PreSonus/オーディオインターフェイス/Studio 192

商品No: p12713
メーカー
レーベル:
PreSonus
タイトル: Studio 192
アーティスト名
種別:
オーディオインターフェイス
商品番号: Studio 192

価格

¥100,000(税抜)

110,000 税込)

販売は終了しました。

ポイントセール

只今ポイント10倍セール中!!!
オタレコポイント10,000円相当のポイントプレゼント!
普段の10倍お得です!!

送料・代引き手数料無料!

合計10,000円以上のお買い物は、代引き手数料、送料無料!(沖縄・離島の場合は送料割引。詳しくは詳細にて確認ください。)


お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。

36回払いまで金利手数料無料!

只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。

金利手数料無料!分割払いお支払い例
36回払いなら、月々¥3,200〜
24回払いなら、月々¥4,600〜
12回払いなら、月々¥8,300〜
6回払いなら、月々¥16,600〜

36回払いまで金利手数料無料!


PreSonus Studio 19
PreSonus Studio 19

クリエイションのためのI/O、Studio 192

Studio 192は、PreSonus初のUSB 3.0オーディオ・インターフェースであり、26x32チャンネル、24Bit 192kHz Burr-Brown製コンバーター、リモート・コントロール可能なXMAXプリアンプ、Fat Channel用DSP、ゼロレイテンシー・モニター・ミキシング、内蔵トークバック、そしてStudio Oneとのシームレスな統合を実現。プロフェッショナル・モニタリングとミキシング・コントロールを1ラックスペースに組み合わせ、並外れた忠実度とフレキシブルな接続性を提供します。

↓先進的機能の概要
・最大26入力および32出力を48kHzで同時ストリーム または192 kHz時で8 x 14が可能
・数々の賞に輝くStudioLive Fat Channelプロセッシングをゼロレイテンシー・モニタリングで各アナログ入力に使用可能
・XMAX プリアンプのリモート・コントロール、付属のStudio One Artistでゼロレイテンシー・モニター・ミックスを作成(サードパーティ製DAW使用時には、PreSonusの先進的ソフトウェアUC Surfaceを使用して、スピーカー・スイッチングやMIDI経由のStudio 192プリアンプのリモート・コントロールを使用してゼロレイテンシー・ミックスを作成可能)
・コンピューター、iPad、タッチコントロール可能なPCからミックスを設定、スピーカー・スイッチングをコントロール
・Studio 192をスタジオ・コマンド・センターとして使用して、モニター・ミキシング、Studio OneR ArtistまたはUC Surfaceからのスピーカー・スイッチング、独立ヘッドフォン出力2系統を使用可能
・リモート・コントロール機能搭載のDigiMax DP88プリアンプ・コンバーターを追加してI/Oを拡張可能

スタジオのコマンド・センターとしても機能

Studio 192は、あらゆるプロジェクトやプロフェッショナル・スタジオのセントラル・ハブとして機能するようデザインされています。内蔵トークバック・マイクは、あらゆるミックスにルーティングでき、内蔵DimおよびMonoオプションでは、メイン・ミックスをコントロール可能。いずれかのヘッドフォン・アンプから任意のミックスをモニターでき、ワークフローに合わせて、モニター・ミキシング、スピーカー・スイッチング、あるいはその両方に10系統のバランス出力を使用できます。柔軟なソフトウェアと豊富なI/Oにより、Studio 192はあらゆるレコーディング/プロダクション環境に適合します。

XMAXプリアンプにリモート・コントロール機能が搭載

・トーンを色づけしないトランスペアレントなサウンド
・Studio Oneから直接プリアンプをコントロール可能
・MIDI経由でPro Tools、LogicまたはLiveからプリアンプ設定をコントロールでき、設定をレコーディング内容と一緒に保存可能
・クラスAアナログ回路のクオリティを簡単なデジタル・リコールが可能に

Studio 192にはリモートコントロール可能な8基のXMAXプリアンプが搭載されており、高ヘッドルーム、低ノイズ、広ダイナミックレンジ、幅広い周波数特性を提供します。結果として音楽的でトランスペアレントな音となり、スムーズでソリッドなサウンドが再現できます。

