【開催レポート】DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2025 supported by Technics

OTAIRECORD塚原です! 世界最高峰のDJバトル「DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2025 supported by Technics」が先日開催され、今年も日本中のDJシーンを熱く盛り上げました!OTAIRECORDでは、この伝説…

続きを読む 【開催レポート】DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIPS 2025 supported by Technics

フィールドレコーディングにはこのマイクがオススメ!SHURE/MV88+DIGVIDKITが超優秀!

皆様こんにちわ! OTAIRECORD塚原です。 オタレコの正社員には年に一度、ワンマンスホリデイ制度という一か月丸ごと休み(有給)になるという待遇があります。 ▼詳細はこちら 実は私は現在ワンマンスホリデイ期間中でして、この休みを有意義に使うためにフィールド…

続きを読む フィールドレコーディングにはこのマイクがオススメ!SHURE/MV88+DIGVIDKITが超優秀!

【9/13・14開催】NEO AMA FESにOTAIRECORDがサポートします!!

皆さんこんにちは!OTAIRECORDノムラです。 この度、愛知県あま市にて開催される音楽イベント 「NEO AMA FES」 にて、OTAIRECORDがDJブースの音響サポートを担当することになりました! ・NEO AMA FESとは? 「Z世代の感性×愛…

続きを読む 【9/13・14開催】NEO AMA FESにOTAIRECORDがサポートします!!

【配信DJデビュー!】必要な機材と接続について。

こんにちは、OTAIRECORDえんどうです。 今回はDJの配信についての解説をさせていただきます! 配信DJの魅力とメリット 配信DJの魅力といえばやっぱり「いつでもできる」、「だれでもできる」ではないでしょうか? クラブDJも魅力的ですが、誰でもどうぞとい…

続きを読む 【配信DJデビュー!】必要な機材と接続について。

【DJブースをよりかっこよく、そして整理したい!】お家で使えるDJインテリアを紹介!

モチベーションが上がるDJブースをお家に作ろう! 家でDJやったり、配信やったりする場合はDJブースをかっこよくするのは結構大事なこと。 それだけでもモチベーションが変わります。 今回はそんなDJブースのインテリアに使えるアクセサリーをご紹介します! まずはテ…

続きを読む 【DJブースをよりかっこよく、そして整理したい!】お家で使えるDJインテリアを紹介!

【憧れのあの舞台へ。】DJを購入してからクラブでDJデビューするにはどうすればいい?

憧れのあの舞台!DJを始めるに方には誰しも憧れのクラブがあるはず。   あの現実から離れた最高の空間でDJをやってみたい! そう思ってDJを始める方も多いはず。でもクラブでDJデビューするには何から始めればいいのでしょうか? 今回はそんな悩みを解決し…

続きを読む 【憧れのあの舞台へ。】DJを購入してからクラブでDJデビューするにはどうすればいい?

ターンテーブル購入後に必ず揃えたい!DJ初心者のための必須アイテム&おすすめアクセサリーを解説! -OTAIRECORD-

ターンテーブル購入後に必ず揃えたい!DJ初心者のための必須アイテム&おすすめアクセサリーを解説 |TIPSとおすすめアイテム一覧 ターンテーブルDJは、PCDJにはない魅力をたっぷり秘めています。レコードを一枚ずつ選び、針を落とし、自分の手でグルーヴをつなぐ—…

続きを読む ターンテーブル購入後に必ず揃えたい!DJ初心者のための必須アイテム&おすすめアクセサリーを解説! -OTAIRECORD-

【DJブース高音質化】DJブースの音をよくするには?

DJブース高音質化するには? OTAIRECORDようすけ管理人です。まず、DJブース環境で「音が良くない」「低音がボワつく」「長時間で耳が疲れる」と感じるなら、設置や電源など“環境側”の見直しが先決です。なぜなら、機材を買い替えずともちょっとした環境改善で出…

続きを読む 【DJブース高音質化】DJブースの音をよくするには?

【頂上決戦 Vol.2】初心者の方がdjayを使うならどっちがいい!?BUDDY vs DDJ-FLX2

頂上決戦シリーズ第二弾!!今回は「djayを使うにはどっちがいい?」というのをテーマに最強二機種のマッチアップが決まりました! 赤コーナーReloop BUDDY オタレコのTIKTOKでも話題になったモデルReloopのBUDDY。 まさにdjayのために作…

続きを読む 【頂上決戦 Vol.2】初心者の方がdjayを使うならどっちがいい!?BUDDY vs DDJ-FLX2

【ついに決着!?】SL-1200MK7 vs PLX-CRSS12 頂上決戦!!

ついにやっちゃいます! ターンテーブル何買えばいいのかわからない方のための異論覚悟の頂上決戦! SL-1200MK7 vs PLX-CRSS12   まずは赤コーナー「SL-1200MK7」 言わずもがなしれたTechnicsの名シリーズSL-120…

続きを読む 【ついに決着!?】SL-1200MK7 vs PLX-CRSS12 頂上決戦!!

Older posts
Newer posts