新商品DDJ-400とDDJ-RBの違い!

こんにちは!オタレコさがわです。PCDJをはじめる方にオススメのコントローラーが発表されましたね。早速、同価格帯の新旧モデルで比較してみましょう!

よーく見ると、DDJ-RBから結構変わっているDDJ-400。

新製品が出ると、どうしてこんなワクワクするのでしょうね!!

同価格帯で、似ているということで、今は販売終了となった人気定番PCDJコントローラーDDJ-RBと比較してみましょう!DDJ-400という名前でDDJ-RBの後継機種のような感じがしないのですが、同価格帯ですので、今回は対決させたいと思います。

DDJ-400、DDJ-RBデッキ部分の違い

結構レイアウトが変わってますね。RBにはあった、エフェクトの操作子とかは、DDJ-400の場合、ミキサー部分に配置したんですね。その分、ループが大きなボタンで制御でき、テンポスライダーも長く、操作しやすいです。

DDJ-400は、DDJ-RBに比べ圧倒的に

Pioneer DJ定番機種と同じレイアウト実現

を追求しています。例えばですが、クラブによく置いてあるPioneerDJのCDJ-2000NXS2とDDJ-400のレイアウトを比較してみると…

※寸法は正確ではないです。レイアウトだけに注目ください。

PLAY/PAUSEボタン、CUEボタン、BEAT FX、CDJスタイルのLOOPセクションなどの操作子レイアウトはほとんど一緒ですね!

PioneerDJのハイエンドモデルで、DJしているような気持ちでできちゃいます!あと、実際にクラブでやることになったときに、違いにビックリすることが減りそうですね。

DDJ-400、DDJ-RBミキサー部分の違い

次にミキサー部分の比較をしてみましょう!こちらもガラッと変わっていますね。上述しましたように、DDJ-400は、エフェクトの操作子がデッキからミキサー部へと移動しています。DDJ-400では、TRIMのノブでしたり、エフェクトボタンでしたり、本当に定番機種のレイアウトや見た目を踏襲しています。カッコいい。

例えば、DJM-900NXS2とレイアウトを比べてみると・・・

※寸法は正確ではないです。レイアウトだけに注目ください。

大まかなレイアウトが似ていますね。エフェクトをかけるのが、あの馴染みのボタンになっているのはとっても嬉しいですね。

見た目の部分ですが、一体型コントローラーではあるものの、ミキサー部とデッキ部に境があり、CDJとミキサーで別々になっているかのようなデザインは、カッコいいですね。なんだかクラブにあるDJセットが小さくコンパクトになっているようで、可愛くもありますね。

これで、27,593円(税別)はコスパが高すぎます… ※2018年6月27日現在

その他の違い

上記以外の細かい違いをみてみましょう!

DDJ-RB

482.6 mm

高さ

58.5 mm

奥行き

272.4 mm

本体質量

2.1 kg

サウンドカード

24 bit/44.1 kHz

再生周波数帯域

20 – 20000 Hz

S/N比

103 dB

全高調波歪率

0.005 %以下 (USB)

DDJ-400

485 mm

高さ

58.5 mm

奥行き

272.4 mm

本体質量

2.1 kg

サウンドカード

24 bit/44.1 kHz

再生周波数帯域

20 – 20000 Hz

S/N比

103 dB

全高調波歪率

0.005 %以下 (USB)

ちょっとだけ、DDJ-400の方が幅がありますが、コンパクトであることは変わりないですね。

以上、DDJ-RBとDDJ-400の違いでした!

DDJ-400は、レイアウトが大幅にグレードアップされているようですね!将来、機器のグレードアップや、クラブデビューした時に、違和感なくDJができるよう、上位機種のレイアウトが踏襲されていることは大きいですね。

DDJ-400の詳細はこちら
↓↓↓

> Pioneer DJ/DJコントローラー/DDJ-400★rekordbox dj無償ダウンロード!HOW TO DJ講座 進呈!【DDJ400】