オーディオ評論家 土方久明氏ご来店!
「TOP WING DAコンバータ比較試聴会」


来る2018年12月1日(土)、「TOP WING DAコンバータ比較試聴会」を開催致します。

TOP WING Cybersound Group(以下TWCSG)は、フォノカートリッジの開発、生産から、優れた海外オーディオメーカーの輸入代理店業務を行っています。

今回、そんなTWCSGとOTAI AUDIOがお届けする試聴会は、TWCSGがお取扱いしている選りすぐりのDAコンバータを選出し、ご比較、ご体感いただきます。

ただ3機種のDAコンバータをただご比較いただくというわけではなく、今回はR2R、DACチップ式、DACチップ+真空管出力という3つの異なる方式を取ったDAコンバータを選出し、それぞれの特徴を比較させていただくという非常なディープな内容となっております。

そんなディープな内容に相応しいゲスト講師として、様々なオーディオ雑誌への執筆や、各地のオーディオショウでおなじみの土方久明氏を当店にお迎えさせていただきます。

もちろん、TWCSGからも菅沼洋介氏をお招きしておりますので、お客様からの様々なご質問にもお答えさせていただきます。

XI Audio、ifi Audio、M2TECHといった注目のオーディオブランドのお話から、TELOS Audioの新製品お披露目まで、非常に内容の濃い時間をお届けいたします。

今回の試聴会はご予約制となっておりますので、ご参加をご希望の方は下記よりご予約をお願い致します。(※20名様限定となります)

当日は、皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

比較機種のご紹介

XI Audio SagraDAC


XI Audioは去年創業した新進気鋭のオーディオメーカー。
中国の放送機器市場で圧倒的なシェアを占め、またNagra プロ機部門のODMを手がけるInfomedia社のプロダクトマネージャーが立ち上げた。
製品開発ポリシーとしてディスクリート構成にこだわりがあり、SagraDACのDAC部分にはR-2Rディスクリートモジュールを使用。
このモジュールはFPGAとR-2R部分を組み合わせたもので、FPGAで最終的に2.8MHz/3.1MHzまでアップコンバートし、最先端技術による高精度の抵抗器を用いたR-2R部分にてDA変換する仕様。
原理的な方式は昔のままだが、当時技術的に制約があり問題だった部分を最新技術で解決している。
DA変換部分だけではなく、リニア電源部分、バッファ部分もディスクリート構成。

ifi Audio Pro iDSD


iFi audioはイギリスのメーカー。親会社であるAMR(Abbingdon Music Research)は2000年の創業。
元々はフルサイズよりも大きいサイズのハイエンド製品、CDP, プリメインアンプ, フォノイコなどを作っており、2012年のサブブランドのiFi audioを立ち上げる。
Pro iDSDはiFi audioの中でもフラッグシップDACに位置する。DACチップはTI(BB)製のDACチップを4つ使用したフルバランス構成。
出力バッファーはトランジスタ、真空管、真空管からNFBを減らして倍音を増やした3つのモードを切り替え可能。
FPGAを用いたDSDリマスタリング機能によるDSD1024までのアップコンバート再生や、5つのデジタルフィルターの切り替え、USB, DLNA, USBメモリ入力など多彩な機能を持つ。

M2TECH Young MkIII


M2TECHはイタリア・ピサのメーカー。USB-DDCの先駆け、hiFaceで2009年デビュー。
Young MkIIIは名前の通り初代Youngが発売されてから、Young DSD、Young MkIIIと3世代目の新製品。
DACチップはTI(BB) PCM1795で今回比較する中で唯一の電流出力を行うチップを使用。
I/V変換(電流-電圧変換)回路、パッシブ回路にも関わらず急峻な特性を実現したアンチエイリアスフィルタ(高周波ノイズ除去フィルタ)や、プリアンプとしても使えるよう電子ボリュームを組み込んだバッファー回路が盛り込まれている。

【参考出展】Telos Audio Design GNR 3.1、QRC(Quantum Resonator Conditioner)


圧倒的な技術力を誇る台湾Telos Audio Designの新製品2機種。
GNR 3.1はオーディオシステムだけに単独大地アースを得るというオーディオ愛好家の夢を実現できる、アクティブアースシステム。
パッシブ仮想アースと違い、CPUによる演算で一貫したアース基準電位をオーディオシステムに供給する。
QRC(Quantum Resonator Conditioner)はTelos Audio Designにとってフラッグシップモデルとなるクリーン電源システム。
最高精度の電源ノイズ除去モジュールと、機器の帯磁を防ぐディマグネタイザーを内蔵。
各機構を電源経路へ並列に組み込むことで、瞬間電源供給能力に悪影響を与えない構造を採用。

講師のご紹介

オーディオ評論家 土方久明氏


ハイレゾ再生やストリーミングなど、デジタルオーディオ界の第一人者。
巷で有名なテクノロジスト集団のエンジニアを経て、ハイエンドオーディオからポータブルオーディオまで幅広く活躍中。
購入者の視点で製品の魅力を伝えることを信条として、オーディオアクセサリー、ネットオーディオ、アナログステレオサウンド、HiVi、ステレオなど多岐の媒体で執筆を行う。

TOP WING Cybersound Group 菅沼洋介氏

開催概要

開催場所:
OTAI AUDIOリスニングルーム

開催日:
2018年12月1日(土)

開催時間:
14:00~17:00(途中休憩を挟みます)
※その他の時間はフリー試聴とさせていただきます。

当日の試聴システム:
・スピーカー / B&W 802D3
・ステレオパワーアンプ / Constellation Audio TORUS
・プリアンプ / Constellation Audio PICTOR
(DAコンバータ比較機種)
・XI Audio SagraDAC
・ifi Audio Pro iDSD
・M2TECH Young MkIII

*システムの内容は予告なく変更する場合がございます。

※メイン試聴会以外の時間は基本的にフリー試聴とさせていただきます。
※上記は予定となり、当日の状況により変更となる場合がありますのでご了承ください。

ご協力:
TOP WING Cybersound Group

ご注意事項

*当日の状況によって時間が前後することがございますのであらかじめご了承くださいませ。
*お車でお越しいただく場合は、当店の駐車場の混雑具合により駐車をお断りさせていただく場合がございますのでご理解とご協力をお願い致します。

当店へのアクセス・お問い合わせ先

〒481-0032
愛知県 北名古屋市 弥勒寺西(ミロクジニシ) 1丁目127番地
OTAI AUDIO(オタイオーディオ)
TEL:0568-21-2700 / FAX:0568-23-3498
(ご来店の際に迷われた方は上記にお電話くだされば、ご対応させていただきます。)
※営業時間は11:00~20:00です。毎週水曜日と木曜日は定休日となります。