Studio Oneとシームレスに連動

オーディオ・インターフェースをレコーディング環境に統合できます。UC Surfaceを起動すれば、Studio 192のコントロールに必要なプリアンプ・コントロール、スピーカー・スイッチング、モノ、ディム、トークバック機能を操作可能。Studio Oneでは、Fat Channelプロセッシングを使用してゼロレイテンシー・モニター・ミックスを作成。Studio Oneミキサーから移動する必要はありません。Studio One独自のハイブリッドFat Channelプラグインは、コンピューターのプロセッサーとStudio 192上のDSPで実行可能で、シームレスに切り替えることができます。ついに、再生と録音で同じオーディオをモニタリングしながらパンチインができるようになったのです。
↓ Studio OneのZ-Mixについて詳しく読む
Studio Oneのリリース以来、PreSonusインターフェースのユーザーは、Studio One独自のZ-Mix機能を使用することでゼロレイテンシー・モニター・ミックスを設定することが可能でした。この機能は、AudioBox VSLおよびFireStudioシリーズ・インターフェースのモニター・ミックス・コントロール・ソフトウェアに代わるもので、Studio One内部からのレベルおよびパンのコントロールを提供します。出力ペアを「キュー・ミックス」として指定するだけで、Z-MixコントロールがStudio Oneミキサー内に現れます。

PreSonusは、新しいハイブリッド・プラグイン・フォーマットで、新しいレベルのインテグレーションを追加しました。StudioLive Fat Channelは、このフォーマットを活用した初のプラグインです。ハイブリッド・プラグイン・フォーマットは、ハードウェア内蔵のDSPエンジン上、またはStudio One内のコンピューターのプロセッサー上のいずれかで動作することができます。つまり、レコーディング中、プラグインはStudio 192のDSP上で動作し、再生中はコンピューター上で動作します。

Z-Mixにもうひとつ追加されたのが、プリアンプ・コントロールです。Studio 192のアナログ入力をStudio One内のトラックの入力ソースとして設定すると、アナログ入力のプリアンプ・コントロールがStudio Oneミキサーに表示されます。Studio OneとStudio 192は同一プラットフォーム上に構築されているため、セットアップや設定は必要ありません。Studio Oneを起動するだけで準備完了です。

ゼロレイテンシー・モニター・ミキシングとコントロール

オーディオ・インターフェースをレコーディング環境に統合できます。UC Surfaceを起動すれば、Studio 192のコントロールに必要なプリアンプ・コントロール、スピーカー・スイッチング、モノ、ディム、トークバック機能を操作可能。Studio Oneでは、Fat Channelプロセッシングを使用してゼロレイテンシー・モニター・ミックスを作成。Studio Oneミキサーから移動する必要はありません。Studio One独自のハイブリッドFat Channelプラグインは、コンピューターのプロセッサーとStudio 192上のDSPで実行可能で、シームレスに切り替えることができます。ついに、再生と録音で同じオーディオをモニタリングしながらパンチインができるようになったのです。
↓ Studio OneのZ-Mixについて詳しく読む
Studio Oneのリリース以来、PreSonusインターフェースのユーザーは、Studio One独自のZ-Mix機能を使用することでゼロレイテンシー・モニター・ミックスを設定することが可能でした。この機能は、AudioBox VSLおよびFireStudioシリーズ・インターフェースのモニター・ミックス・コントロール・ソフトウェアに代わるもので、Studio One内部からのレベルおよびパンのコントロールを提供します。出力ペアを「キュー・ミックス」として指定するだけで、Z-MixコントロールがStudio Oneミキサー内に現れます。

PreSonusは、新しいハイブリッド・プラグイン・フォーマットで、新しいレベルのインテグレーションを追加しました。StudioLive Fat Channelは、このフォーマットを活用した初のプラグインです。ハイブリッド・プラグイン・フォーマットは、ハードウェア内蔵のDSPエンジン上、またはStudio One内のコンピューターのプロセッサー上のいずれかで動作することができます。つまり、レコーディング中、プラグインはStudio 192のDSP上で動作し、再生中はコンピューター上で動作します。

Z-Mixにもうひとつ追加されたのが、プリアンプ・コントロールです。Studio 192のアナログ入力をStudio One内のトラックの入力ソースとして設定すると、アナログ入力のプリアンプ・コントロールがStudio Oneミキサーに表示されます。Studio OneとStudio 192は同一プラットフォーム上に構築されているため、セットアップや設定は必要ありません。Studio Oneを起動するだけで準備完了です。

