検索サイトからお越しの方で、左にメニューバーが表示がされていない
場合はこちらのOTAIRECORD TOPをクリックしてください


OTAIRECORD おすすめPCソフト

ターンテーブル、CDJ、ミキサー、サンプラー、スピーカー、機材も充実してまいりました。
こう充実してくるといよいよ本格的に自分で「音楽」を作ってみたい!って思いませんか?自分で作ったCDでDJやってみたいと思いませんか?
そんな時は、パソコンがかなり強力なツールとなります!ご自宅にあるパソコンが、ソフトウェアをインストールするだけで本格的なスタジオに早変わり!
難しそう?全然簡単です!
音の質が心配?ノープロブレム!名機と言われたシンセのサウンドを収録しています。
また新しいのを買わなくちゃいけない?他のアプリケーションと組み合わせて更に高度な制作システムへと発展します!

さぁ、あなたの音楽ライフをよりクリエイティブにする相棒をまずはゆっくりとご覧下さい。


をクリックすると質問が出来ます。
わからないことは、何でもお問い合わせください!


↑初めての方は必ずお読みください!オタレコのお得なシステムをご説明いたします!詳しくはクリック!↑

HERCULES DJ CONSOLE MK2(for Win)










■PC上の音楽ファイルをスクラッチ&MIX!!とてもお気軽に始められます!!■


デジタルDJの思いをそのまま形に表した究極のコントローラー&ソフト同梱版!!

コントローラー??

なんのこっちゃかもしれませんね。

このコントローラーに同梱されているソフトをインストールすることで、
あなたのPCがDJブースに変わります!

そんなPC上の架空のDJセットを操るコントローラーがこれなんです!!

本物のDJセットのように使っていただけますよ!

このDJ CONSOLEにヘッドホンをさせばモニタリングもバッチリ出来ます。
そして2つの黒いジョグダイヤルで頭出しはもちろんスクラッチもしっかり出来てしまいます!!
EQも触ることが出来、ピッチの変更もしっかり可能!
テンポの速さを変えても音程の変わらないマスターテンポ機能も搭載!!
キューポイントの調整ももちろん可能で、マイク入力も付いています!

そしてWin版にはPHONO INPUTを装備しているので、
ターンテーブルをつないで同時にMIXすることも出来ます!
もちろんLINE INPUTもあるのでCDJなどもいけます!


このWin版にはDJソフト
『Virtual DJ』の最新バージョン3の特別版が同梱されます!
ジョグホイールによるスムーズなスクラッチ、そしてビデオファイルも再生できます!

音源が『レコード・CD』か『MP3,WAV,WMA』という違いだけで、
CDJセットと比べたら、10万円くらいのセットと同じぐらいの機能を備えています。

音楽配信がの普及率がすごいですね。
アナログの良さは大きいですが、まず『DJって何?』という方には本格的に遊んでいただける商品です!
ちなみにノートパソコンとこれを持ち込めばクラブDJだって出来ます!!

PCに曲をごっそり入れてる人いますよねぇ。

そういった曲などを自分で好きな曲ばかりをMIXして、一つのファイルにし、
CD-Rに焼きこめばオリジナルMIXCDの出来上がり!

最初はラフな感じで『DJ』というものを感じてみてはいかがでしょうか??
音楽好きなら誰でも間違いなく楽しめます!!!

オススメっ!!





●USBバスパワーのみで動作します。
※電源はUSBでPCから取るタイプです。コンセントはいりません。


●アナログ入力
ステレオライン入力: RCA 入力x2(LINE/PHONO)
ゲイン / トークオーバーボタン (マイクゲイン)
1/4 inch (6.35mm) マイク入力

●アナログ出力
ヘッドフォン出力ボリューム
1/4 inch (6.35mm) ステレオヘッドフォン出力
4 RCA 出力プラグ (5.1-channel audio)
2 1/8 inch (3.5mm) ステレオ出力プラグ

