DVSで普通のレコードを再生する方法
こんにちは!オタレコさがわです。専用レコードでパソコン内のDJソフトを操作するDVS。そんなDJセットで普通のアナログレコードはどうやって再生するのでしょうか? DVSのDJセットで普通のアナログレコードを再生する方法 例えばSerato DVSの場合 仮想デ…
高機能ジョグホイールを搭載した、持ち運びしやすいDJコントローラー登場!
こんにちは!オタレコさがわです。2019年5月下旬発売予定のDDJ-1000についてご紹介です。 大人気DJコントローラーDDJ-1000のコンパクト版、DDJ-800。 オタレコでも大人気のDDJ-1000。フラッグシップモデルCDJ-2000NXS2等と同…
即興リミックス!オリジナリティ出したいならこのDJコントローラーでしょ!
こんにちは!オタレコさがわです。今とってもお買い得なDJコントローラーDJ202の、他のDJコントローラーとはちょっと違うとことについてご紹介です。 即興リミックス!ライブ感・オリジナリティを出すならRoland DJ-202。 DJ-202にはシーケンスとド…
エントリーモデルのDJコントローラーでスクラッチってできるの?動画集めてみました!
こんにちは!オタレコさがわです。DJコントローラーをお持ちの方や検討中の方にとって、DJコントローラーでスクラッチができるのか気になる点かと思います。今日はDJコントローラーでスクラッチしている動画を集めてみました! 大人気、エントリークラスのDJコントローラ…
DJ交代時のトラブル発生を回避する便利アイテム!
こんにちは!オタレコさがわです。DJコントローラー、タンテ、CDJ、いろんな機材を使うDJがいる中での交代ではトラブルの危険性が高いかと思いますが、こんな便利アイテムがあります! DJ交代時の接続トラブルなどを回避!EXFORM PDS-1sが店舗様にもオスス…
レコードストアの祭典「RECORD STORE DAY 」が今年も開催!
レコードファンの皆さん!今年もRECORD STORE DAYがやってまいりました! この祭典でしかゲットできない限定タイトルばかり! ここ数年のレコードブームもあってか、回を重ねる事に盛り上がりを見せてきています。 もちろんOTAIRECORDも参加させてい…
東京は夜の七時
野宮真貴と少林兄弟(EP) 東京は夜の七時が再発した。 野宮真貴と少林兄弟(EP) 東京は夜の七時 たまにはレコードの話題。 「野宮真貴と少林兄弟(EP) 東京は夜の七時」が去年限定生産でリリースされましたが、あっという間に売り切れ。 (2018年レコードの日…
ECLIPSE TD-M1 が音楽制作にオススメな理由。
ECLIPSE TD-M1 ワイヤレススピーカーシステムと銘打たれた今回ご紹介するECLIPSE TD-M1。 イージーリスニング用だけにしておくにはもったいないポテンシャルがあるんです。 カタチ。 まずはこの特徴的なタマゴのような形状が目を引きますよね。雑誌…
ネットフリックスでDJが主人公のドラマが配信中!
こんにちは!オタレコさがわです。ネットフリックスで配信されたDJが主人公のドラマがあったのご紹介です! 英ロイヤルウェディングでDJしたイドリス・エルバ主役、ターン・アップ・チャーリー -人生アゲていこう! イドリス・エルバが演じる主人公チャーリーは、過去にヒ…
【よくあるご質問】アナログレコードを使ったDJミックスを録音する方法
こんにちは!オタレコさがわです。よくあるご質問シリーズ、DJミックスの録音についです。 パソコンを使ってDJミックスを録音しよう! DJコントローラーを使っていた方にとって、アナログレコードでDJミックスを録音する方法はいまいち想像がしづらいかもしれません。 …