【2019/07/13,14】OTAIAUDIO presents SOUL NOTE試聴会
「SOULNOTE」は2006年に設立された株式会社CSRの音響機器ブランドです。
音源に込められた「魂」そして、その場の「空気」そのものを時空を超えて瞬時に蘇らせる。
というコンセプトのもと設計される製品群は多岐にわたり、当店でもプリメインアンプA-2,DAコンバーターD-2,フォノイコライザーE-2を展示させていただき大変好評を得ております。
今回は「デジタル・アナログの神髄を聴く」と銘打ちデジタルからアナログまでSOULNOTEの魅力をじっくりご堪能いただける試聴会を開催させていただきます。
A-2を2台使用したBTLモノラルによるデモ試聴や1シリーズとの比較などなど試聴会ならではの企画もご用意しておりますのでこの機会にぜひご試聴にいらしてください。
試聴機ラインナップ
プリメインアンプ:A-2
A-1にも採用されたSOULNOTEオリジナル完全無帰還(ノンフィードバック)ディスクリート回路を音質最優先で最適化して採用。
現在のSOULNOTE完全バランス無帰還テクノロジーの集大成として、全ての技術を惜しみなく投入。
新方式のBTL/バイアンプなど各種モノラルモードやパワーアンプモードも搭載したインテグレーテッドアンプです。
                        プレミアム・シルバー/プレミアム・ブラック 500,000(税別)
                        詳細はこちら。
                    
DAコンバーター:D-2
75fs(フェムト秒)の超低ジッターを誇るTI社PLLatinumRFをDDS(DirectDigitalSynthesizer)に採用。DACチップにESS Technology社の最高峰チップES9038PROを片チャンネルあたりダブルで使用(LR計4個)使用することで自然で生命力に満ち溢れた音楽再生が可能にします。
従来のFIRオーバーサンプリングモードに加え、デジタル領域における無帰還化とも言えるNOS(ノンオーバーサンプリング) モードを 新たに採用した完全対称無帰還ディスクリートD/Aコンバーターです。
                        プレミアム・シルバー/プレミアム・ブラック 600,000円(税別)
                        詳細はこちら。
                    
フォノイコライザー:E-2
従来のMC/MMカートリッジに加え、デジタルストリーム社DS Audio光電式カートリッジにも対応。
                       全方式のカートリッジが再生可能なオールインワン・フォノイコライザーです。
                       RIAA以前のOldイコライザーカーブに幅広く対応 (MC/MM時)
                       Roll Off(高域減衰周波数)6種類、Turn Over(低域増幅周波数)4種類、Low Limit(超低域増 幅制限)6種類を、それぞれを独立して変更することが可能です。DeccaやCOLUMBIAから初期のSPレコード(FLAT)まで合計144種類のカーブが得られます。音を聴きながら各つまみを操作することで最適なイコライザーカーブをを見つける使い方もでき、また付属のイコライザーカーブ表からお目当てのイコライザーカーブを直接作り出すことも可能。イコライザーカーブの切り替えは、音質を最優先して機械式リレーで行っています。
                        プレミアム・シルバー/プレミアム・ブラック 550,000円(税別)
                        詳細はこちら。
                    
アナログプレーヤー:Technics SL-1000R
ダブルコイル構成のコアレス・ダイレクトドライブ・モーターを搭載し、3層構造の重量級プラッターなどにより、正確でなめらかな回転を追求。あらゆる振動を遮断・制御する強靱な構造を採り入れたシャーシ、 職人の手で丁寧に組み立て・調整された高感度なトーンアームを組み合わせ、SP-10Rの圧倒的な性能を引き出すハイエンドターンテーブルシステム。 1,600,000円(税別) 詳細はこちら。
ネットワークストレージ DELA N1
DELA N1は、PCMからDSDまで、あらゆる音楽ファイルを送出するオーディオ・コンポーネントです。音楽が無形の「ファイル」として流通する現代においては、そのファイルを保存し、USB-DACやネットワーク・プレーヤーへ送り出す機器が必要となります。 そしてこの機器が、最終的なオーディオの「上限」を決めてしまう重要な役割を担っているのです。この役割を担う「上質」「簡単」「便利」なコンポーネントとして開発されたN1 は、楽曲の取り込みから再生、バックアップまで、トータルにカバーしたハイレゾ対応デジタルミュージック・ライブラリーです。 168,000円~(税別) 詳細はこちら。
スピーカー:PMC Twenty5 24
1991年に英国で創立したスピーカー専門メーカーPMCが設立25周年を記念し、自社の新旧テクノロジーを融合して完成した、ホームリスニングで求められる最高のラウドスピーカーです。
                       ATL(Advanced Transmission Line)と呼ばれるPMCの代名詞とも言えるエンクロージャー構造技術に、Laminairと呼ばれる縦型のフィンを用い乱流損失を低減させATLの効率を高めるなど、サイズを超えた低域再生能力を誇るトールボーイスピーカーです。
                        ダイヤモンドブラック/オーク/ウォールナット850,000円(税別)
                        詳細はこちら。
                    
プリメインアンプ:A-1
170,000円(税別) 詳細はこちら。
DAコンバーター:D-1N
320,000円(税別) 詳細はこちら。
フォノイコライザー:E-1
200,000円(税別) 詳細はこちら。
※試聴製品は予告なく変更することがございます。
開催概要
                        試聴機材:
                        プリメインアンプ SoulNote A-2/A-1
                        DAコンバーター SoulNote D-2/D-1N
                        フォノイコライザー SoulNote E-2/E-1
                        アナログプレーヤー Technics SL-1000R
                        ネットワークストレージ DELA N1
                        スピーカー PMC Twenty5 24
                        
                        場所:
                        オタイオーディオ試聴室
                        
                        解説員:SOULNOTE技術担当 加藤氏
                        開催?時:
                        2019/7/13(土)・14(日)14:00~16:00
                        
                        13:00 フリー試聴
                        14:00-16:00 講演
                        16:00以降 フリー試聴
                        ※予告なく内容や時間が変更になる場合もございます。
                        
ご協力:
                        株式会社CSR
                    
ご注意事項
*当日の状況によって時間が前後することがございますのであらかじめご了承くださいませ。
                        
 *お車でお越しいただく場合は、当店の駐車場の混雑具合により駐車をお断りさせていただく場合がございますのでご理解とご協力をお願い致します。
                    
当店へのアクセス・お問い合わせ先
                        〒481-0032
                        
 愛知県 北名古屋市 弥勒寺西(ミロクジニシ) 1丁目127番地
                        
 OTAI AUDIO(オタイオーディオ)
                        
 TEL:0568-21-2700 / FAX:0568-23-3498
                        
 (ご来店の際に迷われた方は上記にお電話くだされば、ご対応させていただきます。)
                        
 ※営業時間は11:00~20:00です。毎週水曜日と木曜日は定休日となります。
                    
 
                     
                    








