【3万円以下のおすすめオーディオアイテム!】当店HPに新カテゴリ誕生!!
皆様こんにちは!OTAIAUDIO ノムラです!
当店、OTAIAUDIO ホームページに新カテゴリ、「3万円以下のおすすめオーディオアイテム」が登場いたしました!
オーディオをこれから始めてみたい方や、もちろん既に始められている方にもオススメの
3万円以下で買えるアイテムたちを集めました!
主にアクセサリや小物が多いですが、これからオーディオを始められる方の入り口になるような
レコードプレーヤーや、スピーカーも随時更新していきますので要チェックです!
そこで、現在このカテゴリにおいてイチオシの商品を3点ピックアップして紹介していきたいと思います!
①【オーディオを始めたい貴方へ!】Dali/スピーカー/SPEKTOR 2
人気の北欧ブランドDaliから、コスパ抜群のブックシェルフスピーカー「SPEKTOR 2」が、
中古特価で緊急入荷中です!
コンパクトながら、芯のあるクリアな音と、柔らかく広がる音場感が魅力です。
特にボーカルやアコースティック楽器の再生に優れていて、
小音量でもしっかりと音像が立ち、聴き疲れしにくいのがポイント。
初めての本格スピーカーとしてもオススメですし、
すでにシステムをお持ちの方のサブ機やセカンドルーム用にも最適。
在庫1点限り!早い者勝ちです!
お求めやすく、でもしっかり良い音。SPEKTOR 2で、Daliの世界観に触れてみてください!
②【迷ったらまずはコレ。最強エントリーモデル!】BELDEN/スピーカーケーブル/STUDIO 716EX
プロの現場でもおなじみ、BELDEN(ベルデン)が誇る定番スピーカーケーブル。
このSTUDIO 716EXは、その名の通り「スタジオ仕様」の設計で、
鮮度とエネルギー感に優れたサウンドを届けてくれます。
細めの構造ながら、輪郭のはっきりした押し出しの強い中低域が特徴。
「音の骨格が太く、前に出てくる」タイプの音です。
ノムラ的には、オーディオを始めるなら、スピーカーケーブルは迷わずコレ!!って感じです。
BELDENらしくコスパも優秀。長尺でも導入しやすく、
セカンドシステムや業務用スピーカー用にもおすすめです。
「安定感があってブレない音」。お買い求めやすい価格ですし、ぜひ一度試していただきたいケーブルですね。
このSTUDIO 716EX、間違いない一本です。
③【スピーカーケーブルが裸線の貴方へ!】audio-technica/バナナブラグ/AT6302a
スピーカーケーブルの音質アップだけじゃない、使いやすさの底上げにも欠かせないのがこのバナナプラグ。
audio-technicaの「AT6302a」は、ケーブル端末処理が簡単にできる、ねじ込み式バナナプラグ。
ハンダ不要で誰でも取り付け可能だから、初めてのプラグ化にも最適です。
接点は信頼の金メッキ仕上げで、音質劣化を抑えてしっかりとした伝送を実現。
「バナナプラグって便利だけど、音がちょっと…」と感じていた方も、安心して使えるクオリティです。
また、2本1組で赤・黒の識別リング付き。視認性もよく、取り回しもスマートに!
以上、おすすめアイテム3点でした!
これからも随時商品数も増やしていきますし、あなたが狙っているアイテムがお安く手に入るかもしれません…!
引き続き要チェックです!!!