ぅぃにゃんさんプロフィール

ツイッター公式アカウント
uinyan.com
SoundCloud公式アカウント

はじめに
あにおたいをご覧の皆さん!こんにちわ!今回からdj lolipopがいろいろ聞いていきますよー!
さて今回はアニゲのん!、MOGRA、月明かり夢てらすなどを中心に活動中のぅぃにゃんさんにお話をお伺いしたいと思います!
ぅぃにゃんさんよろしくお願いします!
よろしくお願いします!私がぅぃにゃんです!DJとアルファツイッタラーを主に頑張っております!
では早速ぅぃにゃんさんにいろいろ聞いていきたいと思います!
機材について
使っている機材は
PC:
 Apple MacBook Air (13-inch, Mid 2012)
DJソフト:
 Native Instruments Traktor Pro 2
DJコントローラ:
 Native Instruments Traktor X1 + DJ TechTools の Chroma Caps
 DJ TechTools MidiFighter 3D
オーディオインターフェース:
 Native Instruments Traktor Audio6
オーディオケーブル:
 EXFORM 2RR各色
ミキサー:
 Behringer DDM4000
ヘッドホン:
 Reloop RHP-10
使っている機材を選んだ理由について
X1を選んだ理由
最初はKORGのnanoKontrolとNOVATIONのLaunchPadを使っていたんですが、設置面積をとるのと、
ミックスをEXTERNALにしたかったのと、TRAKTOR用に作られたコントローラーが使いたかったのでTRAKTOR X1にしました。
X1はミキサーの横にキッチリおけるので便利ですね。

DDM4000を選んだ理由
40000円未満で買える4chのミキサーとして最強だと思います。
ベリンガーのDJミキサーは耐久性に問題があると言われてますが、
DDM4000は別格で、4年以上現存してる例が海外でよく見られています。おすすめ。

TRAKTORを選んだ理由
TRAKTORなのは、始めた当初、ソフト単体で売られてたDJソフトがコレしかなくて。
あとちょうどNIがセールの時期でかなり安く手に入れられたからというのもあります。
アニソンDJについて
アニソンDJを始めたきっかけ
見てたら自分もやりたくなって。PCDJの進化もあって、
4年前くらいからキチンと始めるようになりました。
DJする時に気を付けていること
とにかく飽きさせないように。誰がDJしていたか、フロアの人に覚えてもらえるように、印象の強いプレイを。
どのように選曲しているか?
もらったプレイ時間のなかで展開を作るようにしています。
また、流行りの曲を入れつつ、自分で推したい曲をバランスよく入れることを心がけて。
「この曲とこの曲は似ているよね?」というのも混ぜています。
オーガナイザーとしての心がけ
来てくれた人が笑顔になって楽しんでもらえるよう、とにかく盛り上げ役に徹しています。
あと、告知はおもしろいものを一生懸命やる。自分が頑張っていると、それを見ているみんなも応援してくれます。
その他について
今後やってみたいこと
海外!ハワイでアニクラ!
参考にしているdjやこのDJはすごいと思う人など
共演した人とか、遊びに行ったイベントでプレイしていたDJ全員から、
とにかくいろいろ発見するように心がけているので、参考にしているのはDJ全員ですね。
あとYoutubeあたりでDJ Gammerのミックスを観たりとか、SoundCloudでA.SkillzやDJ From Marsを聞いてマネしたり、
DJTTのEan Goldenのチュートリアルみて勉強してます
界隈ですごいと思ったDJは後藤王様とDJ Evangelionです
Traktorで再生中の曲をTwitterに投稿するツール「Twitrak」について
今かかってる曲がなんなのか、ツイッターに流せると、フロアで聞いてる人がスマホで確認できたり、
n2witter 経由で曲名がVJで流れているのを見たりできて、
いろいろとコミュニケーションが広がるかなと思って作りました。また、USTREAMなどでストリーミングDJをしているときに、
曲名とUSTのURLを流すことができるので、告知ツールにもなって便利です。
これからDJを始めようと思っている方にオススメの機材などありますか?
PCDJならパイオニアのDDJ-SBをおすすめします。必要な機能が揃って25000円前後はかなり安い。
もっと安いのがよければNUMARKのMIXTRACK2PROが19800円でおすすめ。
中古機材はコンディションを見極めるのが難しいの新品を買いましょう
今後あにおたい!でこういう企画があったら面白いと思う事
TRAKTORとSeratoの講座があるといいですね