●動作環境
OS:Windows XP
CPU:Pentium 4、1.2GHz以上
メモリー : 256MB以上(512MB以上を推奨)
接続端子 : USB 2.0、または1.1ポート
CD-ROM/DVD-ROMドライブ(CDDA対応を推奨)
16ビット、1024×768以上の解像度を持つモニター
ヘッドフォーン、モニタースピーカーなど
インターネット接続(ソフトウェア等のアップデートの際必須)
100MB以上の空きハードディスク容量(アプリケーションのインストール用)

※MIDIコントローラーとしても使えるため、TRACTOR DJ用のコントローラーとしてもお使いいただけます。

■関連HPへ■


¥38,200

(382ポイント還元)


               検索サイトからお越しの方で、左にメニューバーが表示がされていない
場合はこちらのOTAIRECORD TOPをクリックしてください


HERCULES DJ CONSOLE(for Mac)










■Mackintoshはコチラ!!PC上の音楽ファイルをスクラッチ&MIX!!とてもお気軽に始められます!!■


Macユーザーももちろん対応してます!!
上でご紹介したDJ CONSOLEのMacバージョンです。

Win版とは若干違いがございますので仕様をよくご覧になってくださいね!!

このDJ CONSOLEにヘッドホンをさせばモニタリングもバッチリ出来ます。
そして2つの黒いジョグダイヤルで頭出しはもちろんスクラッチもしっかり出来てしまいます!!
EQも触ることが出来、ピッチの変更もしっかり可能!
テンポの速さを変えても音程の変わらないマスターテンポ機能も搭載!!
キューポイントの調整ももちろん可能で、マイク入力も付いています!

そしてMac版にはデジタル入出力(オプティカル、コアキシャル)も、MIDI入出力端子も付いているので
トラックメイカーさんにもかなりオイシイ内容!!


このMac版にはDJソフト
『TRAKTOR DJ for DJ CONSOLE』が同梱されます!
これはMac版だけの特典です!!

音源が『レコード・CD』か『MP3,WAV,WMA』という違いだけで、
CDJセットと比べたら、10万円くらいのセットと同じぐらいの機能を備えています。

MacではiTUNEなどの普及がすごいです。
PCに曲をごっそり入れてる人いますよねぇ。

そういった曲などを自分で好きな曲ばかりをMIXして、一つのファイルにし、
CD-Rに焼きこめばオリジナルMIXCDの出来上がり!

初心者から上級者まで幅広く使える機材です!!
是非DJを身近なものに!!




●USBバスパワーのみで動作します。
※電源はUSBでPCから取るタイプです。コンセントはいりません。

●アナログ入力
ステレオライン入力: RCA 入力
ゲイン / トークオーバーボタン (マイクゲイン)
1/4 inch (6.35mm) マイク入力

●アナログ出力
ヘッドフォン出力ボリューム
1/4 inch (6.35mm) ステレオヘッドフォン出力
6 RCA 出力プラグ (5.1-channel audio)
3 1/8 inch (3.5mm) ステレオ出力プラグ

●デジタル入出力
Coaxial 入出力端子
Optical 入出力端子

●MIDI入出力
MIDI入出力端子

●動作環境
DJ Console for Mac
OS : Mac OSX 10.2.6以上
CPU : Power PC G4 1GHz以上のCPU
メモリ : 256MB以上のメモリー
USBポート
1GB以上の空きハードディスク容量
CD/DVD-ROMドライブ
800×600以上の解像度を持つモニター
ヘッドフォーン、モニタースピーカーなど
インターネット接続環境

●機能
キューポイント調整可能。
2曲のクロスフェードをスムース行えるBPM調整可能
曲の再生スピードのUP/DOWN可能
1つの曲を再生中にヘッドフォンからだけ異なる曲のプレビューモニタリング可能
曲中に音楽の音量を下げてマイクからの声を聞きやすくする voice-over機能
多様なセッティングに対応できるオーディオインターフェイス機能
16bit/48kHz sampling, 24-bit ADC/DAC(ASIO48kHz 固定)

●携帯性を考慮した仕様
外部電源を使用せずUSBバスパワーだけで動作可能 *ノートパソコン等の性能に依存
コンパクトなホディサイズに加えカバーパネル付属
持ち運びに便利なショルダーストラップ付属