優れたシグナル・プロセッサーはPreSonusの伝統

適切な量のエフェクトやプロセッシングをモニター・ミックスに加えることは、ミュージシャンの自然なパフォーマンスを行えるかどうかに大きな影響を与えます。これを受けて、Studio 192はFat Channelプロセッシングを各アナログ入力に備え、ステレオ・リバーブとディレイも搭載しています。 結果として、より良いパフォーマンスが行え、最終的にはより優れたレコーディングへとつながります。

↓Fat Channelプロセッシングについて
スタジオグレードのシグナル・プロセッサーFat Channelは、ACP88コンプレッサ―/ゲートから進化したもので、まずPreSonus StudioLive? ミキサーに初めて組み込まれました。一体化されたシグナル・パスの音楽的で自然なサウンドは、StudioLiveミキサーを優れたサウンドのミックス作りを支援する能力に長けたミキサーとして瞬く間に有名にしました。

Fat Channelには、ハイパス・フィルター、キー・リッスン付きノイズ・ゲート、コンプレッサ―、4バンド・フルパラメトリックEQ、リミッターが含まれています。PreSonusのプロフェッショナル・カスタマーにより作成された50のファクトリー・プリセットが付属しており、望み通りのサウンドのすばやい作成を支援します。Fat Channelプリセットは、UC SurfaceまたはStudio One内で作成でき、UC SurfaceとStudio Oneの間で共有することもできます。また、他のStudio One、StudioLive、Studio 192ユーザーと設定を共有することも可能です。

アナログからデジタルへ、スムーズなトリップを

Studio 192にはオーディオのプロから高い評価を獲得しているBurr-Brown製コンバーターが搭載されており、最高192 kHzのトップクラスのデジタル変換を提供します。このコンバーターは118 dBのダイナミック・レンジを提供し、複雑な倍音成分をスムーズかつ自然にキャプチャします。ブレス、トランジェントなど、パフォーマンスのディテールを残さず捉えます。

必要に合わせてI/Oを拡張

DigiMax DP88プリアンプ/コンバーターは、Studio 192のアナログI/Oをシームレスに拡張するようデザインされています。DigiMax DP88は、デジタルコントロールXMAXプリアンプ8基、ADAT I/O最大96 kHz対応、ダイレクト・アナログ入力、DAC出力、ワード・クロックI/Oを搭載しています。DigiMax DP88マイク・プリアンプは、ADAT経由でStudio 192に接続してStudio OneまたはUC Surfaceからのフル・リモート・コントロールが可能で、アナログ入力をサウンドまた機能の両方から自然に拡張します。

また、Studio 192とDigiMax DP88をバンドルした16ch RECモデルと、Studio 192とDigiMax DP88 2機をバンドルした24ch RECモデルもラインアップしています。

触れて分かるStudio 192の良さ

オーディオ・インターフェースとスタジオ・コマンド・センターのパワフルな組み合わせを1ラックスペースで提供するのは、Studio 192だけ。最大192kHzのオーディオ品質、リモートコントロール可能なマイク・プリアンプ、モニター・ミキシング、スピーカー・スイッチング、ヘッドフォン・アンプ、タイトなDAW統合を提供します。

主な機能

オーディオ・インターフェースとスタジオ・コマンド・センターのパワフルな組み合わせを1ラックスペースで提供するのは、Studio 192だけ。最大192kHzのオーディオ品質、リモートコントロール可能なマイク・プリアンプ、モニター・ミキシング、スピーカー・スイッチング、ヘッドフォン・アンプ、レコーディング環境内でのタイトなDAW統合を提供します。

統合されたゼロレイテンシー・モニタリング
賞に輝くStudioLive Fat Channelプロセッシングによる各アナログ入力でのゼロレイテンシー・モニタリング
マルチトラックの音楽制作向けStudio OneR に完全統合(Studio One Artist付属)、エフェクトを使用したゼロレイテンシー・モニター・ミキシング、スタジオ・コマンド機能
あらゆるミキシング/モニタリング機能へのすばやく直感的なアクセスを提供するUC Surfaceモニター・ミックス・コントロール・ソフトウェア

