Harbethの傑作小型スピーカー Monitor 20.1のレビュー Harbethの傑作小型スピーカー Monitor 20.1の簡単レビュー メーカー様より、ハーベスのスピーカーを5機種お貸し出ししていただきましたので、順番に簡単レビューをさせていただきます。 第2回目の今日は、前回の… By otaiaudio | 2016年9月25日 | OTAIAUDIO | Read more
Harbeth HL-P3ESRの簡単レビュー Harbeth HL-P3ESRの簡単レビュー メーカー様より、ハーベスのスピーカーを5機種お貸し出ししていただきましたので、順番に簡単レビューをさせていただきます。 第一回目の今日は小型ブックシェルフのHL-P3ESR… By otaiaudio | 2016年9月25日 | OTAIAUDIO | Read more
普段なかなか聴くことのできないオーディオ機器を一斉に。 「2016 東京インターナショナルオーディオショウ」が今年も開催されます。 来る、2016年9月30日(金),10月1日(土),2日(日)の三日間、東京国際フォーラムにて、「2016 東京インターナショナルオーディオショ… By otaiaudio | 2016年9月25日 | OTAIAUDIO | Read more
【音場重視の方必見】LINN Majik 109の試聴レビュー 音場の広がりが素晴らしい。LINN Majik 109を試聴しました。 本日はLINN様より、Majik 109をお貸し出しいただき試聴する機会に恵まれましたので、簡単にレビューをさせていただきます。 外観は小さく、主張… By otaiaudio | 2016年9月17日 | OTAIAUDIO | Read more
ネットワークプレーヤーを購入するとNASと音源が付いてくる?! LINN「エントリークラスDSキャンペーン」のご紹介です。 ネットワークオーディオのシステムを構築しようと思うと、ネットワークプレーヤーの他にNASやハイレゾ音源を用意したり、スマホやタブレットにアプリをダウンロードした… By otaiaudio | 2016年9月13日 | OTAIAUDIO | Read more
TAD試聴会1日目を終了しました。 TADの真髄を体感する 本日は、当店リスニングルームにて「TAD最高峰 Reference Series試聴会」を開催させていただきました。 リファレンスシリーズのCR1MK2と新しいシリーズのCE1を入れ替えにてお聴き… By otaiaudio | 2016年9月10日 | OTAIAUDIO | Read more
いま一番売れているネットワークCDレシーバー Marantz M-CR611の展示機の入荷です。 コンパクトなオーディオシステムをお探しの方にオススメです。 あまりお金をかけずにシンプルで高音質なシステムをお求めの方は必見です。 マランツから発売されておりますネットワークCDレシーバー M-CR611は、手頃な大きさ… By otaiaudio | 2016年9月4日 | OTAIAUDIO | Read more
オタイオーディオのリスニングルームにYAMAHA NS-5000を導入しました。 YAMAHA NS-5000をリスニングルームに導入しました。 本日はオタイオーディオのリスニングルームにヤマハの話題の新作フラッグシップスピーカーNS-5000を導入致しましたので、ご報告致します。 先日の試聴会やオー… By otaiaudio | 2016年9月4日 | OTAIAUDIO | Read more
いま話題のハイセンスなレコードプレーヤー Rega RP6を展示しました。 いま話題のハイセンスなレコードプレーヤー Rega RP6を展示しました。 本日はアナログオーディオファンの間で話題の英国製レコードプレーヤー Rega RP6を展示しました。 オタイオーディオのリスニングルームにてご試… By otaiaudio | 2016年9月4日 | OTAIAUDIO | Read more
NVS Soundのケーブルを体感しよう。 9月より「NVS Soundフェア」を開催します。 2016年も2/3が過ぎまして、早いものでもう9月に突入しましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 オタイオーディオでは9月2日より約1ヶ月間、ハイエンドオーディオ向けの… By otaiaudio | 2016年9月1日 | OTAIAUDIO | Read more