MOTU/PCソフト/BPM ★tunecoreチケット付属!
価格
¥37,905(税抜)
(¥41,695 税込)
SOLD OUT
只今ポイント10倍セール中!!!
オタレコポイント3,790円相当のポイントプレゼント!
普段の10倍お得です!!
合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
金利手数料無料!分割払いお支払い例 |
---|
12回払いなら、月々¥3,100〜 |
6回払いなら、月々¥6,300〜 |
※上記支払金額はおよその金額になります。詳細は下記シュミレーションページにてご確認くださいませ。

![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■R&B、ロック、ポップス界のトップマスタリングエンジニア、 Chris Gehringer(クリス・ ゲーリンガー)によるマスタリング済みの 即戦力になる音源でBPMだけでトラック制作が可能です!!■ ★24bit/96kHzの高音質のヒップホップ、R&B、テクノ、エレクトロ、ハウス、ポップ、ロックなど様々な音楽ジャンルの音源でトラックを作ろう!! BPMは、ドラムマシーンスタイル制作ツールです。この強力なソフトウェア音源は、最新のテクノロジーによってソフトウェア/ハードウェアの垣根を超えた最強のリズムプログラミング環境をご提供します。 ドラムキットの構築、シーケンスパターンのプログラミング、ループのスライスはもちろん、ドラム以外の楽器の音源も自由自在に扱うことができます。 BPMは単にリズムの構築だけではなく、様々なスタイル、様々なキットを自由に操り、ミキシングすることができます。 ドラムパッドやMIDI鍵盤をつなげるだけで、サウンドやリズムをリアルタイムに操り、生のフィールをそのままBPMに記録できます。 伝統的なドラムコンピューターと同様、BPMだけでトラックを完成することも可能です。 ソングモードでは作成したシーケンスパターンをパッドでリアルタイムに操作でき、すべてのパッドサウンド、ループ、楽器のサウンドをミキシングできます。 マルチバンドEQ、フィルター、ディレイ、高品位リバーブからAKAIやEnsoniqのサウンドエミュレーションまで、様々なエフェクトも装備し、マスタリングルーツによって、トラックを完成することができます。 BPMの魅力はその機能の良さや豊富さだけではありません。 付属の15GB容量にもおよぶライブラリーは、ヒップホップ、R&B、テクノ、エレクトロ、ハウス、ポップ、ロックなど様々な音楽ジャンルを網羅し、24bit/96kHzの高音質で収録され最高峰のマスタリング処理が施されています。 もちろんご自身でオリジナルサウンドをサンプリングしたり、既存のサウンドを追加するのも簡単操作でおこなえます。 BPMはドラムサンプルだけを扱うソフトウェアではありません。 内蔵のドラムシンセ(Drum Synth)は、既存のサンプルにレイヤーを重ねて、より極太なキックなどを演出したり、サウンドをより表情豊かなにすることができます。ドラム/パーカッションパートが完成したら、ギターやベースあるいはその他のパートを加えます。これらのサウンドもすべてBPMに含まれています。 さらには、他のMOTU音源製品やUltimateSoundBank、UVI SoundSourceからも様々な音源ライブラリーが用意されていますので、ジャンルを問わず、音色を必要なだけ拡張できます。 BPMは、単体のみだけでなく、Ableton Live、Cubase、Logic、ProTools、Sonar、Digital Performerなど主要アプリケーションのプラグインとして動作します。BPMは、その名の通り、強力なビート制作ツールとして、トラックメイクのマストアイテムです。 ★対応ホスト一覧
予めご了承ください。 ※Motu製品は本システム条件を満たす標準的なパソコンで動作を確認しております。但しこの条件を満たす全てのマシンでの動作保証するものではありません。 パソコンの設計、仕様、使用環境によっては動作に違いが生じる場合がございますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。また、システム条件を満たしていない環境でも動作する場合がございますがサポート外となりますので、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。 ●主な特徴 ・15GBにもおよぶ24bit/96kHz大容量サンプル付属 ・R&B、ロック、ポップス界のトップマスタリングエンジニア、Chris Gehringer(クリス・ ゲーリンガー)によるマスタリング済みの即戦力音源(コンプ、EQなどが最適に施されているので、音圧など) ・パーツ毎にマッチングされたプリント ・自分だけのプリセットに変更、制作可能 ・16×4バンクの伝統的なパッド操作画面 ・直感的な操作と編集が可能なステップシーケンサー搭載 ・ピアノロール搭載 ・2系統のパート無制限音源ラック ・パッドへのダイレクトサンプリング ・ループスライス操作 ・強力なフィルターを搭載 ・フルシンセサイズパラメーター ・厚みを加えるドラムシンセ ・高機能アルペジエーター ・ドラッグ操作だけで、簡単にソング構築 ・グルーブ機能 ・フルミックス操作と多彩なエフェクト処理 ・Mac/Win のハイブリッド仕様 ・Windows 64bit ネイティブ対応 ・単体動作 ・VST/AU/RTAS/MAS プラグイン動作 ・他のMOTU 音源やUSB 音源による拡張 ・主要パッドコントローラーに対応 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■Mac ・OS X 10.4.11以上 (Intel Mac対応 / Mac OS X 10.6 Snow Leopard 対応) ・G5以上(IntelMac推奨) ・15GB以上のHD空き容量 ・RAM:1GB以上(2GB以上を推奨) ・USBポート ・DVDドライブ ■Windows ・XP(32/64bit), Windows Vista (32/64bit) ・Pentium4以上(Core2Duo以上推奨) または互換プロセッサー ・15GB以上のHD空き容量 ・RAM:1GB以上(2GB以上を推奨) ・USBポート ・DVDドライブ |