スタジオのコマンド・センター
超低レイテンシー、24-bit/192 kHzのUSB 3.0オーディオ・インターフェース(USB 2.0に下位互換)
最大26入力/32出力の同時I/O(8x14@192 kHz)
トップ・クオリティの118dBデジタル変換による完璧なアナログ・シグナル・パス
独立したステレオ・メイン・バランス出力、フロント・パネル、UC Surface、Studio Oneからアクセス可能なモノ、ディム、ミュート、レベル・コントロール
内蔵トークバック・マイク
2 x 高ボリューム・ヘッドフォン出力、オプションのヘッドフォン・モニタリング用のDAC搭載

フレキシブルな接続性
8 x リモートコントロール可能なXMAX マイク・プリアンプ、独自の48Vファンタム電源スイッチングと85 dBゲイン・レンジ
2 x インストゥルメント入力、兼用のフロントパネル・コンボ端子を使用
6 x バランス・ライン・レベル・ダイレクトADC入力、兼用のリアパネル・コンボ端子を使用
8 x 1/4”バランスTRS出力(モニター・ミキシングおよびスピーカー・スイッチング用)
ADAT/デュアルSMUXオプティカル入力/出力:16x16チャンネル(44.1または48 kHz)、8x8チャンネル(88.2または96 kHz)
別売のDigiMax DP88とADAT接続すればXMAXプリアンプを拡張可能
ステレオS/PDIFコアキシャル入出力
BNCワードクロック入出力、低ジッター・クロッキング

デジタル
MacおよびPC用の主要な音楽ソフトウェアに対応
USB 2.0に下位互換

サイズ
頑丈な構造、フルメタル・シャーシおよびメタル・ノブ
1Uラックマウント可能
18 VDC外部電源(付属)

付属ソフトウェア
MacおよびWindows用の革新的なPreSonusのデジタル・オーディオ・ワークステーションStudio OneR Artistのライセンス付属、トラック数無制限、2 GBのコンテンツ
Windows、Mac、Windows 8タッチ・コンピューター、iPad用のUC Surfaceソフトウェア

SPEC

【システム必要環境】

Studio 192必要環境

Mac
・オペレーティングシステム:Mac OS X 10.8以降
・最小ハードウェア要件:IntelR Core 2プロセッサー、4 GB以上のRAM
・推奨ハードウェア要件:IntelR Core i3プロセッサー以上、8 GB以上のRAM


Windows PC
・オペレーティングシステム:Windows 7x 64/x86 SP1またはWindows 8x64/x86
・最小ハードウェア要件:IntelR Core 2プロセッサー、4 GB以上のRAM
・推奨ハードウェア要件:IntelR Core i3プロセッサー以上、8 GB以上のRAM


WindowsおよびMac共通
・USB 2.0ポート(USB 3.0推奨)
・インターネット接続
・1280 x 800ピクセル以上の解像度のモニター
・20 GB以上のハードディスク容量
・内部または外部7200 RPMストレージ・ドライブを強く推奨


マイク・プリアンプ
・タイプ: XLRメス(コンボ経由)、バランス・リモート
・最大入力レベル(最小ゲイン、1 kHz@0.5% THD+N): +12 dBu、+/-0.5 dB
・ゲイン幅: 85 dB、+/-1 dB
・周波数特性(A-D): 10 Hz〜40 kHz、+/-0.2 dB
・ダイナミック・レンジ(最小ゲイン、A特性): > 110 dB
・ダイナミック・レンジ(最小ゲイン): > 105 dB
・THD+N(最小ゲイン、A特性): < 0.005%
・入力インピーダンス: 1600 Ω
・EIN(+55 dBゲイン、150Ω入力、20 Hz〜22 kHz、A特性): < 128 dBu
・同相信号除去比(1 kHz、+55dBゲイン): > 55 dB
・ファンタム電源: +48 V、+/- 3 V、> 8mA(チャンネル毎)

インストゥルメント入力
・タイプ: 1/4” TSメス(コンボ経由)、アンバランス
・最大入力レベル(最小ゲイン、1 kHz@0.5% THD+N): +16 dBu +/-0.5 dB
・ゲイン幅: 85 dB、+/-1 dB
・周波数特性(A-D): 20 Hz〜20 kHz、+/-0.2 dB
・ダイナミックレンジ(最小ゲイン、A特性): > 110 dB
・ダイナミック・レンジ(最小ゲイン): > 105 dB
・THD+N(1 kHz、-1 dBFS、A特性): < 0.005%
・THD+N(1 kHz、-1 dBFS): < 0.005%
・入力インピーダンス: > 1 MΩ
・クロストーク(1 kHz、チャンネル-チャンネル): < -80 dB

