UVI製品のご紹介 〜ピアノ&鍵盤楽器編〜

前回はUVIのビンテージシンセを紹介しましたが、今回は「ピアノ&鍵盤楽器」。 UVIはビンテージシンセ以外のソフトウェア音源も揃ってます。 パッケージの種類はビンテージシンセより少ないですが、音の種類は多いので […]

UVI製品のご紹介 〜ビンテージシンセ編〜

UVI製品は膨大すぎて1記事では紹介しきれません。 ですので前回のブログで予告した通り、分割してご紹介していきますね。 最初にご紹介するのは「ビンテージシンセ」 伝説の名機たちがUVIの手によって現代に蘇りました! ハー […]

DTMをする上で揃えておきたいUVI製品のご紹介

作曲とかリミックスとかしてみたいんだけど、高価なDAWはハードル高い……。 とりあえずMacに入ってるGarageBandを使っている、もしくは購入した機材についてきたAbleton Live Liteを使っている。 そ […]

坪口昌恭氏による『神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析』書籍出版記念トークイベントにオタレコが共催!

神曲がカッコいい理由を知れる!?   ジャズとエレクトロニクスを共存させ、伝統と先鋭を股にかけ独自のキャラクターを放つピアニスト&シンセシスト、クリエイターの坪口昌恭氏による書籍「神曲のツボ!「カッコいい」の構 […]

【90年代の代表的なドラムマシンをオマージュ】BEHRINGER RD-9のご紹介

ん?見た事あるような無いような??? DAFT PANKやマドンナが使ったサウンドの骨格となるTR-909をオマージュしたのがRD-9なんです。 ただのオマージュ品じゃない! RD-9は往年の名機のデザインを踏襲しつつ、 […]

【TD-3だけでは物足りない貴方へ!】アナログドラムマシン BEHRINGER RD-6【こちらも全10色のカラーバリエーション!】

「TD-3めっちゃ楽しいんだけどTD-3だけだと音が寂しい。」 TD-3だけだとどうしても音が寂しいのは仕方がない所ではありますが、やっぱりドラムが欲しくなりますよね。 そこでオススメなのが、アナログドラムマシン RD- […]

最大52,800円相当のExpansionsがタダでもらえる!!?MASCHINEシリーズが驚愕のセールを開始!!~5/5 23:59まで!!

MASCHINEシリーズが驚愕のセールを開始しました!!1つ6,000円相当のExpansionsが最大8個タダでもらえます!! 「春だ作曲だ!」と意気込んでいる方も多いのではないでしょうか? 新生活は新たなモチベーショ […]

日本を代表するビートメイカーKMが創案したオンラインビートメイクコンテスト「Roland presents KM BEAT CYPHER 2021 supported by OTAIRECORD」が開催決定!

OTAIRECORDカキノネです。 この度OTAIRECORDは、音楽マルチメディアblock.fm、日本を代表するビートメイカーKM(ケーエム)と(sic)boyを擁するレーベル/アートコレクティブadd.some l […]

【MASCHINE MK3日本最安宣言】単品に+10,000円で約4万円相当の特典が付いてくる!

自信満々の最安宣言!トラックメイク初心者にも大推薦のMASCHINE MK3超お買得セット! > 急いでMASCHINE MK3のお買い得なセット販売を見る方はコチラをクリック!(※セット内容は予告なく変更となる場合がご […]

遂に本日発表!OTAIRECORD presents BEAT GRAND PRIX MUSEUM 2021 supported by TuneCore Japan 結果発表。

U-NEXTにて独占生配信!OTAIRECORD presents BEAT GRAND PRIX MUSEUM 2021 supported by TuneCore Japan 結果発表!! 遂に本日となりました! 今 […]

Older posts
Newer posts