AKAI professional/MIDIコントローラー/Fire ★FL Studio Fruity Fire Edition付属! ★tunecoreチケット付属!
商品No: | p13522 |
---|---|
メーカー
レーベル: |
AKAI PROFESSIONAL |
タイトル: | Fire |
アーティスト名
種別: |
MIDIコントローラー |
商品番号: | Fire |
価格
¥20,863(税抜)
只今ポイント10倍セール中!!!
オタレコポイント2,086円相当のポイントプレゼント!
普段の10倍お得です!
合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)







こちらの商品をお買い上げの方に以下の特典をお付けしています!

今なら期間・数量限定で以下の特典をお付けしています!
それぞれクリックすると詳細をご確認いただけます。
※予告なく終了させていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。

Fireの公式動画です。
▲こちら英語ではありますが、使い方を紹介してくれています。見るだけでもぜひ!
FL Studio専用の初めてのハードウェアコントローラ、Fire。
Akai Professional新製品Fireは、音楽制作ソフトFL Studio専用の初めてのハードウェアコントローラです。
Image-Lineと緊密に連携して開発されたFireは、すべてのFL Studioユーザーの音楽制作のワークフローを強化するための高性能ツールです。
ブラウス、オーディション

Fireは、オーディオサンプルをナビゲート、オーディション、ロードしたり、プロジェクトファイルを呼び出したり、プラグインを開いたりする専用のブラウザ機能を備えています。
ブラウザーを選択し、Selectロータリーエンコーダーを使用してFL Studio内のコンテンツとデバイスをプレビューし、ロードします。
グラフィカルなOLEDディスプレイにより、セッション内のさまざまなファイル、メニュー、パラメーターを簡単にブラウズし、コントロールできます。
ステップ・シーケンス

プラグアンドプレイに対応。FL Studioで、もっとも有名なステップシーケンサーへダイレクトにアクセスするため設計されました。
直感的に入力可能な4 x 16RGBパッドマトリックスを使用して、瞬時にパターンを作成し、トラックを構築できます。
指の感覚で

FL Studioのチャンネルとパターンをコントロールするために、必要なすべての作業を手によっておこなえます。
セッションを直接ハードウェアでコントロールすることで、マウスに触れることなく、チャンネルを簡単にミュートしたりソロにしたり、グリッドマトリックスを拡張したり、
新しいチャンネルを選択したり、パターンをナビゲートしたりすることができます。
ノート・モード
FireのNoteモードは、シンセリードやパッドなどの音色でメロディーや和音の演奏を楽曲に加えることができる究極のプラットフォームです。
ノート・ボタンを押し、FireのRGBパッドをMIDIキーボードに切り替え、4オクターブの鍵盤を再現します。FL Studioに内蔵されている全てのインストゥルメントを演奏することが可能です。
ドラム・モード

Fireのパッドマトリックスには、FPCおよびSliceXをシームレス扱えるMPCスタイルの16パッドレイアウトがあります。
これは伝統的なビート制作またはトラック上でフィンガードラムのチョップを使いたいFL Studioのプロデューサーには最適です。
パフォーマンス・モード

Fireのパフォーマンスモードは、スタジオのアレンジャーやプロデューサー、ライブパフォーマーにとって、トラックをリミックスして再構築するのに理想的なプラットフォームです。
パフォーマンス・モードを使えば、FireのRGBパッドマトリックスからMIDIクリップとオーディオを直接再生し、まさに感動を与えるライブ演出が行えます。
トランスポート

Fireは、すぐにトランスポートコントロールにアクセスできます。 Record、Stop、Play、そしてパターンとソングモードを即座に切り替えるボタンは、FL Studioのマウスフリーによる操作のために直感的にレイアウトされています。
さらに、これらはすべてループレコード、カウントダウン、ウェイト、メトロノームへのアクセスを可能にするセカンダリコントロールを備えています。
オール・イン・ミックス

直観的でマウスフリーの混合ソリューションをFL Studio環境にもたらすFireには、4つのタッチ・キャパシティブ・ノブのバンクがあり、ユーザーは即座にパラメーター値を確認し調整することができます。
チャンネル、ミキサー、ユーザーによる任意指定可能なパラメーターを制御できるため、より直感的で楽な制作が可能になります。
FL Studioのミキサー内のボリュームとPANを調整して、選択したチャンネル内のフィルターコントロールを調整し、オートメーションを録音することで、クリックする時間を短縮し、制作時間を短縮できます。
マルチデバイス・モード

スピードはパワー。 一度に最大4台のFireデバイスを接続することができ、FL Studioのミキシングおよび制作のワークフローに対する前例のないハードウェアによるコントロールが可能になります。
チャネルを拡張するか、またはシーケンサー内で、マルチディスプレイモードをOLEDディスプレイから選択して、より多くのものへアクセスを可能にします。 1つのFireユニットの4×16マトリクスをすぐに8×32のワークフローに拡張できます。
FL Studio Fruity Fire Edition ライフタイム 無償アップグレード含む

Fireに付属のバンドルソフトFL Studio Fruity Fire Editionを使用して、革新的で高性能なワークフローで制作に入りましょう。
FL Studioは、パーフェクトな音楽制作ソフトウェアであり、20年以上の革新的な開発の集大成となっています。
あなたが必要とするすべてを1つのパッケージで構成して、プロフェッショナル品質の音楽を作曲、編集、エディット、レコーディング、ミキシング、マスタリングが行えます。
FL Studioのピアノロールエディタ、ステップシーケンサー、プレイリスト、VSTインストゥルメントのサポート、充実のオートメーション機能、18以上のバーチャルインストゥルメント、
12種類以上のエフェクトとプロセッサーを備えたFL Studio Fruity Fire Editionは、 最初のアイデアとあなたの創造力を掻き立てます、あなたの傑作を完成させるため、
音楽として重要なもポイント、直感的でインスピレーションを与えるように設計されています。
主な特徴
・FL Studioとのプラグアンドプレイに対応
・ステップシーケンサーでタイムラインに沿って素早くパターンを入力可能
・4×16マトリックスのベロシティセンシティブ対応RGBパッド
・パフォーマンスモードでノートを記録可能
・グラフィカルなOLEDディスプレイ
・アサイン可能なタッチ・キャパシティブ・ノブ4バンク
・チャンネルラック、ブラウザ、ツールバー、プレイリストウィンドウを即座にナビゲート
・専用コントローラーを使用し、オーディオ及びプロジェクトファイルを素早くブラウジング
・専用トランスポートコントロール
・USBバスパワー駆動
・FL Studio Fruity Fire Edition付属
※付属のFL Studio Fruity Fire Editionではオーディオレコーディング機能と、mp3やwavファイル等の音声データ、ループ波形等をプレイリスト上に配置して楽曲編集する機能には対応しておりません。これらの機能を使用するためにはProduser Editionへのアップグレードが必要となります。アップグレードは、Image-Line社の公式サイトにて可能です。マイページにログインして左側のMORE PRODUCTSをクリックするとアップグレード可能なEditionが表示されます。マイページ>MoreProducts
システム要件
Windows: 7, 8, 10 以上
メモリ:最低4GB
空き容量:4GB
FL Studio:20.0.5 以上
Mac OS:10.11 以上
メモリ:最低4GB
空き容量:4GB
FL Studio:20.0.5 以上