ターンテーブル購入後に必ず揃えたい!DJ初心者のための必須アイテム&おすすめアクセサリーを解説! -OTAIRECORD-

ターンテーブル購入後に必ず揃えたい!DJ初心者のための必須アイテム&おすすめアクセサリーを解説 |TIPSとおすすめアイテム一覧 ターンテーブルDJは、PCDJにはない魅力をたっぷり秘めています。レコードを一枚ずつ選び、 […]

【DJブース高音質化】DJブースの音をよくするには?

DJブース高音質化するには? OTAIRECORDようすけ管理人です。まず、DJブース環境で「音が良くない」「低音がボワつく」「長時間で耳が疲れる」と感じるなら、設置や電源など“環境側”の見直しが先決です。なぜなら、機材 […]

【頂上決戦 Vol.2】初心者の方がdjayを使うならどっちがいい!?BUDDY vs DDJ-FLX2

頂上決戦シリーズ第二弾!!今回は「djayを使うにはどっちがいい?」というのをテーマに最強二機種のマッチアップが決まりました! 赤コーナーReloop BUDDY オタレコのTIKTOKでも話題になったモデルReloop […]

【店舗向けPAシステムに最適な一台を選ぶ。】dbx DriveRack 260とPA2を徹底比較

こんにちは!オタイレコード 坂東です! 本日は店舗向けのPAシステムに最適なdbxのDriveRackシリーズについてお話ししようと思います! PAシステムの「音の核」ともいえるスピーカーマネジメント。 その中でも圧倒的 […]

【ロックDJやってみよう】OTAIRECORD presents ロックDJ講習会 supported by Electro-Voice2025/10/23(THU)

【ロックDJやってみよう】OTAIRECORD presents ロックDJ講習会 supported by Electro-Voice 2025/10/23(THU) at 新宿ROCK INN DICE   […]

【DMC 2025】自由なスタイルを武器に――オタレコが注目する新設の<THE OPEN>部門!!

【DMC 2025】自由なスタイルを武器に――オタレコが注目する新設の<THE OPEN>部門!! 世界最高峰のDJバトル「DMC JAPAN DJ CHAMPIONSHIP 2025 supported by Tech […]

初心者でもできるレコードプレーヤーセッティング!HAKU HTT-1100 開封&展示導入記

OTAIRECORD ケンスケです。 レコードって、いいですよねぇ。 でも、いざレコードプレーヤー購入してみたものの、「開けたら最後、ちゃんと使えるのかな…」と不安に感じる方は案外多いのではないでしょうか。 店頭でも、「 […]

【イベントレポート】朝活イベント「あさ」第3回開催!

日曜の朝をもっと楽しく――朝活×音楽でカラフルな一日の始まり こんにちは!OTAIRECORD KEN$UKEです! 2025年4月20日(日)、名古屋テレビ塔すぐ横の はずむ cafe & studio mii […]

音楽の歴史にNEVEあり!LEBENで世界最高峰のマイクプリ「Neve 5025 Dual Shelford Mic Pre」を体感出来ます!

OTAIRECORD真也です。 随分と春らしくなってきましたね。 何か新しい事を始めるのに、ふさわしい季節でもありますね。 音楽制作において、もうワンランク上の音でレコーディングをされたい方へ。 ぜひ、体感していただきた […]

2025年3月9日:【こまきこども未来館】未来の〇〇サミットにOTAIRECORDが出店させていただきました!

小牧市の子供たちと一緒に未来を考える。 どうも!OTAIRECORDイッキです! 今回はOTAIRECORDが出店させていただきました小牧市にある「こまき子供未来館」にて行われた”未来の〇〇サミット”の出展に関してレポー […]

Older posts