■関連HPへ■


¥38,200
(382ポイント還元)



               検索サイトからお越しの方で、左にメニューバーが表示がされていない
場合はこちらのOTAIRECORD TOPをクリックしてください


HERCULES DJ CONTROL MP3(for Win)










■入出力端子を省き、スマート&コンパクトに収めたものがコレ!ROCKやPOPSなど、特にピッチ合わせの必要の無いジャンルの方はこれで十分DJ楽しめます!■


安い!!!
これでDJかじれたら全員かじって欲しいです。

DJソフト『Virtual DJ』付属!
※TRACTOR DJ用のコントローラーとしてもお使いいただけます。

このDJ CONSOLEならぬ『DJ CONTROL』はロックDJなんかは持って来いですね!!
このコントローラー、最大の欠点がモニタリング不可です。

モニタリングというのは、次に流そうとしている曲を試し聞きすることです。
DJは曲を流している間もレコードをクルクルやってますよね?
あれは、次に流す曲の頭出しなんかをしているわけです。
そして、その次に流したい曲はDJ本人のヘッドホンからしか流れていません。

自分だけが聞きながら『ここから流そうかな?』と、試し聞きしているんですね。
(言葉ではうまく表現できませんが…。)

そのモニタリングが出来ないとテンポを合わせたりすることが不可能になります。
DJは外に流している曲を聞きながら、ヘッドホンの中で流れている次に流したい曲のテンポを合わせているんですね。

なのでモニタリング出来ないということはテンポ合わせができません。

なので、四つ打ち系DJや、HIPHOPの方には残念ながらあまりオススメできません。

が!しかし!!
ロックDJの方にはゴリ押しです。

ロックって『ジャーーーーーン…』って終わる曲とかあるじゃないですか。
ロックって『ズタタタタタタタ!』って始まる曲とかあるじゃないですか。(最初のズはキック、タはスネアで:笑)

それってピッチ合わせはいらないんですね。
ロックDJのほとんどの方はピッチ合わせたりはしません。
そのかわり曲から曲の流れはしっかり崩さずに組んでいますよね。

それなら出来るん出来ちゃうっていうことです!!

『ジャーーーーーーン…今だ!(再生スイッチポン)ズタタタタタタタ!ジャージャカジャカジャカ…』

みたいな感じです!!
要するに曲と曲の空白を作らずどんどんつないでいくんです。
好きな曲ばかりでつなげば空白一切無しの大満足MIXが出来るでしょう!!

もちろん、ロックだけでなく、J-POPでも何でもOKですね!

曲が終わってすぐ次の曲をかけるだけならジャンルは何でもいいということです。
HIPHOP,R&B,REGGAEももちろんバッチリ!

四つ打ち系(ハウス、テクノ、トランスなど)のDJをされたい方は、
ピッチ合わせが重要になるのでDJ CONSOLE MK2をオススメします!

是非軽い気持ちでDJしてみてはいかがでしょうか??
安すぎてビックリです!!




●USBバスパワーのみで動作します。
※電源はUSBでPCから取るタイプです。コンセントはいりません。

●出力
USB出力のみ

●動作環境
OS:Windows XP(Windows版のみになります)
CPU:Pentium 4、1.2GHz以上
メモリー : 256MB以上(512MB以上を推奨)
接続端子 : USB 2.0、または1.1ポート
CD-ROM/DVD-ROMドライブ(CDDA対応を推奨)
16ビット、1024×768以上の解像度を持つモニター
ヘッドフォーン、モニタースピーカーなど
インターネット接続(ソフトウェア等のアップデートの際必須)
100MB以上の空きハードディスク容量(アプリケーションのインストール用)

※TRACTOR DJ用のコントローラーとしてもお使いいただけます。


■関連HPへ■


¥21,400
(214ポイント還元)



               検索サイトからお越しの方で、左にメニューバーが表示がされていない
場合はこちらのOTAIRECORD TOPをクリックしてください


SONY MEDIA SOFTWARE  ACID PRO 5




作曲ソフトの決定版!!!

わかる方にはわかるはず!名前だけ聞いたことある方も多いはずです!!