ライン入力
・タイプ: 1/4” TRSメス(コンボ経由)、バランス
・最大入力レベル(最小ゲイン、1 kHz@0.5% THD+N): + 18 dBu、+/-0.5 dB
・周波数特性(A-D): 20 Hz〜20 kHz、+/-0.2 dB
・ダイナミックレンジ(最小ゲイン、A特性): > 114 dB
・ダイナミック・レンジ(最小ゲイン): > 105 dB
・THD+N(1 kHz、-1 dBFS、A特性) < 0.005%
・入力インピーダンス: 10 kΩ
・クロストーク(1 kHz、チャンネル-チャンネル): < -80 dB

メインおよびライン出力
・タイプ(ライン出力): 1/4” TRS、メス、インピーダンス・バランス
・タイプ(メイン出力): XLRオス、インピーダンス・バランス
・最大出力レベル: +18 dBu、+/-0.5 dB
・周波数特性: 20 Hz〜20 kHz、+/-0.2 dB
・ダイナミック・レンジ(A特性): > 112 dB
・THD+N(1 kHz、-1 dBFS): < 0.005%
・出力インピーダンス: 51 Ω
・クロストーク(1 kHz、チャンネル-チャンネル): < -80 dB

ヘッドフォン出力
・タイプ: 1/4” TRS、メス、ステレオ、アンバランス
・最大出力レベル: 150 mW/チャンネル @ 60 Ω
・周波数特性: 20 Hz〜20 kHz、+/-0.3 dB
・ダイナミック・レンジ(A特性): > 103 dB
・THD+N(1 kHz、-1 dBFS): < 0.005%
・クロストーク(1 kHz、チャンネル-チャンネル): < -80 dB

内部トークバック・マイク
・タイプ: エレクトレット・コンデンサー
・感度: -42 dB

信号レベルLED
・信号1: -50 dBFS
・信号2: -30 dBFS
・信号3: -20 dBFS
・信号4: -10 dBFS
・信号5: -6 dBFS
・信号6: -4 dBFS
・信号7: -2 dBFS
・クリップ: -0.5 dBFS

デジタル・オーディオ
・ホストインターフェース: USB 3.0(USB 2.0に下位互換)
・ADCダイナミック・レンジ(A特性、48kHz時): 118 dB
・DACダイナミック・レンジ(A特性、48kHz時): 118 dB
・ビット深度: 24 bits
・内部対応サンプル・レート: 44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz
・ADATオプティカルI/O: ADAT/SMUX IIフォーマット対応
・16x16(44.1/48 kHz)、8x8(88.2/96 kHz)
・S/PDIF I/O: RCAメス端子、最大96 kHzに対応
・ワード・クロックI/O: BNC端子、4.5 Vpp @75Ω load
クロック
・ジッター: < 50ピコセカンドRMS(20Hz〜20kHz)
・ジッター低減: > 60dB(1ナノセカンド入力 => 1ピコセカンド出力)
電源
・外部電源アダプター: +18 VDC、2.6A、センターポジション
・コネクター・タイプ: バレル: 外径5.5 mm、内径2.1 mm、長さ9.5 mm
サイズ
・外寸: 1Uラックマウント
・高さ: 44.45mm(1.75”)
・奥行き: 139.7mm(5.5”)
・幅: 482.6mm(19”)
・質量: 2.22kg(4.9lb.)

注:製品の仕様は、性能向上のため予告なく変更されることがございます。何とぞご了承ください。


商品名:PreSonus/オーディオインターフェイス/Studio 192


 上記の商品のご注文はこちら 

販売は終了しました。


お得な分割払いをご希望の方は以下をご参考ください。

36回払いまで金利手数料無料!

只今分割36回払いまで金利手数料無料キャンペーン実施中!
お申込みは全てオンライン上で完結し、スムーズにお手続きいただけます。毎月ご指定いただいた銀行口座より自動引落しでのお支払いとなります。契約書への署名・捺印は必要ございません。
※審査状況によっては、契約書への署名・捺印が必要となる場合がございます。

金利手数料無料!分割払いお支払い例
36回払いなら、月々¥3,200〜
24回払いなら、月々¥4,600〜
12回払いなら、月々¥8,300〜
6回払いなら、月々¥16,600〜

36回払いまで金利手数料無料!