CERWIN-VEGA!/サブウーファー/CVE-18s(アンプ内蔵)★Cerwin Vega購入者特典、PA使いこなしガイドプレゼント!
| 商品No: | p12817 | 
|---|---|
| メーカー レーベル: | CERWIN-VEGA! | 
| タイトル: | CVE-18s(アンプ内蔵) | 
| アーティスト名 種別: | サブウーファー | 
価格
¥74,800(税抜)
(¥82,280 税込)
販売は終了しました。

				只今ポイント10倍セール中!!!
オタレコポイント7,480円相当のポイントプレゼント!
普段の10倍お得です!!
			

合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)
お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。
        只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
        
		お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
		※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。
| 金利手数料無料!分割払いお支払い例 | 
|---|
| 24回払いなら、月々¥3,400〜 | 
| 12回払いなら、月々¥6,200〜 | 
| 6回払いなら、月々¥12,400〜 | 
※上記支払金額はおよその金額になります。詳細は下記シュミレーションページにてご確認くださいませ。

 
 
 
 
 
 
 
CVE-18s(アンプ内蔵)
 
こちらの商品をお買い上げの方に以下の特典をお付けしています!
 
    今なら期間・数量限定で以下の特典をお付けしています!
それぞれクリックすると詳細をご確認いただけます。
    
 ※予告なく終了させていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
 
 
ワールドカップ パブリックビューイングの音響機器をオタレコが担当しました。当日の様子をブログでご紹介しています。セッティング等のご参考にしてください。
1000ワット出力、Bluetooth搭載パワードスピーカー 歴史ある重低音ブランド復活!!
    CVEシリーズは、高度で高額なDSPエフェクターを必要としません。なぜならボタン1つを押すだけでイコライジング可能なDSPモードを搭載しています。
    
 膨大なセット数をジョグダイヤルを回している間にボタン1つで効率的なセットアップを可能にします。CVE-18sは2つのDSPモード(LIVEPA,CLUB/DJ)を搭載しています。さらにCVEシリーズをステレオもしくはモノ接続をBluetooth™で簡単に接続できます。スマートホンやタブレットからワイヤレスで簡単に出力可能です。
主な特徴
    •1000 ワット出力の軽量化クラスDアンプを搭載
    
 •XLR/TRS コンボ入力×2、 XLR出力×2(各chアウト)
    
 •押すだけでイコライジング可能なDSPモード
    
 •2プリセット( LIVEPA,CLUB/DJ)
    
 •スルーアウトプットモード(CVE-18s) フルレンジ/100Hz HPF
    
 •オーバーロード時の過熱防止回路搭載
    
 •クリアーで歪みの無いサウンドを確立するCV ラウドリミッター搭載
    
 •2本のCVEスピーカーを Bluetooth™簡単接続。ステレオもしくはモノ接続可能
    
 •軽量化された耐久性の良いキャビネット
    
 •スピーカースタンド装着可能(35mm径)
Cerwin-Vega!とは、
 
    Cerwin-Vega!は1954年、航空宇宙エンジニアGene Czerwinski (ジーン サーウィンスキー氏)によって設立されました。
    
大の音楽ファンであったサーウインスキー氏は、どうすれば家のなかでライブの感動を再現できるのかという考えに基づいて開発をスタート。ついには基本概念とも言える 「高性能ドライバー搭載、高い耐久性、ハイコストパフォーマンス」 を実現させました。この考えは、創設以来、Cerwin-Vega!に50年以上もの間、受け継がれています。 Cerwin-Vega!は、30Hzで130dBの能力を持つ“38センチウーハー”のサウンドシステムが、ホームオーディオで急成長すると同時に、70年代の初めには、ローリングストーンズ、デビッドボーイなどのPAサプライヤーとしても活躍しました。
    
また、1974年公開の映画「大地震」などで使われた音響効果“センサラウンド方式”は、当時の映画界にある種の革命を起こしました。この方式には映画館をまさに「大地震」のように揺らすための、パワフルな低音ユニットが必要とされ、ここにCerwin-Vega!のサウンドシステムが採用されたのです。この方式により、当時の「Eシリーズ」のバスホーンとウーハーは、大きく飛躍することができ、一つの時代を築いたといえます。
    
センサラウンド効果とCerwin-Vega!は、1974年に技術部門でのアカデミー賞(Academy Award for Special Technical Achievement in 1974)を受賞したことでも知られています。 約65年間培った、Cerwin-Vega!の徹底されたPAサウンドの追及を感じてください。
仕様
    ・出力 1000ワット
    
・アンプ クラスD
    
・周波数特性 (±3dB)28Hz - 110Hz
    
・周波数帯域 (-10dB)26Hz - 153Hz
    
・最大SPL 126
    
・高域ドライバー -
    
・低域ドライバー 18"
    
・指向角度(横×縦)90° x 60°
    
・入出力端子
    
XLR/TRS コンボ入力×2
    
XLR出力×2(各chアウト)
    
・付属スイッチ
    
DSPモードスイッチ 2種類(LIVEPA,CLUB/DJ)
    
スルーアウトモードスイッチ(フルレンジ/100Hz HPF)
    
Bluetooth (ステレオもしくはモノリンク)スイッチ
    
チャンネルボリュームノブ
    
Bluetooth ボリュームノブ
    
・エンクロージャー 18mmプライウッドフィニッシュブラックペイント
    
・サイズ (高さ x 幅 x 奥行)622mm x 533mm x 648mm
    
・重量29.9kg

 
        
 