数ある音楽製作ツールの中でも凄まじい数の売り上げを叩き出し続けているモンスターソフトウェア、ACID PRO5です!


しかも…
日本語版です!


まず説明を読む前に、これで出来ることをサラッと書きます。
かなりサラッとですが、奥は深いです!



・MIX CDが簡単に作れる!
USBオーディオインターフェース(別売り)でPCに取り込み、ACIDで読み込む。
それにエフェクトをかけ、イコライザーをかけ、トラックカットをして、CDに書き込む!
これ一つで書き込むまでの工程が出来てしまいます!!


・トラックが簡単に作れる!
数、種類の豊富なループ素材などを組み合わせるだけでオリジナルトラックが完成!
素材はどれもとてもしっかりしていて、かなり本格的です。

個人的にループで作るタイプのソフトはあまり好まなかったのですが、
これが使ってみたらかなりおもしろくて、簡単にポンポンと曲が出来ます。

ラップをされてる方などで、アーティストのオケを使ってる方などは、
これでオリジナルトラックを作ったりしてもいいのではないでしょうか??


・ループだけでなく、オリジナリティもプラス出来る!
ソフトシンセが同梱されているので、自分でメロディーを打ち込むことも可能!
エフェクトをかけたり、イコライザーで変化をつけたりなど…これでオリジナリティ度もUP!!



全て日本語なので行き詰っても説明を見ればわかります!
音楽製作ツールの中でもかなりわかりやすい方です。
最低動作環境条件さえ満たしていればCD書き込みまでこれ一本で行えますよ!

基本はループ素材の組み合わせで曲を作ります。
『ループ素材の組み合わせ』と聞くと同じような曲しか作れないんじゃないかと思ってしまいがちですが、
同梱されている素材もビッシリと豊富なので心配要らずです!

それに加え、イコライザーはもちろん、エフェクトも多数収録しているので、
どれだけでも編集が効きます!

ジャンルはHIPHOP、R&B、HOUSE、TECHNO、TRANCE、JAZZ、ROCK何でもOK!
様々なジャンルの素材が収録されているので、

『ただのHIPHOPはイヤだ!JAZZY HIPHOPがいい!』とか、
『普通のROCKじゃつまらない…。DANCE ROCKだ!』とか、
『HOUSEのようでTECHNO。TECHNOのようでHOUSEな曲が作りたい!』とか…


どんな要望も満たすことの出来るソフトです!

ちなみWAV、MP3を取り込むことももちろん出来るので、サンプリングによるトラック製作もバッチリ出来ます。

WAV、MP3を取り込むことが出来る?そしてCDに書き込むことが出来る?
そうなんです。簡単にMIX CDも作れてしまいます。

しかもエフェクトなどをかければ一味も二味も違ったMIXが完成!!
ポータブルオーディオに入れて持ち歩くも良し、CD-Rに書き込んで友達に配るも良し!
様々な用途に使えてしまいます!!


そして、サンプリング、ループだけでなく、自分で考えたメロディなど活かせるよう、
Native Instruments社の『Xpress Keyboards VSTi』を同梱!
自分でメロディを打ち込み、ループトラックに重ねることが出来ます。

なので少しピアノなんかが出来たりする人はそんな経験もかなり活かせます。
打ち込みなので弾けなくてもメロディセンスがあればどんどんオリジナリティをプラスしていけます!!

素材はミュートをかけたり、違うループに切り替えたりと、
ただのループではなく、ポップスのような展開を加えることももちろん出来ます。
そして、そんな展開に使える素材も盛りだくさんです!


・『楽器が出来ないとやっぱりトラックは作れないのかぁ。』

・『英語だらけでどうせ難しいから途中でやめちゃうんだろうなぁ。』

・『サンプラーもいいけど、リズム感に自信が無いからパッドを叩いてもいい曲が出来なさそう。』



いろいろ不安があると思いますが、ACIDならそんな悩みも吹っ飛ばしてくれるでしょう!
しかもプロも好んで使う超有名ソフトなので、安いソフトとは訳が違います!!

