M-AUDIO/オーディオ・インターフェイス/MobilePre※Pro Tools SE同梱
価格
¥14,286(税抜)
(¥15,714 税込)

只今ポイント10倍セール中!!!
オタレコポイント1,428円相当のポイントプレゼント!
普段の10倍お得です!!

合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)


|

|
 |
MobilePre主な特徴
・24-bit/48 kHzサンプリングレートのオーディオ > CD以上の音質を実現
・XLR/TSコンボ・ジャックX2およびライン入力X2 > つのマイク、インストゥルメントまたはラインレベルのソースを同時にレコーディング
・トップパネルの4つのノブ > 入出力レベルおよびヘッドフォンのボリュームの調整
・48Vファンタム電源 > スタジオ音質のコンデンサー・マイクに電源を供給
・Pro Tools SE softwareを同梱 > トップ・プロと同じプラットフォームを使用した音楽制作
M-Audio MobilePreにより、お使いのMacやWindowsコンピューターがパワフルなレコーディング&プロダクション・スタジオに変わります。ベストセラー*のMobilePre
USBに改良を加えた、この次世代オーディオ・インターフェースでは、ギターやボーカル、キーボードなどの音源をクリアな音質で簡単にレコーディングできます。同梱のPro
Tools® SEミュージック・クリエイション・ソフトウェアの操作は非常に簡単。しかも、世界中のスタジオで愛用されるパワフルなPro Toolsが根幹となっており、あなたの音楽に磨きをかけるプロ仕様のレコーディング機能、エフェクト、バーチャル・インストゥルメントなどを備えています。さらに、MobilePreには、Pro
Tools**から、GarageBand、Logic、Live、Recordなど、多岐にわたるソフトウェアとクラス最高の互換性も確保されています。
最高を超えた機能

次世代モデルのMobilePreには、ベストセラーのオリジナル・バージョンを超えるプロ仕様の機能が搭載されており、幅広い音源をより優れた音質でレコーディングできます。
ギター、マイク、キーボード、ドラム・マシン、シンセなどを接続すれば、24-bit/48 kHzサンプリングレート(CD以上)の高音質で、2つの音源を同時にレコーディング可能。
人間工学的デザインにより、便利なトップパネルのノブで、入力ゲインやボリュームを調整できるだけでなく、ボタンひとつで、レイテンシーなしにレコーディング内容をモニターできます。
優れた互換性
MobilePreは、世界中のスタジオのプロが愛用するレコーディング・プラットフォーム、Pro Tools softwareと互換性があるため、より多くのトラック、エフェクト、バーチャル・インストゥルメント、およびループを利用することが可能です。
MobilePreは、GarageBand、Logic、Live、Recordなど、実質的にすべての主要な音楽制作アプリケーションと互換性があります。
ギターのレコーディング

コンピューターでギターをレコーディングしたいですか? ベースやキーボードも? MobilePreなら、それら全てが可能です。
WindowsやMacコンピューターのUSBポートに接続して、楽器をつなげば準備は完了です。
同梱のPro Tools SE レコーディング・ソフトウェアとエフェクトで、楽器の録音をレイヤーして、それらをプロ並みにミックスすることができます。
ボーカルとアコースティック・インストゥルメントのレコーディング

MobilePreにはON/OFF可能な48Vファンタム電源が装備されているので、M-Audio Novaなどのスタジオグレードのコンデンサー・マイクロフォン(パワード)を接続すれば、プロフェッショナルなレコーディングが行えます。
入出力2系統のインターフェースにより、ボーカル・マイクとその他のインストゥルメントを同時にレコーディングすることも可能、曲のイメージをつかんだり、別のミュージシャンとコラボしたりするときに役立ちます。
レイテンシーなしでモニタリング

あらゆるデジタル・オーディオのレコーディング・システムにおいて、インストゥルメントの入力とコンピューターからの出力には、わずかな遅れが生じます。
この「レイテンシー」によって、レコーディング中にピッチやタイミングのエラーが起こります。
MobilePreでは、コンピューターを経由させずに直接インターフェースでイントゥルメントを聴くことができるダイレクト・モニター・ボタンにより、このレイテンシーの問題を解決しました。
プロのような音楽制作

