【よくあるご質問】オーディオインターフェイスとは?何で必要なの?
こんにちは!オタレコさがわです。今日は、トラックメイクをされる方からよくいただくご質問についてです。 パソコンに音を取り込んだり、出力したりするもの。 オーディオインターフェイスとは、パソコン上のデジタル信号を、アナログ […]
みちのくオタレコ「DJって何?DJお試し&練習会@Daizy Cafe」イベント開催後記
こんにちは!みちのくオタレコさがわです。11月14日(水)に、山形県米沢市のDaizy Cafe様で「DJって何?DJお試し&練習会」を開催しました。 みなさんご参加誠にありがとうございました! 当日はたくさんの […]
【アナログ要素もある次世代コントローラー】モーター駆動ジョグホイールのDJコントローラーおすすめセット
こんにちは!オタレコさがわです。今日は、本格的なDJコントローラーでDJを始めたい方にとってオススメなDJセットのお話です。 デジタルでありつつも、タンテの操作感もほしい方におすすめS4MK3。お買い得セット登場! アナ […]
【絶対白派です】ホワイトカラーのDJ機材が長年存在し続ける理由。
ホワイトカラーのDJ機材が長年存在し続ける理由。 OTAIRECORDミノルです。 DJ機材をお持ちの方、もしくは欲しい!と思って楽器店やWebサイトを眺めている方、DJ機材はなぜブラックに身をまとったかたまりばかりなの […]
【在庫極少】気になるものがないかチェックしておこう!お買い得品まとめ!
こんにちは!オタレコさがわです。今日は中古品を除く、ほとんど1点もののお買い得品を一覧でご紹介です。完全早いもの順ですので、気になるものがないかざっとチェックしてみてください。 掘り出しものがあるかも!お買い得ポータブル […]
【SeratoDJユーザーにお知らせ】持ち運びに便利!10インチコントロールバイナル!
こんにちは!オタレコさがわです。今日は、DJする現場にレコード針とコントロールバイナルを持っていく方におすすめ情報です! ちょうどいいサイズ感。◎10インチコントロールバイナル◎ クラブやサウンドバーでDJをするとき、お […]
いよいよ来週、11月14日(水)19時より開催!DJお試し&練習会!@山形県米沢市 Daizy Cafe
こんにちは!みちのくオタレコさがわです。開催が近づいてまいりました、みちのくオタレコのDJ体験会第2弾! DJって何?興味あるけどよくわからない。DJ機材持ってるけど、よくわからない。という方、みんなでDJの練習をしよう […]
高性能DJミキサーX1800 PRIMEの3つのポイント
こんにちは!オタレコさがわです。 セット購入だと実質1円で手に入る、ぶっとびキャンペーン中のDJミキサーX1800 PRIMEの特長 SC5000を2台買うと実質1円で付いてくるDJミキサーX1800 PRIME。破格の […]
【台数限定】音質にこだわったDJミキサーのアウトレット品
こんにちは!オタレコさがわです。とってもお買い得、高音質DJミキサーの台数限定アウトレット品のお話です! 正規品でメーカー保証1年付、台数限定XONE:92Lアウトレット品 下記の記事で以前ご紹介しましたように、音質にと […]
モーター駆動のジョグホイール以外の違いもみてみよう!S4MK3新旧モデル徹底比較
こんにちは!オタレコさがわです。ついにS4MK3が発売ですね!!!S4MK2ファンだった身としては、MK3になってどれだけ変わったかめちゃくちゃ気になるので、S2MK3に続きこちらも新旧モデルで徹底比較です! ついにTr […]