結構こういったしっかりしたソフトは起動するとどうも重くなりがちなんですが、
ACIDの場合は比較的サクサク動きます!ピッチなどを急激に早めたり遅めたりしてもびくともせず、
劣化もかなり少なくいい感じです!

とにかくオススメです!めちゃくちゃ楽しいです!
簡単で音はかなり本格的!!

ACID最高!



動作環境


●ACID PRO 5 Softwareの最低動作環境

OS: Windows 2000 / XP
800MHz以上のCPU(ビデオトラックを併用する場合は 1GHz以上)
メモリー 256MB
200 MBの空きスペース (ソフトのインストール用)
600MB の空きスペース (サンプルリファレンスライブラリー用)
CD-ROMドライブ、CD-Rドライブ (CD書き込みをする場合)
Windows準拠のサウンドカード(ASIO対応サウンドカードを推奨)
DirectX 8.0以上 (CD-ROMに同梱)
Microsoft .NET Framework 1.1 (CD-ROMに同梱)
Internet Explorer 5.1以上 (CD-ROMに同梱)

※上記は動作をする上での最低条件です。
快適な動作をする為には2GHz以上のCPU、512MB 以上のメモリをお使い頂く事をお勧めいたします。
上記のパソコンでの動作を保障するものではありません。
環境によってバックグラウンドで動作しているソフトウェアを終了させて動作させる必要がある場合がございます。



付属のSOUND FORGE STUDIO 7.0の最低動作環境
Windows 2000 / XP
400 MHz 以上のCPU搭載のWindows PC
60MBの空きハードディスク(プログラムのインストール用)
64MB RAM (128MB以上を推奨)
24bitカラーのディスプレイを推奨
Windows互換サウンドカード
CD-ROMドライブ(インストールに必要)
CD-Rドライブ(CD書き込み時のみ必要)
Microsoft DirectX 8 以上
インターネット接続環境を強く推奨(いくつかの機能はオンライン登録の必要があります)

※上記は動作をする上での最低動作条件です。快適な動作をする為には2GHz以上のCPU、512MB 以上のメモリをお使い頂く事をお勧めいたします。 上記のパソコンでの動作を保障するものではありません。環境によってバックグラウンドで動作しているソフトウェアを終了させて動作させる必要がある場合がございます。



→¥
38,640

(386ポイント還元)

               検索サイトからお越しの方で、左にメニューバーが表示がされていない
場合はこちらのOTAIRECORD TOPをクリックしてください


-EDIROL-Roland
Cakewalk KINETIC

Cakewalk KINETICは、誰もが簡単にダンス・ミュージックを作成することのできるソフトウェアです。もちろん操作は簡単そのもの。Cakewalk KINETICに搭載された本格派のサウンドとバリエーション豊かなグルーブ・パターンを活用して、多彩なダンス・ミックスが作成できます。

          



Roland GrooveBoxサウンドを満載
選りすぐりのサウンドとグルーブ・パターンを活用して多様なグルーブを作成!



                             ▲操作画面

 Cakewalk KINETICは、グルーブ・サウンドの歴史を築き上げてきたRoland Grooveboxのサウンドを内蔵した新開発シンセサイザー「グルーブ・シンセ」を搭載。MC-303パッチ、MC-505リズムを含む大容量サウンド・セットを収録し、ローランド純正のGrooveboxサウンドを再現します。さらにMC-307やMC-505からセレクトされた多彩なパターンも収録。プロフェッショナルの手による豊富なバリエーションのなかから気に入ったパターンを選んですぐにソングが作成できるだけでなく、パート・ミュートでパートの組み合わせを変更したり、フレーズそのものをエディットして組み合わせることもできます。
 また、ソフト・シンセ・ワークステーションProject5に搭載され、伝統的なアナログ・シンセの音づくりの手法を取り入れながらも、4つのマルチウェーブ・オシレーター、2系統のフィルターなど、多彩な音づくりで人気の高いバーチャル・アナログ・シンセサイザー「PSYN」も搭載。これらのシンセサイザーは、タイプ(drums、bass、leads、etc.)とパッチを選択するだけで、簡単に呼び出して使用することができます。グルーブ・パターンからリアルタイムにトリガーできるだけでなく、外部MIDIキーボードで演奏することも可能。もちろん、各パラメーターの動きをリアルタイムに記録することもできます。



