|  
 
 | 
    
      |  
 3拍子そろった究極の使えるCD
 「SCRACH LIFE」
 を
 オタレコでは大特集します!
 
 価格もそこそこ買いやすいですし
 いろいろと遊べるCDなので、
 
 ・CDJを使ってDJをやっている人
 ・サンプラー買っても何をやっていいかわからない人
 ・トラック製作をしたい人
 
 などの方にオススメです!
 
 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 
 
  
 
  
 「SCRACH LIFE」には、いろんな音ネタ・声ネタがはいっています。
 
 スクラッチ出来るCDJをお持ちの方はやっぱりスクラッチ!!
 気に入った音ネタでガンガンこすりまくってみてください!
 
 
  
 
 
  
 スクラッチ出来ないCDJをお持ちの方はCUEボタンで遊んでみましょう。
 気に入った音ネタの出だしでCUE。
 
 そしたらテンポ良くCUEを押すだけ!
 そうです、サンプラーのように使えてしまうんです!
 
 CUEボタンは押している間だけ音が出るので、
 ポンと押せば少しだけ。
 ポーンと長く押せば長く音が出ます。
 
 例えば「Yeah!!」という声ネタだったら、
 
 「Ye,Ye,Yea Ye,Ye,Yea Yeah!!」
 ポポポーン ポポポーン ポーーーン
 
 となるわけです!!
 
 
 
 
  
 「SCRACH LIFE」には、いろんなビートループがはいっています!
 
 HIPHOPに使いやすい、ブレイクビーツから
 オーソドックスなHOUSEトラック。
 また、ラテンフレーバーあふれるビートループ。
 そしてドラムンベースまで収録しております!
 
 
 
        
          
            | HIPHOP,BREAKBEATS |  |  
            | 2STEP BEATS |  |  
            | HOUSE BEATS |  |  
            | RATEN BEATS 1 |  |  
            | RATEN BEATS 2 |  |  
            | DRUM'N BASS |  |  
 
  
 例えば、
 ラテンの太鼓のリズムのビートループ。
 
 普通にあなたの好きなダンストラックが
 あるとします。
 
 それと、このループを合わせて、
 MIXしてみてください!
 
 そのお気に入りのトラックがラテンハウスのようになるではありませんかっ!
 
 
 
 
  
 また、テンポがいい感じのJ-POPなんかを
 片方でプレイしてEQでLOWをきるなどして、
 もう片方で、ドラムループをテンポ良く合わせれば、
 簡単に即席REMIX、、、何てことも可能です!
 (ピッチはがんばって合わせてね。(笑))
 
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 
 
  
 「SCRACH LIFE」には、いい感じの音素材もたくさんはいっています!
 トラックで言うと10トラックからが、素材集になっているようです。
 
 お気に入りの音をどんどんサンプリングして、まずはドラムループを作成してみよう!
 
 バスドラム、スネア、ハイハット、いろんな音が入っております。
 好きな音色をサンプラーに割り当てて使用してみよう!
 
 
  
 
 
  
 そして、音ネタや効果音もたくさんはいっていますから
 好きなネタをどんどんサンプリングしよう!
 
 また、レゲエにマストな効果音も入っています!
 ポッポーーー、ピュンピュンピュンーーーなど使いまくってください!
 
 また最近たまにある、サンプラーのついているCDJだったら
 ネタをサンプリングして曲の間に挟んだり、DJのアイデア次第で
 面白い世界が構築できるはずです!!!
 
 RolandのSP-404やAKAIのMPCなどの
 サンプラーをお持ちの方は是非!!
 
 
  
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 
 
  
 これらの素材を組み合わせて、曲を作る事も可能!
 あなたの理想のトラックをこれで実現させましょう!
 
 
 
  
 上でサンプリングした素材を作って曲を作ってみよう!
 トラック23,24曲目は、「SCRACH LIFE」の中の音素材
 のみ使用されている曲です!
 
 これらを聞いて研究して、
 いろいろやってみよう!
 
 
  
 
 
 | 
    
      |  | 
    
      | 
 
  
 というわけで、かなりのオールマイティぶりです!
 ガンガン使ってあなたの音楽ライフのよきパートナーとして
 活用してみてはいかがですか?
 
 
 
 | 
    
      | ※サンプリングは個人の楽しむ範囲で行ってください。 |