【久しぶりに試聴会を開催!】TAD × Eilex ハイエンドオーディオ 合同試聴会開催のお知らせ
■OTAI AUDIOから久しぶりの試聴会開催のお知らせです!
みなさんこんにちは!OTAI AUDIOのペガサス☆TANAKAです。
愛知県北名古屋市にありますOTAI AUDIOが、ハイエンドオーディオブランド「TAD」と「Eilex」の合同試聴会を開催いたします。
世界的に評価される最新オーディオ機器を一度に体験できる貴重な機会です。
今すぐ予約して、最高の音を体感しましょう!
久しぶりの試聴会開催に加え定員に限りがあるため、早めのご予約がおすすめです!
↓ ご予約はこちらから ↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=735681
■イベント概要
OTAI AUDIO ようすけ管理人、ペガサス田中による司会進行とTAD輿水氏、Eilex 松橋氏による解説付きで、機器や音質の音の違い、メーカーフィロソフィーなどをご紹介します。
-
日程:
-
2025年5月31日(土)
-
2025年6月1日(日)
-
-
時間:
-
第1部:13:00~14:30
-
第2部:15:00~16:30
-
-
会場: OTAI AUDIO (愛知県北名古屋市)
-
入場料: 無料
-
定員: 各回10名(事前予約制)
-
ようすけ管理人
-
ペガサス田中
-
TAD:輿水氏
-
Eilex:松橋氏
■メイン試聴予定機器のご紹介
1.TAD-ME1TX(ブックシェルフスピーカー)
-
特徴:
-
独自の「CSTドライバー」で広がりのある音場と自然な音像定位を実現。
-
ベリリウム振動板トゥイーター+マグネシウム振動板ミッドレンジで、36Hz~60kHzの広帯域再生。
-
MACC振動板ウーファーとSILENTエンクロージャーで、豊かでクリアな低音。
-
-
魅力: 高解像度かつ自然な音質で、音楽の細部まで楽しめます。
2.TAD-M2500TX(ステレオパワーアンプ)
-
特徴:
-
BTL方式のバランス接続で、正確なスピーカー駆動を実現。
-
入力から出力まで完全に独立した増幅回路を採用。
-
-
魅力: 力強く、歪みの少ないサウンドで、スピーカーのポテンシャルを最大限に引き出します。
3.ALBEDO Agadia(トールボーイスピーカー)
-
特徴:
-
イタリア製のトランスミッションライン設計で、豊かな低音と自然な中高域を両立。
-
Helmholineシステムでキャビネット内の有害な高調波を排除。
-
30~40mmの特殊積層材キャビネットで不要共振を吸収。
-
-
魅力: 美しい低域表現とクリアな音質で、臨場感あふれるリスニング体験を提供。
■イベントのポイント
-
レアで貴重な合同試聴会 : TADとEilexの最新ハイエンド機器を一度に試聴可能です。
-
豪華メンバーによる解説 : YouTubeでおなじみのようすけ管理人、ペガサス田中が司会進行し、音質の違いや技術背景、秘話など解説はTAD 輿水氏とEilex 松橋氏が実施。貴重な話を聞くことができます!
-
少人数制 : 各回10名限定で、じっくりとイベントそしてサウンドに集中できる環境が魅力です。
■ご予約方法
以下のリンクから簡単にお申し込みいただけます。
久しぶりに試聴会開催に加え定員に限りがあるため、早めのご予約がおすすめです!
■最後に
オーディオ好きの皆様にとって、このTADとEilexの技術を体感できる合同試聴会は絶対に楽しめるイベントとなっております!!
最高の音を、最高の環境で楽しみましょう。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お問い合わせ: オタイオーディオまで