▲グルーブ・シンセ(メロディック・モード)


▲グルーブ・シンセ(リズム・モード)


▲PSYN



 Cakewalk KINETICは、各パートにグルーブ・シンセ・サウンド、PSYNサウンドを自由にアサイン可能。豊富な音色パッチをはじめ、プロフェッショナルの手によるグルーブ・パターンも豊富に収録しているため、パターンを組み合わせていくだけでソングを作成できます。
 パターンは、ピアノロール風のエディット画面で自在に編集することも可能。マウス操作でノート・イベントを編集したり、マウス・ドローイングでパラメーターの動きをダイレクトに描くこともできます。
 また、パートにはACID(R)互換オーディオ・ループを取り込むことも可能です。Roland Groovebox、PSYNのプログラマブルなパターンに加え、ACID(R)互換ループを組み合わせることで、さらに多彩なバリエーションを生み出すことができます。
 Cakewalk KINETICのソング作成は、簡単オペレーション。録音ボタンを押した後、グルーブ・パターンがロードされた16×4のボタンをトリガーし、リアルタイムにパターンを切り換えていくだけでソングが作成できます。また、グルーブ・パターンの切り換えだけでなく、パンニングの変更やパートのオン/オフ(ミュート)、パラメーターのリアルタイム・コントロールまでも記録可能。演奏中の操作をダイレクトに記録しながら感覚的なソング作成が行えます。




 Cakewalk KINETICは、サウンドを加工したり、音場づくりに欠かせないリバーブ、ディレイ、EQ、フィルターなど、プロ・クオリティのエフェクトも搭載しています。さらにエフェクト・セッティングやパラメーター変更のオートメーションにも対応。
 また、Cakewalk KINETICは単体でグルーブ・トラックの制作が行えるだけでなく、他のDAWアプリケーションと連携して使用することもできます。ReWire(TM)クライアントに対応しているため、SONARなどのReWire(TM)ホスト対応のDAWアプリケーションと接続が可能。Cakewalk KINETICで制作したグルーブ・トラックに、ボーカル・トラックやライブ演奏を加えるなど、より多彩な音楽制作が実現できます。




パッケージ内容
ソフトウェア<CD-ROM>
Cakewalk KINETIC日本語版
取扱説明書
Cakewalk KINETICユーザーズ・ガイド
動作環境
対応OS 対応OS:Microsoft(R) Windows(R) XP Home/XP Professional/2000 Professional ※すべて日本語版 
対応パソコン PC/AT互換機
CPU/クロック Pentium(R)、Celeron(R)、または互換プロセッサー/800MHz以上 ※1.6GHz以上のプロセッサーを推奨 
メモリー 256Mバイト以上 ※512Mバイト以上を推奨
必要なハードディスク空き容量 300Mバイト以上
画面解像度/色数 1,024×768ドット/High Color(16ビット)以上
必要なハードウェア Windows(R)対応のオーディオ・インターフェースまたはサウンド・カード ※WDM、ASIO(TM)ドライバを推奨
※Windows(R) Me/98/95/NTには対応しておりません。
※互換プロセッサーそのものの互換性に関しては保証いたしかねます。
※外部MIDI機器を使用する場合には、Windows(R)対応のMIDIインターフェースが必要です。
※実用上の同時使用可能なパート数、エフェクト数は、CPU、ハードディスクのスピード、メモリー、使用サンプリング周波数などによって左右されます。
※本製品は上記条件を満たす標準的なパソコンで動作を確認しておりますが、この条件下での動作すべてを保証するものではありません。同一条件下でも、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより処理能力が異なることをご了承願います。


→¥
14,980

(149ポイント還元)

               検索サイトからお越しの方で、左にメニューバーが表示がされていない
場合はこちらのOTAIRECORD TOPをクリックしてください


MUSIC CREATOR VERSION 2

「MUSIC CREATOR 2」は、パソコンで音楽制作を始めてみたい人に最適なソフトウェア・パッケージ。ボーカルやギター、キーボードの録音から、ソフトウェア・シンセサイザーによるバッキング・パートの作成、各トラックの編集、エフェクトを駆使したサウンド・メイキング、ミキシングやマスタリングまで。このパッケージだけで本格的な音楽制作環境が実現できます。







