神と時の部屋へと誘う機器がまた登場
こんにちは!オタレコさがわです。かわいいコンパクトサイズな作曲機材Volcaシリーズに新しい仲間が登場です!新登場2機種のうちの一つ、Volca Drumについてです。 リズムマシンVolca Drum とりあえず、下記の動画をご覧ください!こんな小さな筐体か…
【レア】スリップマットで個性を出そう!
こんにちは!オタレコさがわです。音楽だけでなく、DJ機材でもオリジナリティを表現するともっと楽しくなる!いろんなアクセサリがありますが、今日はスリップマットをご紹介です。 数量残り僅か!オタレコのレアなスリップマット マイスリップマットを使っている場合、レコー…
ここに注目!ロングセラーなエントリークラスのCDJ、CDJ-350
こんにちは!オタレコさがわです。憧れのPioneer DJのCDJ。エントリークラスとクラブでよく見るタイプとで結構価格差がありますが、その違いについて見ていきましょう。 Pioneer DJ エントリークラスのCDJ、CDJ-350 クラブに常設されているC…
いろいろある、レコードクリーナー!みなさんはどうされてますか?
こんにちは!オタレコさがわです。大事なレコード、みなさんはどのように管理されていますか?今日はオタレコで取り扱ってるクリーナー類についてです。 意外と奥が深い、レコードのクリーニング
意外と種類がたくさんあるんです。お値段と一緒にご紹介します。※価格は201…
DJだったら、下駄箱に入ってたら嬉しいもの
こんにちは!オタレコさがわです。バレンタインにちなんで、プレゼントについて考えてみました。 もらって嬉しい・あげて嬉しいプレゼント5選
条件は、下駄箱に入るサイズ! 1.ノブ 義理チョコならぬ、義理ノブ。お手頃価格なので、たくさんの人にプレゼントできます。交…
【よくあるご質問】DJソフトでiTunesの楽曲が表示・再生できない(随時更新)
こんにちは!iTunesとDJソフトの連携に関するトラブルってたまにありますよね。解決方法をまとめてみました! iTunesで楽曲管理していて、DJソフトとの連携に困ったらチェックすること。 では早速見ていきましょう!rekordbox、Traktor、Ser…
ネット配信に便利!大人気機材再入荷のお知らせ。
こんにちは!オタレコさがわです。大人気商品で入荷待ちになりやすい、オーディオインターフェイス内蔵ミキサーのご紹介です! DJ配信だけでなく、ゲーム実況とかにも便利、YAMAHA AG06。 先日ちらっとご紹介しました、AG03の兄弟機、AG06が再入荷しました…
事前準備はお早めに!花見などの野外活動にオススメ移動式スピーカー
こんにちは!オタレコさがわです。便利な移動式スピーカーがお買い得ですのでご紹介です。 シーズン中は入手困難になることも!? ポータブルなスピーカーって、行楽シーズンや夏場になるととっても人気で稀に入荷待ちになっちゃうこともあります。前もってご検討されることをお…