Traktorより新製品”Traktor MX2”が登場!!

Traktorより新製品”Traktor MX2”の登場!! こんにちは!OTAIRECORD ノムラです。 Native Instrumentsから、新世代DJコントローラー 「Traktor MX2」 が登場しました […]

【スタンドアローン時代の革命機】AKAI MPC Live III 徹底解説

MPCという文化を背負って立つ最新モデル 『AKAI Professional/MPC LIVE3』 MPC(Music Production Center)は、1980〜90年代からヒップホップやサンプリング文化を支え […]

【ついに登場。新時代のMPC】AKAI Professional「MPC Live III」

こんにちは! OTAIRECORDの真也です! ついに本日から「MPC Live III」の発売開始です🔥 ビートメイカー、プロデューサー、ライブパフォーマーにとって“MPC”という名前は特別な響きを持っています。数々の […]

【イベントレポート!】OTAIRECORD presents. CDJ-3000X Touch and Play Party supported by AlphaTheta at club JB’Sを開催しました!

沢山のご来場ありがとうございました! OTAIRECORDえんどうです! 2025/9/30に名古屋のclub JB’SにてCDJ-3000Xをクラブ音響で試せるDJイベントOTAIRECORD presen […]

【明日開催!シンセサイザー&トラックメイク音楽セミナー 『電子音楽体験』 】

こんにちは! オタイレコードの坂東です! 2025年10月3日(金)、名古屋・新栄「Live & Lounge Vio」にて、【電子音楽体験イベント】が開催されます。今回のセミナーは、「スマホ1台でシンセサイザー […]

Spotify対応で今スグDJ!最短ルートはDDJ-FLX4です。

Spotify対応で今日からDJ。最短はDDJ-FLX4 OTAIRECORD ケンスケです。 すでにご存知の方も多いと思いますが…ついにSpotifyが主要DJソフト(rekordbox / Serato DJ / d […]

【話題のCDJ-3000Xを見れる!聴ける!触れる!体験DJイベント開催!】2025/9/30 OTAIRECORD presents. CDJ-3000X Touch and Play Party supported by AlphaTheta at club JB’S

【話題のCDJ-3000Xを見れる!聴ける!触れる!体験DJイベント開催!】OTAIRECORD presents. CDJ-3000X Touch and Play Party supported by AlphaTh […]

【続報&速報!】AlphaTheta CDJ-3000X体験レポート!【実際に触ってきました!】

こんにちは。OTAIRECORDえんどうです。 昨今話題になっているAlphaTheta CDJ-3000Xですが、SNSを中心に様々な情報や評価が飛び交っていますね。 さすがトップシェアブランドのフラッグシップ機、注目 […]

【オタレコスタッフ的見解】クラブ側から見たCDJ-3000Xの必要性。

CJD-3000Xが発表され瞬く間にDJ業界はざわざわしております。 オタレコイッキです! 発表から瞬く間に話題になっているCDJ-3000X。正直僕もまだ実機は見ておりませんが、ここで一個気になる点を見てみたいと思いま […]

ついに誕生!AlphaThetaから新たなフラッグシップ、”CDJ-3000X”が新たな世界の標準に!

DJは新たな時代へ。クラウド機能がふんだんに組み込まれた新時代の「CDJ-3000X」   オタレコイッキです! さぁついに出ました!AlphaThetaからこれからのリーダーとなるDJプレーヤーCDJ-300 […]

Older posts