パソコンにマイクや楽器を接続すれば、ボーカルやギターなどの楽器演奏も、テープ・レコーダー感覚でデジタル・オーディオとして録音できます。さらに付属のCD-ROMには、プロの演奏フレーズを300種類以上も収録。お気に入りのフレーズが見つかったら、自分のボーカルや演奏と組み合わせて、オリジナル・ソングを作成しましょう。






電子ピアノやMIDIキーボードで演奏したデータは、そのままパソコンにMIDIデータとして記録できます。演奏情報を記録するMIDIなら、間違えた箇所を修正したり、あとから音色を変更したりすることも可能。音楽制作がよりフレキシブルに行えます。






パソコンに記録したMIDIデータは、ディスプレイ上に楽譜として表示できます。もちろん、プリンターに接続すれば印刷もOK。歌詞を入力したり、パート譜やバンド譜を作成するなどの編集も自由自在です。






200種類を超える世界の楽器音を収録した「Virtual Sound Canvas DXi」は、幅広いジャンルの音楽をカバー。さらにアナログ・シンセサイザー特有の図太いサウンドを再現する「DreamStation DXi」を加えて、合計2種類のプラグイン・シンセサイザーを付属。ソフトウェアとは思えない驚きのハイクオリティ・サウンドが、ワンランク上の楽曲制作を可能にします。




DirectX対応オーディオ・エフェクトを使って、多彩なサウンド・メイキングが行えます。付属の高品位プラグイン・エフェクト(Parametric EQ、Stereo Chorus、Stereo Delay、Stereo Reverb、Stereo Flanger、Pitch Shifter、Amp Simulater)に加えて、市販のDirectX対応プラグイン・エフェクトを利用することもできます。

完成した曲をミックスダウンすれば、WAVファイルやMP3ファイルとして保存できます。オリジナルCDの作成やホームページへの掲載、ポータブル・プレーヤーへの転送など、楽しみ方はいろいろ。オリジナル作品の活用の場が広がります。
※ CDを作るには、お使いのパソコンに対応したCD-RドライブとCDライティング・ソフトが必要です。




ビデオ・ファイルのサウンド・トラックの作成・編集が簡単、かつ効果的に行えます。ビデオのサウンド・トラックにさまざまなエフェクト効果を加えたり、BGMを追加したり・・・・・・。オリジナリティあふれるビデオ・クリップの作成や、ホーム・ムービー、マルチメディア・プレゼンテーションの作成など、さまざまな用途に活用できます。






パッケージ内容
ソフトウェア<CD-ROM>
Cakewalk MUSIC CREATOR 2日本語版
ソフトウェア・シンセサイザー:Virtual Sound Canvas DXi、DreamStation DXi
プラグイン・エフェクト:計7種類(Cakewalk FX シリーズ、Amp Simulator)
取扱説明書
MUSIC CREATOR 取扱い説明書
MUSIC CREATOR ガイドブック
動作環境
対応OS MicrosoftR WindowsR XP Home Edition / XP Professional / 2000 Professional / Me / 98 Second Edition 日本語版
※ WindowsR XP / 2000を推奨。
対応パソコン PC/AT互換機
CPU/クロック PentiumR、CeleronRまたは互換プロセッサ / 500MHz以上
※互換プロセッサそのものの互換性に関しては保証いたしかねます。
メモリー 256MB以上
必要なハードディスク空き容量 300MB以上(標準インストール時)
画面解像度/色数 800×600ドット以上、High Color(16ビット)以上
必要なハードウェア WindowsR対応のオーディオ・インターフェースまたはサウンド・カード(※WDMドライバを推奨)、MIDIインターフェース、MIDI対応音源


→¥
7,280

(72ポイント還元)

               検索サイトからお越しの方で、左にメニューバーが表示がされていない
場合はこちらのOTAIRECORD TOPをクリックしてください


プレイヤーTOPにもどる