同梱のPro Tools SEミュージック・レコーディング&プロダクション・ソフトウェアは、Grammy賞受賞のアルバムやEmmy賞受賞のテレビ番組、そしてAcademy Award賞に輝く映画作品を制作するスタジオ・プロフェッショナルが使うのと同じパワフルな機能を数多く備えています。
この簡単に使用できるソフトウェアでは、最大24トラックの音楽制作が可能。
ミックスを構築するための膨大なループ・ライブラリーと100種類以上のバーチャル・インストゥルメントが収められています。
EQやリバーブなどの内蔵エフェクトで加工すれば、プロフェッショナルなサウンドを創り出せます。
ソフト名 |
Pro Tools 10 |
Pro Tools Express |
Pro Tools MP9 |
Pro Tools SE |
対象 |
ツール一式と高度なワークフローを使って、音楽やサウンドトラックを作曲、レコーディング、編集、ミキシングするプロ
|
限られた予算内で最高の音質とPro Toolsの主要な機能を使用したい、音楽・オーディオのプロ志望者
|
プロ志望、もしくは限られた予算で音楽を制作したいが、Pro Toolsの高度な機能のすべてを必要とはしない方
|
初心者、またはチュートリアル付きの音楽制作、レコーディング、編集、ミキシングのためのシンプルなソリューションをお探しの方
|
販売 |
単独、またはPro Toolsハードウェア/ソフトウェア・バンドルの一部としてご購入いただけます。ハードウェアの有無にかかわらずご使用いただけます。
|
MboxまたはMbox Miniインターフェイスへの無償バンドルとしてのみ入手可能です。
|
単独、またはPro Toolsハードウェア/ソフトウェア・バンドルの一部としてご購入いただけます。M-Audioインターフェイスが必要となります。
|
多くのM-Audioインターフェイスに無償でバンドルされており、M-Audioインターフェイスが必要となります。 |
対応するトラック数 |
最大同時オーディオ・トラック数(48/96/192kHz時) |
96/48/24
(モノ/ステレオ)
|
16/16/ -
(モノ/ステレオ)
|
48/32 - |
16/ - / - |
オーディオ・レコーディング(最大同時トラック数) |
32 |
4 |
18 |
2 |
インストゥルメント |
64 |
8 |
32 |
8(MIDI/インストゥルメント・トラックの組み合わせ) |
MIDI |
512 |
16 |
256 |
上記参照 |
AUX |
160 |
8 |
128 |
5リバーブ・センド |
バス |
256 |
16 |
256 |
n/a |
ビデオ |
1 |
1 |
1 |
1 |
一般 |
対応する最大サンプル・レート(ハードウェア依存) |
32ビット、192kHz |
32ビット、96kHz |
24ビット、96kHz |
24ビット、48kHz |
最大I/O(ハードウェア依存) |
32 |
4 |
18 |
2 |
ASIO、Core Audio、およびEUCON対応(サードパーティ製インターフェイスおよびコントロール・サーフェス統合用) |
はい |
いいえ |
いいえ |
いいえ |
対応するプラグイン・フォーマット(バーチャル・インストゥルメント、エフェクト、サウンド・プロセッサー) |
AAX Native、RTAS、AudioSuite |
AAX Native、RTAS、AudioSuite |
RTAS、AudioSuite |
バンドル・プラグインおよびReWireのみと動作します。サードパーティ製には対応していません。 |
バンドル・ソフトウェア |
75種類以上のバーチャル・インストゥルメント(数千種類のサウンド)、エフェクト、サウンド・プロセッシング、およびユーティリティ・プラグイン。8GBサウンド・ライブラリ
|
バーチャル・インストゥルメント3種(数百種類のサウンド)、25種類以上のエフェクト、サウンド・プロセッシング、およびユーティリティ・プラグイン |
70種類以上のバーチャル・インストゥルメント(数千種類のサウンド)、エフェクト、サウンド・プロセッシング、およびユーティリティ・プラグイン。8GBサウンド・ライブラリ
|
100種類以上のバーチャル・インストゥルメント・サウンドおよび20種類のエフェクト・プラグイン。3GBサウンド・ライブラリ |
特長 |
作曲、レコーディング、シーケンス、編集、およびミキシング・ツール |
○ |
○ |
○ |
○ |
ループ・レコーディング/トラック・コンプ(テイク編集) |
○ |
○ |
○ |
○ |
MIDIエディター |
○ |
○ |
○ |
○ |
Sibelius楽譜エディター |
○ |
○ |
○ |
○ |
エラスティック・タイムおよびエラスティック・ピッチ |
○ |
○ |
○ |
○ |
自動遅延補正 |
16k |
16k |
4k |
n/a |
Best Detective |
マルチトラック |
n/a |
シングル・トラックのみ |
n/a |
QuickPunch |
○ |
○ |
○ |
|
AAF/OMF/MXFファイル交換 |
○ |
|
|
|
DigiBase Pro |
○ |
○ |
|
|
クリップ・ゲイン |
○ |
|
|
|
MP3オプション |
○ |
|
○ |
|
iTunesへのエクスポート |
○ |
○ |
|
|
タイムコード・ルーラー |
○ |
|
|
|
セッション・データのフル・インポート |
○ |
|
|
|
可変ステレオ・パン・デプス |
○ |
|
|
|
フィールド・レコーダー・ワークフロー |
○ |
|
|
|
ハードウェア・インターフェイス対応 |
M-Audioインターフェイス |
すべてのインターフェイス |
n/a |
こちらを参照
|
バンドルになっているインターフェイスのみ |
サードパーティー |
Core AudioまたはASIO互換インターフェイス |
n/a |
n/a |
n/a |
|
 |
■互換性
・ASIO 2
・WDM
・Mac OS X Core Audio
最低システム必要条件 (PC)
MobilePre(ハードウェアのみ)
・Windows XP(SP3)*、Windows Vista 32/64あるいはWindows 7 32/64
・Pentium 4 2.0GHz以上
・最低1GB以上のRAM
・利用可能な空きUSBポート
Pro Tools SE software
・1.8GHz以上のマルチコア・プロセッサ(IntelまたはAMD)
・5400RPM以上のドライブ
・Windows XP Home(SP3以降)、Windows XP Pro(SP3以降)、Windows 7 Home Premium、Windows
7 ProfessionalまたはWindows 7 Ultimate
・Windows 7 64-bit:2GB以上のRAM、 XPまたはWindows 7 32-bit:1GB以上のRAM
・Adobe Flash Player 10
* HomeおよびProfessional Editionのみ。 Windows Media Center Editionはサポートされていません。
注:サポートされているその他のオーディオ・アプリケーションのシステム要件が、これより高い場合があります。
最低システム必要条件 (Mac)
MobilePre(ハードウェアのみ)
・Mac OS X 10.5.8以降、または10.6.3以降
・G5プロセッサ以上
・最低1GB以上のRAM
・利用可能な空きUSBポート
Pro Tools SE software
・1.8GHz以上のマルチコア・プロセッサ(Intel)
・5400RPM以上のドライブ
・最低1GB 以上のRAM
・Mac OS X 10.5.8以降、または10.6.1以降
・Adobe Flash Player 10
|
商品名:M-AUDIO/オーディオ・インターフェイス/MobilePre※Pro Tools SE同梱