今更聞けない!?DJ機材の「Hercules」ってどんなメーカー?

フランツ発!多彩で低価格なDJコントローラーを輩出しているDJブランド「Hercules」

皆さんDJ機材を探しているとやはり一番最初に見つけるのはAlphaTheta(Pioneer DJ)だと思います。
しかし世の中には素晴らしいDJメーカーというものは沢山あります。Numark、DENON DJ、Native Instruments。
そんな中比較的表に出てきたのは新しい「Hercules」について今回はどんなメーカーなのかを紹介してみたいと思います!
「はーきゅりーず?」「ヘラクレスじゃないの?」と思っている方も是非一度読んでみてください。
もしかしたらあなたのやりたいDJはHerculesにあるかも!?

フランスが生んだ20年以上続くエントリーユーザーからプロまで使えるハイパフォーマンスDJコントローラーブランド

フランス!といえばやはりどこかおしゃれなイメージがありますよね笑
パリの街をスタバ片手に歩いてみたいものです。

そんな芸術やファッションの最先端の国でHerculesは生まれました。

Herculesって日本人が普通に読んだら「ヘラクレス」って読みますよね。
ヘラクレスといえばディズニーが出てくる人のほうが多いかもしれませんが、もともとはギリシャ神話の半神の英雄です。

先ほど比較的新しいと書きましたが実はブランドとしては20年以上続いてるブランドなのです!
かなり早い時期からDJコントローラーに参入をしてその第一陣を担っていました。

日本ではやはりDENON DJやPioneer DJのシェアが大きかったのですが近年本格的に日本での取り扱いが始まったのです。

DJコントローラーが今のニーズにしっかりあっていてしかも安い!

Herculesの魅力は何よりもそのパフォーマンスの高さと安さ、そして今DJに求められていることがしっかりと繁栄されているところにあります。

まずこのDJControl Mix Ultra

近年iPhoneでDJをやる人が増えている中、コンパクトかつシンプルに作られているのがこちらのコントローラーです。
iPhoneとはBluetoothでの接続ができますのでケーブルレスでDJをすることができます!
さらにdjayに関しては無償で対応しており、NeuralMixも無償でアンロックすることができるのです。
つまりiPhoneを持っていたらこれ一台でプロレベルのDJミックスを始めることができるってことですね!

しかも金額は27,000(税抜)!!!

考えられないくらい安い!

プラッターが回る!?Herculesのフラッグシップはレコード感覚でDJができる!

これ以外と知られてないように思うのですが・・・。

HerculesのDJCONTROL INPULSE T7はプラッターが回るのです!!

つまりターンテーブルの感覚でDJができるのです。
同じようなコンセプトのDJコントローラーでいえばPioneer DJのDDJ-REV7RANE ONE MKIIがありますが驚きなのは値段・・・。

なんと¥118,000(税抜)!!

他が20万を超えている中衝撃の値段ですね・・・・。

もちろん他に劣っているということはありません。
むしろコンパクトでシンプルなデザインになっていて、持ち運んだりする場合にかなりいいのではないでしょうか?

Serato DJ PROにアップグレードすればSTEM機能も使えるので最先端機能で最高のDJパフォーマンスができますね!

Serato DJ PRO使うならこれで間違いなし!?外に持ち出したい人にはDJCONTROL INPULSE 500

近年DJコントローラーは極端に安いか極端に高いかの二つに分かれているように思います。
なので「ちょうどいい価格」というのがないんですね。

特に世界中に多くのユーザーを抱えるSerato DJ PROは様々な」場所で使われることが多いので「持ち運びたい」人にはあまり安すぎてしまっても信頼に欠ける部分があります。

しかしHerculesにはまさにそんなちょうどいい、かつてのDDJ-SRを彷彿させるようなDJコントローラーがあるのです!それがDJCONTROL INPULSE 500

今初心者からプロまで幅広く支持を得ているDJコントローラーが「DDJ-FLX4」です。
特に初心者の方はほぼこれを買っていきますが、もうすでにDJをやっていて持ち出し用にサブ機としてDJコントローラーを探している方から「DDJ-SRみたいなコントローラーはないの?」と今でも聞かれることがあります。

それはやはりDDJ-SRの操作性、何よりも頑丈さが持ち出し用として絶大な信頼を得ていたからです。

まさにDJCONTROL INPULSE 500はその後継ともいえる存在だといえます。

プラッターの大きさもエントリーモデルよりは大きく、コントローラーとしても非常に頑丈。
Serato DJ PROに有償アップグレードすればSerato専用Djコントローラーとして最高のパフォーマンスを発揮してくれます。

こちらがなんと今・・・1/31までとんでもない金額になっているのです・・・。

税込みで41,800円!!

なんとDDJ-FLX4よりも安くなってしまいました!!!

どうしてこんなに安いの?中古?いえ新品です!

期間限定のキャンペーン特価です。これ逃したらこんなに安く手に入れることはできません。

知らないブランドだからと言って見逃さないでほしい。
まずはみて、そしてレーベンに置いてあるのでお近くの方は触ってみて!

20年積み上げたHerculesの経験値があなたを助けてくれること間違いなしです。

コントローラーと一緒に合ったらうれしいサポート機材をセットにしたものもありますのでぜひこちらからご覧くださいませ!

その他Herculesには沢山コントローラーをリリースしておりますのでぜひこちらからご覧くださいませ!