デザインもかっこいいV-MODAの魅力とは?
数々の有名DJが使用するDJ用ヘッドフォン「V-MODA」が愛される理由とは!? V-MODAとは? アメリカに拠点を置くヘッドフォンのメーカーです。 デザインと音質から有名DJも愛用するほど人気なのです。 日本に上陸し […]
針飛び知らずなタンテは、作りに秘密が!
こんにちは!オタレコさがわです。今日はイタリアのDJ機器メーカーMIXARSのタンテのご紹介です。 ハードなDJ操作に対応。MIXARSのタンテ、LTA。 イタリアのDJブランド、mixarsのターンテーブル。とりあえず […]
見た目似てるけど、こんなに違う!用途別にみるPioneer DJのDJミキサー。
こんにちは!オタレコさがわです。DJセットを組む時に、タンテやCDJのスペックだけでなくDJミキサーも大事です。今日は70,000円(税別)の2CH PioneerDJミキサーを用途別でオススメします! Pioneer […]
一部報道で出ているパイオニアとパイオニアDJの記事について思った事
一部報道で出ているパイオニア絡みの記事についての書いておきたいこと OTAIRECORDようすけ管理人です。 一部報道で出ているパイオニアとパイオニアDJの記事について、私はただの取引先で両社様とはお世話になっていますが […]
Arturiaから衝撃的なシンセサイザーが登場
革新的な製品を出し続けてきたArturiaから、新たに登場したシンセ「MicroFreak」。 そもそも、Arturiaとは? 1999年にフランスで設立されたソフト・ハードシンセのメーカー。元々はヴィンテ […]
お手軽にDVSを始めたいのならこちらDJM-250MK2がとってもおすすめ!その理由は?
rekordbox dj専用DJM-250MK2があればDVSも出来るしrekordbox djのフル機能を使うことが出来る!! OTAIRECORDイッキです! 皆さん「これからDJ始めたいな~」とか、「家に機材入れた […]
【よくあるご質問】DVS用オーディオインターフェイスの接続方法
こんにちは!オタレコさがわです。よくいただくご質問シリーズ、専用レコードやCDを使ったPCDJ、いわゆるDVSのセッティングについてのお話です。 一般的なDVS対応オーディオインターフェイスの接続方法 前提知識 まずDV […]
インスピレーションを刺激する、様々な演奏機能を備えたシーケンサーがPioneer DJから登場!!!
こんにちは!オタレコさがわです。Pioneer DJのTORAIZシリーズよりシーケンサーが新たに登場です! 想像力を刺激するシーケンサー、Pioneer DJ TORAIZ SQUID シーケンサーとは? 機器などの動 […]
トラックメイカーのライブや、スタジオ紹介でよく見る作曲機材のMASCHINEシリーズ。大きさ以外に何が違うの?
こんにちは!オタレコさがわです。今日はトラックメイクからライブまで、大人気の作曲マシン「MASCHINE MK3」と「MASCHINE MIKRO MK3」の違いについてのお話です。 本格的にトラックメイクするならMAS […]
PCDJならこのDJミキサー!面倒な配線不要、パッドで操作ラクラク。
こんにちは!オタレコさがわです。いろんな種類のDJミキサーがあると思いますが、今日は、Serato DJ対応の高コスパDJミキサー、DUO MK2のご紹介です。 SeratoDJ対応。タンテとパソコンを使ってDJしたい方 […]